No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
キリンビールの広告ですよね。「たっすい」とは簡易土佐弁辞典(こんなのがあるんです^m^)によると「たすい→形容詞 張り合いがない 手ごたえがない。同義語に、たすこい」とあり、「たっすい」は「たすい」の強調語です。
普段はあまり使いませんが(地域差、年齢差はあります)、キリンビールのCMに使われてから、使う人も増えた?ような気がします。例えば、気の弱い人に、気の抜けた炭酸に等など。
意味としてはNo.1の回答者様と同じ感じですが、爽やかでアッサリした感じじゃなくて、ガツンとした飲みごたえのある方がいいというのを表しているのかな思います。
ちなみにアクセントは「た」です(^o^)。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
アクセントは『た』ですね。
たっすいがは・・・
たっすいがは・・・
なるほど・・・。
人にも当てはまるんですね。
『あの人、たっすいなあ』
とか、
『たっすいことでは、いかんぜよ』とかでしょうか。
No.1
- 回答日時:
munnmu2さん,こんばんは。
ビールのCMですから,「味の薄い」,「こくのない」でしょうか,よって,
「味の薄いビールは,いけない!」
その他,「弱弱状態」,「頼りがいのない」,「しょうもない(つまらない)」などバリエーションがあります。それも踏まえると,
「気合い入れて飲んで!」 という意味にもなりますねえ・・・
回答ありがとうございました
居酒屋の前にあったビールの旗に書いてありました。
どこで切るのかもわからず、
たっす?
たっすい?
たっすいが?
たっすいがは?
・・・と店の前で悩んでしまいました。
解決したので、気合入れて飲みたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
ノンアルって飲む意味ある?
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
高知弁?たっすいが?
-
ひとりだと酔うのはなぜ?
-
ビール買ってますか? それとも...
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
バドワイザー系の日本ビール
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
ビールだけが飲めません。 他の...
-
ビールのイッキ
-
ドイツのビールメーカー、エル...
-
ビールとお刺身を一緒に食べる...
-
詳しい方に質問です。 ビール券...
-
ビールと小麦粉で、パンを作る...
-
ノンアルコールビールの値段は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月23日は「地ビール」の日。旅...
-
質問です。野生下で手軽に取れ...
-
高知弁?たっすいが?
-
ノンアルって飲む意味ある?
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
ビール買ってますか? それとも...
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
賞味期限が去年の9月のビール...
-
旦那が飲み会で 全裸でアソコに...
-
ビールでお腹が膨れるor膨れな...
-
ひとりだと酔うのはなぜ?
-
バドワイザー系の日本ビール
-
サッポロクラシックに似たビー...
-
皆さんは、缶ビールを最高何缶...
おすすめ情報