
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
メダルゲームで勝つためには運が半分実力が半分です。
普通にプレイしていてはどんどん減っていきます。
どうすれば良いかというと、勝率をできるだけ高めることです。
100%増えることは考えられません。
最も勝率が高い確率で稼げる機種はtoアミー漁と思います。
これはコツをつかめばかなりメダルが増えます。
それから大量にメダルを持ってる人の大半は
競馬ゲームで稼いでますね。
スターホース、G1ホースパークEXなどですが、これもセンスとか流れとか見極めないと上級者さんのように勝てるようにはならないかと。
また、1度に100枚単位で賭けるために一気に当たるときは当たります。
メダルゲームのブログなどを読んで勉強し、実際にプレイして経験を積み、勝ったらやめる癖をつけると良いと思います。
参考URL:http://medallgame.blog119.fc2.com/,http://amigyo …
No.8
- 回答日時:
ゲームに勝つコツは、
(1)店を選ぶ
(ショッピングセンター内の家族対象の店より、パチンコなど繁華街にあるギャンブル好き対象の店の方が高配当が出やすいようになっている。)
(2)Wアップで負けカウントを増やす
(どのゲーム機にも、プレイヤーと店側の負けた枚数をカウントしていています。)
(3)クレジットプレイはしない
(便利なので、よく大当たりしてクレジットプレイするひといますが、継続して増やせるひとはまれです。多分カウントされていないと思います。)
当時から楽しんできたのは、ビデオスロットの8ウゥーズシリーズです。グランドクロスの様な複数で楽しむタイプより個人戦の方が機械の状態が読みやすい。
参考URLは、モバイルもアクセス可能なホームページのサブページからです。その他詳しい情報もあります。掲示板もありますので書き込んでメダルゲームのネット仲間になりましょう!
参考URL:http://93.xmbs.jp/ch.php?ID=sumailu707&c_num=123 …
No.7
- 回答日時:
もし、あなたの行きつけのゲーセンに、パチンコ(パチンコ屋さんにあったものを払い下げたもの)があれば、やってみましょう。
実際のものよりクギがひらいているので、1000円か、2000円もあれば、大当たりするでしょう。もちろん、止めうちなどのテクを駆使してですよ。確率変動を引けば、数百枚、数千枚も夢ではありません。そうしてメダルを稼いだら、ゆうゆうと他のメダルゲームで遊びましょう。一度ためしてみてください。
No.6
- 回答日時:
ゲームセンターの店員です。
まず、一般的にプッシャー機(テーブルが動いて落とすやつ。めっちゃ物理的)は儲からないと言われてるので避けた方がいいでしょう。私もそう思います。
他のいわゆるデジタル的なゲームでは、だいたいどこの店でも確立を80%くらいにしてるはずです。これは、そのゲーム全体で100枚入ったら80枚返すという確立なので、自分が負けたら他人が儲かるようになってます。当然、他の人が負けてたら自分に返ってきます。
というわけで、ビンゴ系や競馬系で、他の人が負けているところに入ってみるというのはどうでしょうか?
