
私は今、30歳の独身、彼氏なし実家暮らし一人っ子の女性です。最近結婚を考え始めたのですが私の今の状況を見てどう思われますか?まず家庭環境ですが母子家庭のシングルマザーで母は結婚したことが無く私の戸籍上も父の欄は空白です。母はパチンコ競馬が趣味で給料日から数日で全部使ってしまいなかなか自立できない状態。。(私も働いているのでギリギリ普通のはできますが)私の貯金は120万程度。年金も払っておらず今月から支払い予定。 私が今気になっていることは男性や男性のご両親はやはり家族構成や家計など気になさるのでしょうか?また、30歳にもなって貯金が120万程度と少ないのですが男性はこの点でどう思われるか知りたいです。結婚相手としてこんな女はやはり面倒とか思ってしまいますか? 本音を知りたいです。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ぜんぜん大丈夫だと思いますよ。
ギャンブル好きのお母様は、お母様。あなたはあなた。もう30歳の立派に自立した女性なんですから。結婚したら、生計は、夫婦でやっていくので、お母様が依存するようであれば断ればよいだけの話。貯金120万と金額の少なさを気にされているようですが、借金してるわけじゃないので別に良いと思いますよ。
だって、これからだって稼げますし。
母親がシングルマザーの件ですが、結婚したら、ご主人の籍に入りますので、ご主人の家の人間として生きて行けば
問題ありません。ご主人の両親があなたの親と思ったほうが、嫁と義両親の関係もうまく行きますし。
家事や料理ができて、気建てがよく、誠実で、ご主人となる人とお互い助けあって生きていける人なら、言うことなしですよ。
相手のご家族に不安がられるといけないので、ありのままきちんと先に話して、私たちはこうして行きますといった意思を明確にしておけば、問題ないと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
はじめまして。
私は25歳の男なのですが、私の父もギャンブル依存で、samuraikoさんと同じような気持ちを持ってます。
やはり、金の無い男という事で、結婚は難しいな~って。
まあ、私の場合は、あまり結婚願望ないんで、その辺は、どーでもいいんですけどね(笑)
それよりも、samuraikoさんのお母様との関係に、私は危険を感じました。
samuraikoさんも承知の上かもしれませんが、ハッキリ言って、ギャンブル依存の人にはお金をかす事は、やめた方がいいと思います。誰のためにもなりません。
共依存してしまったら、親子そろって不幸になると思います。
私は、父のお金の管理や、父とお金以外で仲良くする、、、といったような関係を作れるよう努力してはいますが、あくまで自分の人生を犠牲にしない程度で付き合ってます。
ギャンブル依存は、例え家族であっても、どうする事もできない事が多いらしいです。
私は最初、家庭支援センターみたいなとこをタウンページで調べて電話して、直接そこで話を聞いてもらったり、ギャマノンという自助グループがあって、そこでもお話を聞いてみて、非常に参考になりました。
お金かからないし、こういう所にまず行ったりして、お母さんとの関係をどうして行くかを最初に考えないと、結婚生活もうまくいかないし、何よりあなたの人生が危ういと思います。
ギャンブル依存本人の場合、アノニマスという所もよいそうです。
お節介でごめんなさい。でも、ホントに共依存したままだと、どちらも助からないと思います。お母様を見捨ててでも、あなたは一番大切にしなきゃいけないのは、あなただと思います。
私は、そういう選択をしました。
No.10
- 回答日時:
はじめまして。
40歳の男です。
私も好きになった人なら、相手の貯金や家庭環境などは、気にしません。
ただ、少し気になる事があります。
私の同級生に貴女と似た境遇の女性がいます。
その娘は、美人で性格も良く男性にも大変もてました。
でも、まだ一度も結婚していません。
何故かというと、色々と考え過ぎてしまい、踏み出す勇気が年齢と共に失われてしまったからです。
人は誰でも年齢と共に、世の中の事や将来などが段々判ってきます。
そうすると、純粋に結婚したいとの思いの他に「親を置いて結婚できるのか?」「ムコに来てくれる人じゃないとダメか?」「いきなり親と同居じゃ相手が嫌がる?」等々、リアルなシュミレーションばかりするようになります。
