重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたの教えてgooのお礼の書き方は次の内どれにはいりますか?
(1)お礼の最初に「返信ありがとうございます」をつける。
(2)お礼の最後に「回答ありがとうございます」とつける。
(3)その他
 ちなみに私は(1)です。

A 回答 (4件)

特にこだわりはなく、そのつど違いますよ。


それでも、書き方としては最初にお礼を入れることが多いみたいです。
そのあとに余裕や補足があれば、感想なり説明を述べます。出来れば感謝の気持ちを伝えるために、お礼意外になにか書き込みたいところです。
締めにお礼を言う場合は「ございました」と過去形になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場を借りて皆さんへのお礼とさせていただきます。
みなさんの結果は今後のお礼するときの参考とさせていただきました。またありがとうポイントは以下の方々へ付けさせていただきました。
しかしながらみなさん良い回答でした。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 15:03

私は質問の方が多いです。


お礼では、(2)です。
    • good
    • 0

あまり質問しないのでしっかり記憶してないんですが、たぶん(2)だと思います。

    • good
    • 0

私でしたら、(1)と最後にもう一度お礼を言っています。


最初にお礼を言うのは、礼儀としては普通のことだと思いますし。
また、最後にお礼を書くことで気持ちが伝われば、と思っているので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!