
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーに問い合わせてみましたか?
私なら「リモコンが効かないが、その原因がリモコンか本体か解らない」と言って、取りあえず代わりのリモコンを一時借り受けます。
そのリモコンで正常に動けばリモコンが故障であるので、正式に購入します。
それでもNGなら本体側の故障でしょう。
保証期間内なら無償で、期間外なら有償で直すしかないと思います。
いきなり共通リモコンを購入しても、本体の故障なら無駄になりますよ。
No.4
- 回答日時:
リモコンのどれかのボタンを押しながら、携帯のカメラモードで送信部を見ると
送信しているならLEDが光ります。肉眼ではわかりません。
光らないのなら、電池切れ・接触不良あるいはリモコンの故障でしょうねえ~
でも、近くなら効くというなら、光ることは光るわけだ。
赤外線が弱くて届かない???
う~~~ん なんなんだろ?
ゴミレスでした。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
テレビのリモコンにジュースを...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
リモコンの数字が消えた時?
-
スカパーのリモコンが故障
-
電動シャッター(文化シャッター...
-
テレビの故障。直せる?
-
リモコン紛失してしまいました
-
東芝のHDDレコーダーRD-XS41の...
-
長府・給湯器のリモコンを探し...
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
家庭用のエアコンが今日からリ...
-
リモコンコードがないテレビ??
-
『業界初』の無線リモコン…!?
-
ビデオのリモコン紛失時はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
T/Uとは
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
ビューティトワレのリモコンは...
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
ビデオのリモコン紛失時はどう...
-
駐車場チェーンゲートリモコン...
-
独り言がひどい人間を黙らせる...
-
リモコンにストラップをつける
-
リモコンコードがないテレビ??
-
テレビのリモコン受信部の交換
-
テレビのリモコンにジュースを...
-
リモコンの故障
-
勝手にチャンネルが変わる&電...
おすすめ情報