
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Concatenateにしろ結合演算子「&」にしろ、可動・変動する範囲に対して式を書くことはむつかしい。
引数が個別に列挙するのが決まりで、:を使える範囲方法ではないから。ーー
ユーザー定義関数をお勧め。
標準モジュールに
Function con(a As Range)
Dim cl As Range
Dim s As String
s = ""
For Each cl In a
s = s & cl
Next
con = s
End Function
と入れて
シートで
=con(B2:B7)
のように入れる。
>できればマクロは使わずにお願いいたします
質問は難しい内容を望んでいるわけだから、数行のコードの意味ぐらい勉強してください。
エクセル関数だって、プログラム内部的にどういう処理ロジックで結果を出されているか、誰も知らなくて使っているのです。
回答者はもし関数による回答があれば、それを第1に載せると思いますので、こういう注文を書く必要ないと思う。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 17:46
ご回答ありがとうございました。
ユーザー定義関数でループを使えることが分かり大変感謝いたします。
マクロはセキュリティレベルの設定の関係から扱わずに済むのであればそうしたいという事情でしたが、その点も解決できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すべてのシートを選択してエク...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
けさ、ツイッター(X)を開いたら
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
iMacキーボードの入力 小文字の...
-
OCNメールのバグ?
-
「T」「H」「C」などだけが入力...
-
macでのキーの割当について
-
西暦の2桁表記に使うアポスト...
-
エラーが表示される
-
「メールが届きませんでした」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すべてのシートを選択してエク...
-
エクセルで、「袋詰め問題」を...
-
エクセル データ 参照
-
エクセルで時刻を自動入力する方法
-
Excelの関数についてしつもんで...
-
スプレッドシートで、指定した...
-
B列を参照して同じ内容だったら...
-
VBAに関する質問です。
-
エクセルの入力 エンターキーで...
-
エクセル。ブック内検索で重複...
-
Excelのデータが重いのはなぜで...
-
エクセルの中の漢字を一度にカ...
-
EXCEL VBA 区切り位置のプログ...
-
合計が0の行を削除
-
excelで下一桁を選択する方法
-
ある列に51個以上の入力があっ...
-
エクセルの列に三角印と*印が?
-
Excel VBA 答えが0になってし...
-
excel関数orマクロ:データ入...
-
A列を検索し一致した行を表示。...
おすすめ情報