
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
発想を変えましょう
レポートの開くときイベントでフォームのフィルタを引き継げばいいのです
Private Sub Report_Open(Cancel As Integer)
Me.Filter = Forms![フォーム名].Filter
Me.FilterOn = True
End Sub
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Private Sub Report_Open(Cancel As Integer)
Me.Filter = Forms![frm名簿]![frm名簿sub].Filter
Me.FilterOn = True
End Sub
<オブジェクトは、このプロパティまたはメソッドをサポートしていません。>
というエラーになってしまいます。
この回答がヒントになって解決しました。
レコードソースになっているクエリに検索項目が無いのが原因でした。
今日半日苦労しましたが助かりました。
感謝。
No.2
- 回答日時:
<名簿>
ID__氏名
1___鈴木 一郎
2___山田 太郎
3___中村 四郎
Private Sub コマンド7_Click()
On Error Resume Next
DoCmd.OpenReport "名簿", acPreview, , Me.Filter
End Sub
Private Sub コマンド8_Click()
Me.FilterOn = False
Me.Filter = "氏名 LIKE '鈴木*'"
Me.FilterOn = True
End Sub
これでOKですが・・・。
レコードソースは、どちらも[名簿]。
No.1
- 回答日時:
レポートのソースに使用する・・・
レポートでデータとして使用したいってことですか?
そうであれば、レポート内でフォームのテキストボックスのデータを見るだけじゃまずいんですかね。
あとエラーですが、引数の場所が違うからじゃ?
http://www.geocities.jp/cbc_vbnet/kisuhen/docmd. …
Filterは3番目ですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>レポート内でフォームのテキストボックスのデータを見るだけじゃまずいんですかね。
一つのテキストボックスに名前を打って、その条件に一致する人だけを出すなら簡単ですが、複合的な条件で検索するようになっているのでそれができないのです。
>あとエラーですが、引数の場所が違うからじゃ?
3番目でも4番目でも同じようにエラーになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access DLookup vbaで条件を2件設定したい場合どうすればよいでですか? 現在 If( 1 2023/06/28 14:28
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Visual Basic(VBA) 前回ご教授いただいたコードに覚えたてのループ処理で品名りんごAから順に20回for nextでループ 7 2023/01/13 22:01
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
access マクロでのフィルタの解除の方法
Access(アクセス)
-
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
-
4
Accessのレポート機能でソート&抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
5
accessで該当するレコードがない場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Accessでフォームの検索結果をレポートで表示
Access(アクセス)
-
7
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
8
Access 複数条件検索の設定が上手く行きません
Access(アクセス)
-
9
Accessフォームを開くときに決まった順番で表示
Access(アクセス)
-
10
ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください
Access(アクセス)
-
11
AccessVBA SetFocusとGoToControlが正常に作動しない
Access(アクセス)
-
12
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
13
ACCESSで、フォームで抽出したものをレポートで印刷したいのですが・・・
Access(アクセス)
-
14
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
15
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
16
falseとtrue 0,1,-1 の意味が知りたいです
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
アクセスのフィールド表示を2段にする方法・抽出の方法
Access(アクセス)
-
18
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
19
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
20
(VBA)フィルタがかかっているかどうかの判断方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessフォームで平均値の出し...
-
SQLPlusで 選手の誕生日を2017...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
同じテーブルをLEFT JOIN
-
テキストボックスにコントロー...
-
シャープレジスター エラーコード
-
エクセル 自動入力
-
manana というやつで、間違って...
-
Excel VBA 転記について
-
データ復旧にかかる時間
-
三好康之さんの参考書、データ...
-
半角ハイフンに似た文字
-
データベースの勉強 公務員を目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
半角ハイフンに似た文字
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
テキストボックスにコントロー...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
googleフォームでインストール...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
DocuWorksでの印刷
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
Access クエリ上で表示させた割...
おすすめ情報