
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>SQLとPL/SQLでどのような違いがあるのかがいまいち分かりません。
簡単に言いますとBASICに似た構文のプログラムをオラクル(DBMS)がSQLと同じレベルで処理してくれるものです。
他のデータベースで言うところのストアドプロシージャと同じですからロードはオラクル内に格納されオラクル内で実行されます。
>あと、PL/SQLの開発システムを導入しようとするときにどのようなソフトを入れればよいのかも、よく分かっていない始末です。
サーバにオラクルがインストールされていれば何もいらないと思います。
もちろん開発はテキストエディタになってしまいますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
テキストボックスにコントロー...
-
sqlite(spatialite_gui)での...
-
汎用カード型のデータベースソ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
どうすれば 拡張子 を写真のよ...
-
DocuWorksでの印刷
-
はじめてのAccess 2019 について
-
.flex-direction プロパティは...
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
manana というやつで、間違って...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
FileMaker Proに近い無料のWeb...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Developer2000って何?(^^;
-
sqlite2とsqlite3の違いについて
-
初心者です。Accessを使って、...
-
別のACCESSデータベースのテー...
-
どういう専門学校へいくべきで...
-
SQLって何のためにあるのでしょ...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
スタライズとは、どういう意味...
-
データベースの2GBって・・・?
-
データベースの最適化をマクロ...
-
JavaとOracle Javaって何が違う...
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
DB2 UDBって?
-
listener.logが肥大化
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
私はシステム会社に務めている...
-
バッファプールって?
-
ハイフン無しの電話番号データ...
-
エクセルのフォームについて(...
おすすめ情報