重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

VBで画面を作り、ディストリビューションウィザードにて「インターネットパッケージ」を作成します。
これでできたファイル(XXX.html、XXX.cab、XXX.vbd)を社内のサーバー上に配置して各クライアントから動作させるアプリケーションがあります。
(IIS4.0を利用して配布します)

これまではIE5~6を使用していて問題なかったのですが、IE6のセキュリティパッチ(※下記URL)をあてると毎回画面を呼び出す度に「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されるようになってしまいました。「開く」を選択すれは普通に動作するのですが、できればこのダイアログが表示されないようにしたいのです。

「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックをはずしてOKしても毎回同じダイアログが表示されます。
拡張子VBDを登録すると一度開いたことのある画面は表示させることができるのですがそれ以外(Download Program Filesフォルダ内に存在しないもの)は表示されなくなります。

このダイアログを表示させないようにする方法がありましたら教えて下さい。

あまりうまく説明できなくてすみません。ご質問頂ければ補足しますので、宜しくお願いします。

※セキュリティパッチについて
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …

A 回答 (1件)

フォルダオプションで



該当するファイルタイプの「詳細設定」を出して、
「ダウンロード後に常に開くように設定する」
(WindowsXP)
または、
「ダウンロード時に開く確認をする」
のチェックを外してみてください。

ファイルタイプに該当する拡張子が無ければ、
登録してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

拡張子を登録して、チェックON/OFFの両方とも試してみましたが、
結果は同じでした。

>拡張子VBDを登録すると一度開いたことのある画面は表示させることができるの
>ですがそれ以外(Download Program Filesフォルダ内に存在しないもの)は
>表示されなくなります。

お礼日時:2002/08/01 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!