
No.6
- 回答日時:
ご説明はよく解りました。
しかし、手書きの見積書などは、スキャナーで取り込んで画像データとして残すのはそれなりの意味はよくわかります。しかし、手書き文字をOCRで変換は不可能と考えてください。
新しい見積書の書式をそのまま、画像として利用するなら、白紙のものを取り込んで、白黒2値でgifインターレースで、透明画像で保存し、Excelへ貼り付けます。この場合、最低でもA1セルはさけB2セルへカーソルを置いて貼り付け、画像のコーナーハンドルを調整して大きさを決めます。
画像内のセルはマウスで選択できないので、画像の外側でセル選択をして矢印キーで移動します。セル選択が出来れば必要な、関数なり情報を書き込みます。
別な位置へ入力してセルをリンクさせると楽に入力出来ますので、入力用の範囲を決めるとマウス移動が楽になります。
例えば項目の欄はC5とすると、AC5セルへ入力したものがそのままC5セルへ書き込めるように =AC5 と式を入れておけば良いわけです。
このような操作をすれば、書込が楽にでき、今までのフォーマットがそのまま利用できるようになります。
頑張ってください。解らないところがあれば返してください。出来るだけのお答えは致します・
遅くなりました。
この場合はスキャナからの画像をフォトショップなどで
取り込んで、それを保存するときに白黒2値でgifインターレースで、透明画像で保存するということですよね?
本日早速試してみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
せっかくExcelを使って見積書を作るのであれば、スキャナーで画像を取り込んでExcelの上で…という作業は邪道です。
Excelには立派な機能が備わっているので、ロゴマークのようなExcelの範囲外のものだけを画像として貼り付けます。提出する書類とする場合、相手先に与える信頼度が違ってきます。
Excelに、他人が作った書類の画像はおやめになったほうが、あなたの今後に確実にプラスになるんです。
私が作った見積書に「名刺に使っているロゴマークを入れるように」依頼されてスキャナーを使ったことがある程度です。
ご参考にならなければ無視してください。
確かに邪道という考えもあるかもしれません。
・・でも、私の勤めている会社では使用している見積もりは
会社独自のもので、客先に提出するのも控えとして残しておくのも
必ずその書類ではなりません。
いままでは全て手書きで残していたのでデータ化もできず、
また見つけたい見積もりも探すのに一苦労で、もしこの見積もりが
データ化できれば・・と会社全体が切実に考えていたのです。
こんな会社もあるんだということを知っていただければ
幸いに思います。
No.4
- 回答日時:
質問のOCRソフトを使用しない方法として文字や数字を画像として
貼り付けてはどうでしょうか?
スキャナーで取り込んだ画像をエクセルに貼り付ける。
( 以下の操作方法はEXCEL97で記述しています。)
貼り付けた画像上を右クリックして[図の書式設定]-[プロパティ]タブで
オブジェクトの位置関係で[セルに合わせて移動やサイズ変更をしない]に
チェックを入れて[OK]
次に画像の範囲外にある入力可能なセルに文字、数字を入力して見積書を
作成する。(品名、単価、個数、合計金額等を入力する。)
出来た見積書を貼り付けた画像の見積欄に合うようにセルの列、幅を
おおまかに調整する。(最終調整は貼り付けた画像上で行う)
見積書のセルをコピーする前にセルの枠線を消す
(この作業をしないと、セルの枠線もコピーされる)
[ツール]-[オプション]-[表示]タブで
ウィンドウ オプション欄の[枠線]のチェックを外して[OK]
見積書のセル範囲をドラッグして
[shift]キーを押した状態で[編集]-[図のコピー]をクリックして
[図のコピー]のダイアログで
[外観-画面に合わせる]-[形式-ピクチャ]のチェックを確認して[OK]
適当なセルをクリックして[貼り付け]アイコンをクリック、または
[編集]-[貼り付け]をクリック
図としてコピーされた見積書をスキャナーで取り込んだ画像の任意の場所に
ドラッグする。
見積書の列幅と行幅を微調整する。
この方法の欠点は入力した文字、数字を訂正する場合、再度セル入力から
やり直す必要があります。
ありがとうございます!!
細かい説明でとても助かります。
早速やってみます!!
ちなみに、スキャナで取り込む時点でcsvカンマ形式で保存するなんてことは
できないでしょうか・・
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
この業界で10年以上、いろいろ仕事してますが、
Excelで取り込んだ画像に、テキストボックス使用せずに
文字や数字を入力できる?
なんて、聞いたことも見たこともありませんが。。。
誰から聞いたのでしょうか?
MSの方でしょうか?
もし、その方法とやらが、あるのであれば、
私にも教えて頂けませんでしょうか?
お礼が遅くなってごめんなさい。
10年以上仕事しててない・・となると、やっぱり無いのでしょうか。
でも、確かにあるはずなんです・・実際やってらっしゃる方がいたので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- Word(ワード) 分かる方教えてください。 wordに図を差込して資料を作成してますが その図上の説明したい箇所に①と 3 2022/10/20 20:05
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) Excelのマクロを教えていただけないでしょうか? 1 2023/07/06 19:56
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セル入力文字が、「右のセルに...
-
Excelのセル内の文字の頭に半角...
-
エクセルで知らない間に行がず...
-
エクセルでセルの中の文字が削...
-
あるセルに色を付けた時、別の...
-
エクセルの一つのセル内に2つの...
-
WORDで表の行を2行に分けたい
-
Wordで、表のセルが変なところ...
-
エクセル 結合したセルの間にセ...
-
エクセル2010で、結合したセル...
-
Excelで1部印刷する毎に連番を2...
-
Excelで「折り返して全体を表示...
-
Wordでセルに文字を入力すると...
-
Wordの表で逆L字型のセルを作成...
-
Word 表のセルを結合せずに文字...
-
エクセルで複数行を括弧でくく...
-
エクセルで1列おきのデータのみ...
-
ピボットで作成した表は、セル...
-
Wordの表をExcelの表に貼り付ける
-
Word 表のセル塗りつぶし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セル入力文字が、「右のセルに...
-
エクセルで知らない間に行がず...
-
あるセルに色を付けた時、別の...
-
エクセルでセルの中の文字が削...
-
Excelのセル内の文字の頭に半角...
-
エクセルの一つのセル内に2つの...
-
Wordで、表のセルが変なところ...
-
エクセル 結合したセルの間にセ...
-
エクセル2010で、結合したセル...
-
WORDで表の行を2行に分けたい
-
Wordでセルに文字を入力すると...
-
ピボットで作成した表は、セル...
-
エクセルで1列おきのデータのみ...
-
Wordの表で逆L字型のセルを作成...
-
ワードで表を作ってセル内で改...
-
Excelで「折り返して全体を表示...
-
Word 表のセルを結合せずに文字...
-
Word 表のセル塗りつぶし
-
Wordで天地(上下)が同じ中に...
-
用紙を均等に分割して文書は作...
おすすめ情報