【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

お世話になります。
現在、電話回線はISDNです。
TAは親機と子機で使用しています。

モジュラージャックがリビングにしかないので、
リビング:モジュラージャックにつないだ電話線とTAの親機がつながっています。
別の部屋:TAの子機と電話がつながっています。

このたび、ISDNからアナログ回線に契約を変更したいのですが、
できたらリビングに電話機を置きたくないので、現在と同じようにモジュラージャックから離れた場所に電話を置くことは可能でしょうか?

可能な場合、その方法を教えていただければと思います。

分かりにくい説明で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

自分でするならジャックの延長コードで露出ですが、でも回線切替があるのでまとめて頼んだ方がよろしいかと思います。

しかしISDNは通常アナログとは別の2回線のハズ?(と私は思っています)このネットはISDNですね?、光ケーブルは近くに来ていないのでしょうか?

この回答への補足

こんにちわ。
さっそくアドバイスいただきましてありがとうございます。

現在、インターネットはCATVでつないでおり、電話回線とは関係ないです。
インターネットの接続はまったく考えずに、ただモジュラージャックから離れた場所に電話を置く方法を知りたくて質問させていただきました。


回答者さまがおっしゃる
>回線切替があるのでまとめて頼んだ方がよろしいかと思います。
というのは、どういう意味でしょうか?
もう少し詳しく教えていただけますと幸いです。

補足日時:2007/08/25 08:48
    • good
    • 0

TAの親機・子機というのが今ひとつわかりづらいですが、


昔はやった、NECのAterm IW60/IW60HS/IW50/IWX70/WX1を親機に、IW60/RS10/RS20をワイヤレス子機にする方法でしょうか?

ISDNのワイヤレスTA(親機)の代わりに、アナログ回線のワイヤレスモデム(親機)にするという方法もあります。
NECのAterm WM56です。ちなみに販売終了しましたけど。
子機となるものも、RS10やRS20で代わりはありません。
http://www.painfo.net/PASOCON/WM56/WM56.htm
WM56は入手困難だと思います。

先の回答者の方がおっしゃったとおり、配線を電話機の設置場所までもってゆくのが確実な方法だと思います。
ISDNからアナログに変える際に、工事と通話試験などを行うため訪問工事になるかと思いますが、その際に電話機の設置場所まで配線を伸ばしてもらえばいいのではないかということだと思います。
(余計な工事代がかかるのを嫌うなら、市販のモジュラーケーブルを露出配線で壁や天井に這わせて持ってゆく素人工事もありかと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

使用しているのは、ご指摘のとおり、NECのAterm、IW50とRS20です。

私がないのかな~と思っていたものは、回答者さまが教えてくださったWM56のような機能を持ったものでしたが、生産終了とのこと。
残念です。

もしもWM56が見つかれば、RS20の方は子機として使用できるのですね。
(仕組みがよく分かっておらずすみません。)


見つからなかった場合、やはり配線を電話機の設置場所までもっていかなくてはいけないようですね。
工事代などがかかるのは気にならないのですが、見た目的に・・・と思い今回質問させていただきました。

求めていた回答を丁寧にしていただきありがとうございました^^
お世話になりました。

お礼日時:2007/08/25 16:08

IW60/HS/IW50/IWX70/WM56 ,RS20/RS20をいじったことがあります。



Aterm IW50/D、RS20、WM56とも、販売店向け増設説明書が付いてきていればWM56にRS20を登録するのは比較的簡単ですよ。
プッシュ信号の出せる電話機を二つ用意して親機と子機にそれぞれつなぎます。
増設説明書に書いてある操作を二つの電話機で行います。
タイミングを合わせてほぼ同時に最後の操作をすると、無線でお互いの登録情報の書き込み・消去を行います。

一旦、IW50/DからRS20を登録解除してから、WM56にRS20を登録しなくてはなりません。
そうしないと、RS20にIW50の登録が残っているとWM56には登録できませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。
丁寧に教えていただきありがとうございました。

お礼が遅くなってすみませんでした。
参考にしてつなげてみます。

お世話になりました^^

お礼日時:2007/08/31 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報