
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
次のような手順で調べてはいかがでしょう?
1 枕草子に登場する女房たち
どんな人が登場しているか列挙
2 女房達のグループ
誰に使えている人か 清少納言の評価の仕方などによるグループ分け
3 女房以外の人々
清少納言は女房以外の人をどう見ているか 身分・性別による違い
女房とは違ったとらえ方で描かれている人物を取り上げる
以上のようなことを調べた上でレポートの中心になる話題を決めるのがいいようにおもいます。
今実際に枕草子を読み返してアドバイスするほどの余裕はありませんが、どういう人に焦点を当てるかは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%95%E8%8D%89% …
に紹介されている
『清少納言をめぐる人々』 笠間選書 村井順著
『枕草子 女房たちの世界』 日本エディタースクール 谷川良子著
などが手に入れば参考になるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古文の解説をお願いします
-
古文の、「口語訳」と「現代語...
-
「また」、「そのほかに」と同...
-
没後の作家さんの印税って、ど...
-
教えてください!! 数学の証明...
-
神璽・宝剣について
-
中納言参りたまひて
-
清少納言の枕草子について...
-
「清」の名字と清少納言
-
口語訳と現代語訳の違いを教え...
-
「10,000万円」の読み方は何で...
-
教科書に載っている作品以外読...
-
この和歌の意味を教えてください
-
各位大大 請幫我解太宰府天滿宮...
-
ローマ字入力で ぢ を入力方法...
-
係り結びでもないのに文末が連...
-
「レ」点の意味
-
「浸漬」の読み方
-
「於」の読み方について
-
蛇が洪水を起こし飼い主を助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古文の、「口語訳」と「現代語...
-
「また」、「そのほかに」と同...
-
神璽・宝剣について
-
有明、暁、曙、東雲の区別がわ...
-
なぜ清少納言は『枕草子』で、 ...
-
口語訳と現代語訳の違いを教え...
-
「〜なのだけど」
-
古文の解説をお願いします
-
枕草子についてです
-
枕草子の百七十七段「宮にはじ...
-
すいませんでした? すみません...
-
我須らく之を官に訴ふべし の口...
-
短歌なのですが・・・
-
枕草子の現代仮名遣い
-
枕草子と成立時期が最も近いの...
-
中国語で
-
土佐日記の「門出」で、「二十...
-
古典の口語訳(急ぎで・・・)
-
枕草子で分からない訳があります
-
明日清少納言の枕草子暗唱テス...
おすすめ情報