重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある方の開設されているホームページがあります。コメント文章も膨大な量(URLファイルにして500個ぐらいでしょうか)です。ただ構成はシンプルで、一つだけのサーバで、あるURLアドレスの下位ディレクトリの枝内に、全htmlファイル(たぶn100以上かな)があります。このようなホームページで、自分のほしい情報、例えば「言語」等という語を含むhtml(とかその文章とか箇所とか)、を検索するにはどうしたら、よいでしょうか。(1)一旦、自分のパソコンに全部取り込む方法、(2)取り込まないで済む方法、の、どちらでもいいのですが、できれば、うまくいかなかったときに備えて、複数のやり方を知りたいので、ひとつ回答がでても、さらによさそうな案があったら、どうか教えてください。よろしくお願い致します。環境は、windows2000, ibm thinkpadです。

A 回答 (2件)

googleのドメイン検索は、


そのサーバ全て(他の利用者のサイトも)を検索しちゃうので、
やはりダウンロードしたアトに検索した方が早いかも。

ところでURLファイルって、ロケーションファイルのコト?
URLが500個分って、膨大な量とは思えないんですが…。(笑

あと、サイト管理者にサイト内検索機能の実装を依頼する、とか。

この回答への補足

すみません、質問文の間違えです。
誤>URLファイルにして500個ぐらい
正>htmlファイルにして500個ぐらい
という風に書いていたつもりでした。どうもありがとうございます。

補足日時:2002/08/02 16:05
    • good
    • 0

特定サーバーの下の検索ということなら、


Googleでドメイン制約検索とかやってみたらどうでしょう?

やり方は、検索枠に探したい言語のあとに、

site:xxxxxxxx.co.jp

というのを付けて検索実行です。
詳しいことは、Googleの検索オプションで解説されてます。

参考URL:http://www.google.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなか気づかなかった方法でありがたかったです。ですが、No.2の人も言ってるように、(1)いらない他の人のページも検索する (2)目的とするその人のホームページのうち、どうやら全サブティレクトリを検索してない ということがわかりました。 今回はともかく、一般には便利な方法だと思いました。ありがとうございました。またなにかありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/08/02 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!