重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代半ばの独身一人暮らし男性です。
ここ1年ほどネットカフェにのめりこみ、土日となると大体各3~4時間をそこで過ごしています。店は、その日の気分で変えています。
目的は、その週に発売された週刊誌等の雑誌を読むことなのですが、読む本が無いときでもあの個室でテレビを見たり、パソコンやったりするのがなぜか落ち着いて好きなのです・・・。飲み物が無料なのも魅力だし。3時間くらいは、あっという間に経ちます。本当はもっと居たいけれど、自制しています。
ただ、たまにふと、休日にこんなことばかりして自分っておかしいのではないか、と思うことがあります。
一人暮らしなのだから、テレビもパソコンも自宅でやればいいことなのです・・・。が、ネットカフェのほうが落ち着きます。
友人や職場の人たちにも、休日にネットカフェに行ってるなんて、恥ずかしくて言えません。
こんなことするなら、ジムに行って運動するとか、友人や彼女を作るように努力するとか、そういうことするべきなのでは、と考えたりもするのですが、結局、ひとりでネットカフェに行きます。
今日も我慢できずに朝早く目が覚め、朝8時頃から行きました。
それで、土日で計約2千円は使います。
結構いい金額ですよね・・・。
そろそろ止めた方がいいのか、と考えたりするのですが、これがあるから平日のきつい仕事も我慢してやっているようなものです。
どうしたらいいんでしょうね・・・。
今は仕事が忙しく帰宅も深夜などが多いので、さすがに仕事帰りに行くことなどは無いのですが、暇な部署に行ったら毎日入り浸りそうな気がします・・・。

A 回答 (6件)

私はネットカフェが漫画喫茶と呼ばれている頃からの


ファンです。
あの独特の雰囲気と空間が好き。というのは
私もファンですのでよくわかります。

私も行くと必ず3時間パックです。笑

目的は

漫画読み、「教えてgoo」などのサイトの閲覧、書き込み
自分のブログの更新、チャット などなど
メインは漫画です。

私はネットカフェで長時間漫画を読んでいることを
会社でも公言しています。
「最高一晩で四十冊読んだ」とわけのわからない
自慢を周りの人間にしています。

結婚式の友人の挨拶でも「漫画喫茶ばかり行っています。」
と言われましたし、行きつけのバーでも「いい漫画ありました?」と
聞かれる始末です。

個人的にはネットカフェ通いを
全く恥ずかしいとは思っていません。

ネットカフェで過ごすことが恥ずかしいのではなくて

あなたのそういう考え方いうか
スタンスが恥ずかしいのでは?
もっと堂々とすればいいと思いますよ。

>こんなことするなら、ジムに行って運動するとか、友人や彼女を作るように努力するとか、そういうことするべきなのでは、と考えたりもするのですが、

工夫と努力しだいでネットカフェで友人や彼女も出来ます。
ジムも行けばよいのです。

ネットカフェうんぬんではなくって
(ネットカフェへ行くことが問題の本質ではない)

考え方や人生のスタンス、工夫や努力の問題だと思います。

ジムも行って、彼女も友人も作って、その上で
堂々とネットカフェに行きましょう。

そりゃ私も趣味「スノーボード、ヨット、ゴルフ」とかの方が
カッコいいと思います。
しかし、そういう趣味はお見合いの釣書用の趣味であって、
本当の趣味は
本当にしたいことをやればいいのではないでしょうか?
同じ人生なのですから・・

ネットカフェを続けるか?やめるか?の
ゼロサム理論はよくないですね。

1ネットカフェファンより
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じ様な方がいて安心しました。
もっと、堂々とするようにします。

お礼日時:2007/07/28 21:40

 年齢は違いますが、質問者様より長時間ネットカフェにいます(私の場合、自宅にパソコンがないためでもあります)。

気持ちはよく分かります(ちなみにこの回答もネットカフェで書いています)。
 質問者様というより自分自身に言い聞かせるつもりで記入しますが、文面にある「こんなことするなら、ジムに行って運動するとか、友人や彼女を作るように努力するとか、そういうことするべきなのでは、と考えたりもするのですが」を実行すべきです。ネットカフェにいても、店員以外とは誰との出会いもありませんし、店員も商売として付き合ってくれているだけです。
 散歩やサイクリングの方がまだ人との出会いの可能性があります。

 質問を勝手に借りて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ネットカフェだけでなく、運動も頑張るようにしたいと思います。
お互いに、頑張りましょうね!

お礼日時:2007/07/30 23:42

はじめまして、こんばんは。


私もネットカフェは魅力だと思います。
ネットもテレビも漫画や雑誌もあって飲み物は飲み放題だし、
店によってはビリヤードやダーツまでありますよね。
最近問題になっているように、ネットカフェで生活していると言うなら話は別ですが、
平日きちんと働いて休みの日はネットカフェというわけですよね?
でしたら休みの日に釣りに行く人やドライブに行く人と同じように、
ono_chan様にとってはそれがネットカフェだったというだけで
おかしなことでもなんでもないですよ。
それにギャンブルや車いじりが趣味の人は
それこそ万単位でお金が飛んでいくわけですから・・・
2000円は特に問題の無い額だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そのように言っていただけると、ちょっとホッとします。
平日はバリバリ仕事して、休日のネットカフェを楽しみにします。

お礼日時:2007/07/30 23:40

自分もよく似た年齢、環境の人です。

でも特に問題とは思いませんよ。
外出仕事が多い自分も昼休み時間に弁当を買いこんでよく行きますよ。
平日夜にのめりこんでいるというのであれば、社会生活上問題だと思いますけどね。
健康のために体を動かす時間も少し欲しいとは思いますが、それだって、ネカフェ通いを続けるために健康であるべきだという考えもできますしね。問題ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

似たような方がいて、うれしいです。
健康だから、ネットカフェに行けるんですね!

お礼日時:2007/07/28 21:47

別に問題無いのでは?だってちゃんとウィークデーは忙しく仕事をして土日にだらだらしてるだけなんだから。



一週二千円のレジャーなんて激安ですよ、わしなんかもしまだ独り者だったらゴルフ三昧してみたいような気もしますがそうすると多分週二万くらいかかるんじゃないかな?ざっと十倍ですね。
仕方が無いのでわしもネットカフェのパソコンでゴルフゲームでもしてお茶を濁していたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

土日くらいだらだらしてもいいですよね?
気分変えて、ネットカフェに行きます!

お礼日時:2007/07/28 21:45

恋愛とかあきらめてるならいいんじゃないですか~。



生きがいなんて人それぞれだし。
おかしいとは思いません。魅力的じゃないというだけで。
2千円でいい金額?趣味にしたら安すぎでしょー。
そこ(ネットカフェ)で生活してるような人もいるし、
世間の人はもっと趣味にお金かけてると思いますよ。

狭い空間に閉じこもる快感も理解できるけど、
開放的な場所で感じる快感もいいものです。
今の自分が好きじゃないなら、旅行にでも出かけて人生観変わるような経験でもしたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2千円くらいで、ぐちぐちしててもおかしいですよね。
もっと堂々としていきます。

お礼日時:2007/07/28 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!