アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメーバ・ブログは”HTMLのタグ”を許可してないのですか?
Windows98の頃、中古パソコン・ショップが1枚500円で「富士通製のPCに添付されていたもの」と推測されるアプリ集”CD-ROM 3枚セット”を計1,500円で買ったものを今でも、Windows 11で「上位互換」で動作するか、昨日「ホームページ・ビルダーVer.6 Lite」をインストールして見たのですが、「ホームページ・ビルダー6」は、中古でアマゾンから最近39,800円で購入したDELLのデスクトップPC(=Intel Core i7: HDD=500GB: memory=8GB)のWin-11上で立派に走りました。「ホームページ編集用タブ」「生成されたHTMLのソース・コードのタブ」「ブラウザでどう見えるかが見られるプレビュー画面のタブ」の3つのタブが切り替えられます。それで、極く簡単なテストだったので、「花が回転している素材」「ヘリコプターのプロペラが回転している風に見える素材」「バナー」「BGM」などを「編集用タブ」に挿入して、「アメブロでHTMLが動くかのテスト」と文字をテキスト・ボックスに挿入して、プレビュー画面でも「ヘリコのプロペラ」が回転していること。「BGMの案外心地よい音楽が流れること」などを確認したあと、「生成されたソースコードの画面」にして、マウスで全文をドラッグしてコピーして、一応、そのDELLのデスクトップPCの「ドキュメント・フォルダ」に「HomePage_Billder_Test1.html」の名前で保存して、このファイル名をW Clickすると、ブラウザが起動して、ちゃんと動くことを確認してから、このソースコードをCopyして自分のアメブロに行って、「ブログを書く」をクリックしてソース・コード(HTMLとCSSとa00***.gifファイルから出来ている)を貼り付けて投稿したあと、投稿したブログを確認すると、HTMLのソース・コードだけが表示されて、画像も出ず、ヘリコプターも出ず、BGMも流れずでした。「エディタを選びなおしてHTMLエディタを使用」したのですが、今度は「HTML,BODYなど禁止の語彙が含まれています」というエラーメッセージが出ました。
アメブロでは、「HTMLタグの挿入」を禁止しているのか?時代的に「HTMLの文法が古すぎる文法」になっているからなのか?アメブロに書いても「ちゃんと画像も表示され、gifアニメーションやジャバ・スクリプトも動く書き方」が有って、その最近の「アメブロの動画の書き方」になってないだけのことなのか?九州電力系プロバイダーBBIQに入っているので、ここにもFTPソフトで「自作のホームページを貼り付けるHDDの容量を与えられているのか」(まあ、これは「教えてgoo」に質問しなくても、QT-Netのサポートセンターに聞けば分かることですが)
HTMLもXMLがかって来て、XHTMLになってるのか?
ジャバ・スクリプトが発生して動画が動くのかと思って居たが、ソースコードを良くみると、カスケーディング・スタイル・シートだのa00***.gifなどが、id=の右辺に見られるようなので、元々動画であるgifアニメを読み込んでるに過ぎないのか?ライブ・ドアのブログに貼り付けたら動くのか?ブログの中には、説明文の中にYouTubeの動画を貼り付けたブログすらあるので、それなどもYouTubeから与えられたURLをブログの文中に貼り付けただけに過ぎないのか?最近のインターネット技術から20年以上遅れた知識になってるので、(( TomCatと言うJAVAのコンパイラを含む実行環境で走るMy_SQLとジャバ・サーブレット、ジャバ・サーバー・ページスなどからなるサーバー・サイド・プログラミングの真似ごとで、ネット・ショッピングサイトを構築する独学は大昔やったけど、一応「森永キャラメルを5個注文した注文を受け付けたメール」が届いて、「マイ・ドキュメント・フォルダ」に「ローマ字」で、自分のPC内だけの実験には成功してたが、日本語化に失敗したので、ロー文字だし、ショッピング・サイトに「森永キャラメルの画像」もないし。インタラクティブ=双方向性の難しさ、ネット・ショッピングの構築の大変さを味わっただけで、プログラミングの勉強を中止した。OPEN_CV, OPEN_GL, DirectX-11+VisualC++, VPythonなども、ちょっぴり独習した。もう76歳と5か月の歳なのでハーモニカの演奏作品のアップロードばかり600以上やってます。この歳では、今更ハイテク技術に追いつけそうもない。))
「アメブロ以外のブログ用の投稿サイト」だとHTMLを走らせられる「ブラウザ・サイド」で動画が視聴できるタグの記述を許しているブログ・サイトもあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

ホームページ・ビルダーVer.6 Liteというのは、22年前のソフトウェアですよね、とうぜんHTMLの世界も大きく変貌しているし、廃止されたタグも山のようにあります。

ちなみに既にXHTMLも終わった規格です。

アメブロは知りませんが、普通のブログシステムなら、現在使えるタグなら当然使えますし、22年前と違って、HTMLの知識がなくても、高度な見た目を実現する方法はいくらでもあります。

今まで覚えた知識をいったん忘れて、新しい良くできたWebサービスをシンプルに使う方が、得られるものがずっと多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答頂き有難うございます。XHTMLも廃止された規格ですか。よく知らないですが、「ワード・プレス」なるソフトを使用している人が居るようですね。「ホームページ作成ソフト」と検索した場合には、数年前のバージョンですが、EC構築の機能が優れていて簡単に構築できるソフト・・・と紹介されていて、HTML言語を知らなくても、単に素材を貼り付けるなどの行為でHTML,CSS,Gifアニメを生成するし、ECの意味が分からないですが、エレクトルニクス・コマース・・・電子商取引=ネットショッピング・サイトの構築が容易にできる・・・・の意味かも??色んなプログラミング言語が出来ては消えします。デルファイも聞かなくなり、JAVA,Pythonより新しい言語が出来たり。マイクロソフトは、生き残り作戦上、Visual C++,同C#,同BasicでWindows上で動くアプリ開発をプログラマに続けて貰いたい作戦のようでしたが。
無料版をエクスプレス、コミュニケーターと呼んで「無料」で、この3言語のコンパイラを含む統合開発環境を使用させていましたが、プロフェショナル版だと30万円以上。ウルチメートは、なんと100万円でしたよ。ポインタ型が嫌いな人は"C++"を避けて、Visual C#を選んだりします。アドビのディレクターが製造中止になり、フラッシュによる「ベクトル・フォント」に似た「ベクトル的描画方式の2次元画像」の方式があったり。デビアン開発のメカトロニクス用のワンボード・マイコン「Raspberry Pi 4」にラズビアンOSをインストールしてますが、これには、マセマティカが付いて居るだけでなく、主にJAVAの開発環境が提供されていますが、「小学生教育用」かと思った「スクラッチ」が付いてます。「絵のような言語」なので、大きなプログラムが作れないのでは?と思いましたが、「スクラッチでAIを作る本」が販売されてたのには、ビックリしました。While文のスクラッチ的表現は「ずっと」なのです。最初にプログラムを走らせる方法は、「旗の絵」をクリックすると走り出すんですよネ!「ずっと」とか書かれた「部品を貼り付けていく方式」です。ハハハ。
"Cubase 12","PowerDirector21"などは、LINUX版(Ubuntu版)が無くUNIXへの100年の恋も冷めました。

お礼日時:2023/06/18 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!