
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「初歩的な質問」「初心者ですが」が当然のごとくまかり通っているようですが、少なからずご自分で調べたのでしょうか。
質問して数日経過するよりもご自分でテストしてみたほうがものすごく早く解決しませんか?
5つの新規ファイルにそれぞれの方法で比較的大きな絵を貼り付けて保存するだけ、10分で終了します。
せめて
「初心者ですが、コレコレこういう問題でコレコレな検証をコレコレな方法で行なってみたのですが解決しませんでした」
ぐらいは書いておいたほうがいいですよ。
さて、上記の方法で実験した結果です。
元ファイル 8,192Byte
ビットマップ 393,336Byte
ビットマップ イメージ オブジェクト 835,584Byte
ピクチャ 398,336
ピクチャ 拡張メタファイル 901,632
デバイスに依存しないビットマップ 398,336
ですが、元のビットマップをJPEGやGIFなど軽いファイルにしてから
[挿入]-[図]-[ファイルから]で絵を貼り付けるたほうがかなり有効です。
上記ビットマップをJPEGで保存したファイルを挿入したら
115,200Byteに収まりました。

No.4
- 回答日時:
2で答えたdolphinaです。
そういうことだったのですね。
Powerpointには画像は貼り付けてはいけないと言うのが
私の中での"定説"だったものですから,
貼り付けの中の項目とも気づきませんでしたm(_ _)m
そういうことであれば,3の方の言うとおり
jpegもしくはgifで挿入するのが,ファイルサイズを小さくするには有効です。
ただしjpegの場合,圧縮をかけて小さくしているので,
Powerpointで作業をする場合は,元のサイズとして扱うので
あまり多数を挿入すると,ファイルを開くのでさえ大変!
てなことになることもあります。
#2,3,4まとめてのお礼、ですが。
#2の通り、事前に試したのですがよく分からなかったのです。
jpegで張り付ける、ということは知りませんでした。
有り難うございました。

No.2
- 回答日時:
ピクチャってマッキントッシュで一般的なPICTファイルのことでしょうか?
PICTファイルについて私が知っている限りのことは,
・圧縮できる。
・文字などはベクターデータ扱いらしい
なので,BMPよりは若干小さくなるかも知れません。
しかし,圧縮したPICTファイルは汎用性がほとんどないので
パワーポイントに挿入できるかどうかが分かりません。
ファイル容量をお気になさるのであれば
元の画像がどんなものかでも変わってきますが,
gifなどwebで使われている方式が良いかと思います。
的を外していたらごめんなさい...
この回答への補足
説明が不足でご免なさい。手順を追いますと;
・bmpファイルの画像をコピーします。(ペイントソフトで「編集」の「コピー」をします)
・パワーポイント上で「編集」の「形式を選択してペースト」を選びます。
・このとき、選択肢として「ピクチャ」「ビットマップ」「ビットマップオブジェクト」等が出てきます。これらのうちどれを選ぶのが、最終的にパワーポイントファイル全体が軽くなるかを、検証しております。
No.1
- 回答日時:
ピクチャとはどういったファイル形式のものですか?
まあbmpファイルはgif.jpgよりもずっと容量が大きいので止めた方がいいです。ただピクチャが何か分からないので比較できませんが。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 拡張子の選択方法について 4 2022/09/22 22:04
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- ドライブ・ストレージ PCを操作すると重いです 3 2022/04/29 21:57
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のエクセル・ワードファイ...
-
拡張子がemzのファイルを開きたい
-
Excel:1つのセルの中にテーブ...
-
wordで別々に作ったファイルを...
-
wordで図の表示が消える
-
”挿入”がグレーアウトして選択...
-
複数頁のあるPDFファイルをWord...
-
手の形のカーソルアイコンについて
-
TeXの図番号の後のコロンを消し...
-
ワード 書式を崩さずにコピー...
-
Wordで、文書の中にカットを入...
-
ビットマップとピクチャ、どち...
-
写真のコピー
-
図を貼り付けた(挿入した)フ...
-
Power pointに写真の貼り付けが...
-
ムービーメーカーで画像を任意...
-
Word文書にweb画像を挿入したい...
-
WORD:リンク挿入した画像のリン...
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
WORDの文字が赤になり取消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数頁のあるPDFファイルをWord...
-
”挿入”がグレーアウトして選択...
-
wordで別々に作ったファイルを...
-
複数のエクセル・ワードファイ...
-
手の形のカーソルアイコンについて
-
pdfファイルに雲マーク
-
拡張子がemzのファイルを開きたい
-
Power pointに写真の貼り付けが...
-
AccessのOLEオブジェクトについて
-
Excel:1つのセルの中にテーブ...
-
複数の画像ファイルを挿入したい
-
オープンオフィスでの画像挿入
-
ファイルやフォルダーにリンク...
-
Wordでページを複製したい
-
図をドラッグ&ドロップで挿入...
-
Word ヘッダーの異なったファ...
-
word上の図の赤バツ
-
Wordで他のファイルから文字列...
-
ページ設定を保持したまま複数...
-
Word文書にweb画像を挿入したい...
おすすめ情報