重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PhotoshopElements3にて、Web用JPGで名前を付けて保存する際、ファイル名32文字あたり?を超えると、末尾の文字が欠落して保存されてしまいます。
何度やっても同じです。
ファイル名文字数制限、もしくは使ってはいけない記号などはあるのでしょうか?
ちなみに、ファイル名に用いようとした文字は、すべて半角英数で、ファイル名に"."や"-"を含みます。
どなたか同症状が発生する方、もしくは症状を解決されたことのある方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Web用に保存を使わないでふつーに保存したらどーですか?別名保存。



画像解像度を下げる手間だけですから。

Web用に保存だから31文字の縛りがあるのでしょー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、Elementsで使用する場合、もうそれしかなさそうと思っています。
Web保存だと、保存前に元画像と2つ並んで見比べられるので、こう都合だったのですが・・
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/28 17:31

ファイル名に. ピリオド(ドットなど)を使わないでください、それを拡張子の区切りと判断してしまいますので。



それさ無くせば、文字数の制限はありません。(ありますが256文字まで大丈夫です)

この回答への補足

ありがとうございます。
ピリオド(ドットなど)の使用をやめることで、保存できるか一度試してみたいと思います。
ただ、.jpgの部分のピリオドだけでなく、その前のファイル名にもピリオドが2つほど使用されているので、結局、ピリオドが付いていると判断され、切捨てられてしまうかもしれません。
(業務で納品用として作成している画像なので、ファイル名が指定されているため、付けられているすべてのピリオドを除いて作成することができないんです)

補足日時:2007/06/25 11:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のところに追記で申しわけありません。

ファイル名に.ピリオド(ドット)以下の拡張子を入れないで、
保存(Web保存)してみました。
しかし、やはり切り捨てられてしましました。

123456789012345678901234567890123 で保存実行

何のメッセージも出ないで勝手切捨てられて
123456789012345678901234567.jpg
として、拡張子含む半角31文字で保存されてしまいます。

PhotoshopElements5(体験版)をネットダウンロードして試してみましたが同様でした。
そもそも、PhotoshopElementsには、Photoshopみたく互換性(Win,Mac,UNIX)のチェックを外す指定ができるところがなさそうです。

お礼日時:2007/06/25 13:06

PhotoshopElementsは使ったことがないので想像ですが、


Web用ということで、OSの制限には引っ掛からなくてもURLに使えない文字をはねる仕様になっているのかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございました。
自分でも調べて結果、MacOS(OS9まで)では、Macブラウザとの互換を保つために31文字までで、それ以上は切り捨てられることがわかりました。
Photoshop(CS)には、制限を解除する設定ができるところがあったのですが、PhotoshopElements3では、まだ見つけられていません。
(Photoshop同様どこかに、その設定があるのかもしれませんが調査中です・・)

補足日時:2007/06/25 11:01
    • good
    • 0

ご使用になられている環境が分からないので、不確実な回答になってしまいますが、オペレーティング・システムによる制限ということはありませんか。

この回答への補足

失礼しました。
OSはWindowsXPです。
Officeなど他のWindowsソフトでは問題なく保存できているようなので、OS依存ではなさそうです・・

補足日時:2007/06/22 19:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!