ただ、今までたくさんの大量メダル保有者を見てきましたが、ほとんどの人は最初に何万円も使ってます。所詮ギャンブルの一種ですから、そんなもんなのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
お店によってはタイムサービスでメダルが安く手に入る時間帯があるので、初期投資を少なくするために、積極的にこういったタイムサービスを利用するのが良いかも。
もちろん、まずは出る店を選ぶことで、その次は、店内をくまなく歩くことですね。ジャックポット直前のゲーム機が空いていれば、すかさず場所を取ります(笑)。
No.4
- 回答日時:
まずお店を選びましょう。
うちの近所の店では、20枚入り紙巻メダルがピラミッドのように積んである台が有ったり、メダルの上に載せてあったりします。
迷わずその台を選び、少なくとも300~400枚くらいはつぎ込みます。
つぎ込むときも1枚づつなんてケチな事してたらだめです。一気に3~4枚くらいザザーっと入れるとより効果的に流す事ができます。重なったらダメですけどね。
ザラザラーじゃなくてゴトンゴトンって落ちるのは快感です。(^^;
曜日を選びましょう。
週末は黙ってても客が入るので、大当たりの設定が変わっている可能性があります。その逆も有るかもしれません。
その辺を調査して大当たりの出やすい日に行くと良いでしょう。
店内アナウンスや張り紙で告知しているお店もあります。
台を選びましょう。
最近のメダルゲームはただ落とすだけじゃなくて、絵や数字を揃えてジャックポットを狙うものがあります。
台毎のルールを把握する事と、他人がやり残したのを続けるってのが良いでしょう。
ゲームを選びましょう。
通常メダル落としでメダルが増える事ってそんなに多くないと思います。
ルーレットや競馬、ビンゴパーティなどの一攫千金ものを狙うのも手ですね。
ビンゴパーティでは100倍とかの倍率があります。出した事有ります。
No.3
- 回答日時:
私はメダルゲームしませんが、ウチのおバカな旦那は
地元で一番メダルを持ってるヤツです(;´д`)トホホ
内緒ですが、預け切れなくて家にも山ほどメダルが・・・
換金もできないのに、邪魔なだけ!(爆)
一応、聞いてみましたが明確な答えは返ってきませんでした・・・
ただ、まず最初は数万円の投資が必要です。
そして、台の特徴や当たりやすい条件を見極めます。
(他の常連さん達と情報交換すると早い)
その条件が揃ったときに勝負をするそうですが
そこには若干の運も必要だそうです。
頑張ってメダル王になってくださいね!
No.2
- 回答日時:
店員さんに見つかったらきっと怒られるんで、気をつけてやってくださいね。
えっと、コインを落すゲームの台を揺らすとか、コインの受け取り口を探す(結構忘れてます)。
以上
No.1
- 回答日時:
「出やすい台を選択する」「大量にコインを使う」が基本ですが、実際にゲームセンターで勝っている人に聞いた方がいいんじゃないですか?
ここで質問するようなことでもなさそうですが...。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ゲームセンターはメダル2万枚になってもぬいぐるみやゲームと交換できないから つまんない。ps4のゲー 1 2022/09/06 16:22
- 子供 小学2年の息子が友達と遊びに行き、ゲームセンターで友達がメダル代を払った場合どうすればいいですか? 1 2022/09/26 23:30
- パチンコ・スロット この営業形態は違法ですか? 3 2023/08/23 00:17
- パチンコ・スロット パチスロ屋での常連客が、メダル6600枚を2日間で出しました!って自慢気に言うんで今迄、ジュースの差 6 2022/11/19 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) パチスロ屋で嫌なおっさんのがビッグかかって、メダルが無くなった事なのであげても、ありがとう、の一言も 3 2022/07/16 12:36
- その他(スポーツ) スポーツが得意な人はなぜ妨害をしてくるのか 2 2022/06/03 19:19
- 経済学 オリンピックのメダルと経済成長 2 2022/03/27 07:20
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで出会った男性、皆さんなら切りますか? マッチングアプリで会った男性がいます。会う前 7 2022/11/29 07:18
- ストレス パチスロでメダルが無くなった嫌なおっさんが居ました。いくら嫌であってもメダルの数枚あげよか、と、思っ 3 2022/07/16 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) 体操田中理恵さんは五輪で金メダルが取れず最下位でしたが未だ人気や話題がありますが、実力ある人金メダル 7 2022/09/11 09:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
マザボ グラボ取り付け
-
クトゥルフ神話TRPGでの治療に...
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
きめつたまごっち
-
クトゥルフ神話TRPGの探索者の...
-
5×5のマルバツゲームで3つ並べ...
-
オススメの推理のカードゲーム...
-
ファイナルファンタジーとロマ...
-
レディーファースト主義なのに...
-
これって色分けられませんか? ...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
たまごっち好き男女比
-
人拓ってなんですか
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
自作小説の中で使うゲームやア...
-
子供含めて遊べるゲーム、ボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報