重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

頭のてっぺんは禿げているけれど、横には髪が生えているひとがよくしている、横の毛を伸ばして、てっぺんに乗せている、あの髪型に名前はあるのでしょうか?是非教えてください。

A 回答 (4件)

3に書いた者です。


いちきゅうわけ、ですね。
見た目で名づけたんだと思いますが、皮肉っぽいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。そうですね、七三分けのパロディー的な響きがどうしてもしてしまうので・・・。もし、六四分け、八二分けなども実在するのであれば、その延長線上であってもおかしくないのですが。

お礼日時:2007/07/19 18:58

七三分けならぬ一九分け、或いは一九カットかな?


でも、正式な名称ってあるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。「いちくわけ」それとも、「いちきゅうわけ」でしょうか?どちらにしても、ちょっと言いにくい感じはしますが、髪の配分量から名づけるのは正式な感じがしますね。七三分けが実在しますし。それでもジョーク的な感じがまだしてしまうのは、やはりどうしようもないことなのでしょうか・・・。あの髪型自体がジョークということなのでしょうか。

お礼日時:2007/07/19 17:52

「バーコード」、「バーコードヘア」もしくは「バーコードハゲ」です。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。参考URLも見てみました。やはり、バーコードしか呼び名はないのでしょうかね。やっぱりあの髪型は世間的に髪型として認められていないということなのでしょうかね。している方は本当に多いと思うのですが。

お礼日時:2007/07/19 17:43

「バーコード」でしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。バーコード頭ってよく言いますよね。でも、もっとなんか、美容業界や、かつら業界で使われている、正式名称みたいなものはあるのでしょうか??他の髪型にはみんな名前がありますよね。例えば、角刈り、クルーカット、パンチパーマなど。なんか、バーコードってちょっと蔑称気味なかんじがするので。

お礼日時:2007/07/19 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!