勿論、良く考える事は大切です。
でも、乱暴な考えですが結婚には、ある程度の勢いも必要だと思います。
貯金や親の事も大切ですが、あまり気にせず素敵な恋愛&結婚をしてください。
最後に勝手な思い込みで不愉快な思いにしてしまっていたら、お許し下さい。
No.9
- 回答日時:
>ご回答をいただきありがとうございました。
そう言っていただける男性もいらっしゃるとわかり少し安心しました。いつか将来結婚できることがあれば将来の旦
那様に迷惑掛けないように私自身もしっかりしていきたいと思います。
どういう因果関係があるのかは知りませんが、家族に問題を抱えている女性が、しっかりしすぎると、相手の男性はダメになり、甘えるようです。結婚してからでは手遅れです。うちの両親がそうです^^。
結婚前に付き合う男性が誠実な人かどうか見極めてください。貯金がいくらあるとかは、プロポーズされるまで言わないほうがいいですよ。悪い男だって多いのですからね。

No.8
- 回答日時:
・ご質問者様しだいなのではないでしょうか。
・貯金はどうでもいいと思います。消費者金融に借金があるとかなれば、話は別ですが。
相手の男性にもよると思いますが、どなたかが仰るように器の大きい方に出会えれば、あなたに関する細かいことは、関係ないと思います。お母様のことについては、ご質問者様がしっかりと制御する必要があるかもしれませんね。どんなに器の大きな男性でもさすがにパートナーの母からお金をせびられるようなことが発生すれば、悲しくなると思います。(金額うんぬんじゃなくて、そういう姿勢)
ご質問者様のお母様を大切にする気持ちも分からなくもないですが、親と子の関係とはいえ、お互い良い大人なんですし、ご自身の幸せ・人生を優先してもらいたいと考えます。
少なくとも、文面からは、ご質問者様は素敵な方だと思いました。
ご回答をいただきありがとうございました。本当のところ30歳にもなって貯金がこれだけとゆうのはとても恥ずかしいと思っていたので少し楽になりました。将来もし結婚する機会があれば旦那様には嫌な思い(パートナーの母からお金をせびられるようなこと)をさせない様に気をつけたいと思っています。アドバイス参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
あなたのことを本当に好きになってくれた相手であれば、そのお母さんの問題もあなたと一緒に解決してくれようとするのではないでしょうか?私の友達にも親がシングルマザーでも素敵な方はいっぱいいます。
あくまで結婚するのはあなたなので、極端な話、結婚式に恥ずかしい恰好で来るようなレベルでなければ(少なくとも私は)気にしません。酔っ払って会場を壊したりとか、ね。1つ気になるのはあなたもお母さんに嫌気がさして、相談するくらいなのになぜだらだら一緒に住んでいるのかという所です。借金がなくてそれだけ貯金があればすぐに一人暮らしすることも可能なはずです。お母さんもあなたがいるからと、明らかに甘えています。そういう人は1度突き放さないと、死ぬまで寄生されますよ。お母さんの介護ならまだしも、普通の生活は支える義務はありません。お母さんも子供を一人育て上げられるくらいなんだから、案外一人でたくましく生きていけるのではないでしょうか。
あなたが自立しているか、が1番重要だと思います。
ご回答をいただきありがとうございました。
『相談するくらいなのになぜだらだら一緒に住んでいるのかという所です』これに関しては、私も何でだろうと思います(苦笑)今までの母の行動に対してほんとうんざりだったのですがどうしても一人できなくて。。もし私が家を出ても多分お金貸して欲しいと来ると思います。その時、自分の生活と母に渡さなければいけない出費を考えると今の方が楽なのではと思ってしまって。。 あと一人暮らしの為にお金を使うなら結婚資金にあてたいと思っていたので。。 ただこの件は早く改善していくよう考えていきたいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
はじめまして、二児の母です。
>私の貯金は120万程度
あるだけ偉いと思います。 結婚が早かったので(20才)貯蓄らしい貯蓄って無く、あったのは車のローンでした。
