
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「ギターポップ」は厳密に定義することは難しいのですが、
ジャンル分けされている場合は、ネオアコ、ニューウェイブの流れになります。
国内アーティストなら初期フリッパーズギターなどかと思いますが、
ラウンドテーブル、シンバルズ、ロボショップマニアなどでも良いでしょうし、
ミスチル(とくに前期)をギターポップとするひともいるでしょう。
個人的にはやはりネオアコに近い位置だと思っています。
「ギターロック」は....う~ん。
もう、何でもありな気がします。
B'zもGLAYもラルクもJAMもギターが前面に出たロック(ポップな気もする)は全てそうでしょう。
より純粋にはギターウルフやミッシェルあたりが思い浮かびます。
あ~、布袋とかも入るのか、う~ん....
そうですね・・・ギターロックってどんなバンドも入りそうですね。(そのバンドのファンにとっては・・・)。
自分としてはやっぱりミッシェルとかかなーと思ったりしてたのですが、やっぱりかなりアバウトな言葉なのでしょうか?どうもありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
ギターロックというのはやはりUK的な音を連想しますね。
日本だとプログレっぽいのも全部ギターロックと言ったりします。椎名林檎の曲なんかも大半ギターロックでしょう。あとはNo.2の方も書かれているバンプやグレイプバインですかね。マイナーなところではLOVE LOVE STRAWとかSHORTCUT MIFFYなんかはモロにギターロックです。(パクリっぽいとも言う・・・)ギターポップは、日本では主にネオアコの流れを指すと(個人的に)思います。カジヒデキがいたブリッジ、Advantage Lucy、ROUND TABLEなどでしょう。雑誌などによっては、ソフトロックなんて書かれる事もありますね。
やっぱり皆さん同じようなご意見ですね。私も大体そんな感じと思っていたのですが、以前「ギターロック系好きな人」とメル友募集をしたら、全然そういうバンドのファンの方がいなかったので(やっぱり流行りのビジュアル系っぽいのが多かったです)よく分からなくなって質問させて頂きました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fermaというギターについて。
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
音楽用語で、a defaut de guita...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
いとしのレイラのタブ譜
-
英文"He also plays the guitar...
-
サミックって・・・
-
ギターの置き方
-
ギターハードケースの補修
-
ウクレレはギターよりダサいと...
-
ギターのジャックの金具が取れ...
-
ロックが好きなのにエレアコを...
-
安物のギターケースは恥ずかし...
-
1億円相当のクラシックギターっ...
-
ライブでのサブギターの扱いに...
-
Fender MEXICO シリアルナンバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
英文"He also plays the guitar...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
サミックって・・・
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
Fermaというギターについて。
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
日本の文化が失われませんか
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
一回もギター触ったことない人...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
現在のYAMAHAのFGシリ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
THREES(スリーエス)ギ...
-
私はギターレッスンに通ってい...
-
テツ&トモのギター
-
エレキギターは雨に降られても...
おすすめ情報