重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今高1で同い年の彼女がいます。
彼女と会う時、最初のうちは結構話せているのですが段々話せなくなって最終的に無言になってしまいます。
その無言の時間が気まずくなってしまい怖いです。
特に共通の趣味みたいのがなくどんな会話をすればいいのかわかりません。自分はもっと彼女会話がしたいのですがそうすればよいのでしょうか…?

A 回答 (3件)

かわいらしいですね。

おほほほ
私も高1ではじめて彼氏ができて付き合ってたときはぜんっぜん緊張して話せませんでした。大人と違ってお酒飲みに行ったりもできないですもんね。
高校生には高校生らしい付き合い方があるとおもいますから、そこから徐々に打ち解けてなんでも話せるようになればいいとおもいますよ。
時間が解決してくれます。デートで楽しい場所につれてってあげたりしてください。ネタがないから無言になるのです。笑顔も増えて自然と打ち解けられますよきっと。あとは男のほうに自身がないオーラがでてるとちょっと打ち解けにくいですね。女はひっぱてってほしい生き物ですから。
あなたが自信を持って男らしく振舞えばだいじょぶです。
ちょっとした気遣いが重要ですよ。
ちなみに私もつきあいたては会話がなくどうしたらいいかわからなかったけど嫌いなわけではなかったのでだいじょぶだとおもいます。
楽しかった7年前を思い出しました。笑 
がんばってね☆
    • good
    • 0

無言になったら、後ろからそっと抱きしめてあげて、


「好き」って言う。

後は話さなくても幸せな時間が過ぎます。

というのは冗談です。大人になったら使って下さい。

新鮮なうちはつまらない会話でいいじゃないですか
クラスでの出来事、お家での出来事、その日あった事を
普通に話してあげて下さい。中身のねたなんて何でも結構。
    • good
    • 0

ただ一緒にいるだけでいいのです。


何かをしないと気まずくなるのは、愛だか恋だか知りませんが、本物じゃないということです。
本当に好きだったらお互いにそばにいるだけで幸せな気分になるのです。
言葉も何も要らないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!