結婚する男性にもよりますが、一番は2人の気持ちだと思います。
強く一緒に居たい と思えば、貯蓄って気にならないでしょう。2人でお子さんが出来るまで共働きして貯蓄すれば良いことですから。
ただ、心配なのは、お母様が年金受給者になる事です。年金はご存じかと思いますが、2ヶ月に一度振込があります。なのでこのままお母さんが 年金を受給し数日でギャンブルで使ってしまったら、残りの1ヶ月半程度はどの様にお過ごしになられるのでしょう。
まずはお母さんのギャンブル癖を なくし・・・って言ってもギャンブルをしてはいけない って言うのでは無く、使い切ってしまう って事が問題なのですから、年金を質問者さんが管理し、必要経費(生活費を差し引き)お小遣いとして渡す 方法でも良いかと思いますが・・・、一番は お母さん自身がきちんと大人の常識範囲で遊ぶ と言う事ですね。
>男性のご両親はやはり家族構成や家計など気になさるのでしょうか?
*****男性によりけりですが、ウチの主人の場合は、若いって事もありますが、家族構成は聞かれました。ウチの両親も主人に聞きました。
主人は義父が他界していましたが、何も引け目を感じる事も無く、
私は両親揃っていましたし、引け目を感じる事も無かったので、すんなり聞かれた・言っただけでした。
あとは 男性(彼)がどれだけの器なのかによりますよね。
一緒に住むから良いよ。って言ってくれる男性なのか、ゆくゆくは面倒みるけど取りあえずは新婚だし・・・ となるのか。
まだプロポーズをされていない様子ですし、今からお母さんの事を修正出来ればした方が安心されると思います。
ご回答をいただきありがとうございました。今回回答して頂いた方のほとんどが貯金や家族構成などあまり気にされないとゆうことで少し安心しました。母は今まで年金をかけておらず年金はもらえないはずです。今は母の給料を私が預かりお小遣いとして少しづつ渡しています。ただ、すぐ使ってしまい足りなくなっていまいますが・・・今後、少しづつ母の事修正していきたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に、親の病気について話す...
-
彼氏が創価学会でした。
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
育った環境が違い過ぎる彼氏(2...
-
嫌なことから逃げる夫 よくある...
-
親のエゴ
-
彼氏の母親について。 2年付き...
-
お墓参りに一緒に行ってもいい...
-
息子の彼女の容姿?
-
実家が自営業の彼氏について
-
治らない病気の人と結婚できま...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
初盆に義弟の彼女が来ましたが...
-
息子に彼女ができないと親とし...
-
彼氏の実家で半同棲状態、光熱...
-
結婚後も実家に仕送りをしたい...
-
世の次男の奥様。メリットあり...
-
息子の嫁探し
-
高校生の結婚
-
結婚前提の彼氏候補に兄弟がひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が創価学会でした。
-
彼女に、親の病気について話す...
-
親のエゴ
-
育った環境が違い過ぎる彼氏(2...
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
治らない病気の人と結婚できま...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
息子に彼女ができないと親とし...
-
とても病弱な女性との結婚につ...
-
「息子に女の気配がない」とい...
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
今の彼氏と2年付き合っています...
-
30歳で家族旅行って普通ですか?
-
自衛隊との結婚 親族に外国籍...
-
結婚前提の彼氏候補に兄弟がひ...
-
息子の彼女が一人っ子。気にな...
-
実家が自営業の彼氏について
-
結婚しようとしている彼の家族...
-
モヤモヤが止まらずここで相談...
-
彼氏に、俺の家族に会ってほし...
おすすめ情報