
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはできません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se273383 …
上記のソフトを使う
マクロに登録しておいて、ショートカットキーを割り当てる(ワードでできたっけ?)
この回答への補足
多くの方から情報を頂きましたが、こちらでご紹介いただいたソフトで対応することにし、締め切らせていただきます。
みなさまありがとうございました。
設定を少し変えるというような対応ではできないんですね。わかりました。
ご紹介のソフトが大変役に立ちそうです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
この回答は前の回答者が出来ないという理由をマイクロソフトが説明を
しているURLを載せるだけなので参考程度としてURL先を読んでください。
[WD2002] デフォルトでは貼り付けたテキストの書式が保持される
http://support.microsoft.com/kb/283388/ja
Sub テキスト貼り付け()
'以下のようなマクロでもテキスト貼り付けします
Selection.PasteSpecial DataType:=wdPasteText
End Sub
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
Normal.dot に以下のようなコードを貼り付けます。
Sub TextPaste()
On Error Resume Next
Selection.PasteAndFormat (wdFormatPlainText)
On Error GoTo 0
End Sub
貼り付けたら、Ctrl + S で保存します。
元の画面に戻って、
表示-ツールバー-ユーザー設定-コマンド
マクロ...Normal.(貼り付け他場所).TextPaste
それを、ツールバーやメニューバーのどこにドラッグ。
文字だけで格好が悪いので、
そのまま、選択したボタンの編集
テキストのみ表示->既存のスタイル
ボタンイメージの変更
で、イメージを変えます。
-------------------------------------
使い方は、貼り付けるときに、最初に貼り付ける場所に持ってきておいてから、そのボタンをクリックすればよいです。
-------------------------------------
>常に書式を保持しないでペーストする設定にすることはできないのでしょうか?
私は、Wordではやったことはないのですが、Excelには特殊な方法が取り付けてあります。クリップボードに、どういう情報が入っているか判定して、そして貼り付け時には、テキスト型にしてしまうというプログラムです。ですが、思った以上に、大変なプログラムになってしまいます。Word は、もともと、Excelと違って、いろんな制限があるので、大きなコードを入れると全体を不安定にさせてしまいます。
少しややこしい作業が入るのですね。
使用の際にもボタンクリックを別途しなければいけないようですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Word(ワード) Wordでふりがなつきの文字を、ふりがなを外してペーストしたい 4 2022/05/09 08:53
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- デスクトップパソコン Windowsでテキスト形式にペーストをしたい時、いつもメモ帳にペーストしてからサイドコピペしていま 5 2023/01/25 22:10
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- PDF PDF xchange editorで、タイプライターで貼り付けしたいです。 1 2022/10/12 17:30
- その他(Microsoft Office) EXCEL2007 右クリックに「値を貼り付け」がない プライベートのパソコンを購入し(window 3 2022/04/13 23:10
- Word(ワード) コピー&ペーストで貼り付けた部分が重複(2つ)している 1 2022/04/20 09:12
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- PDF word2010 で PDF コピー&ペーストができない 1 2022/09/08 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Google スプレッドシートを使...
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
word 背景について
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
-
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
Word 2007の箇条書に(1)(2...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
昇格論文について
-
ワードの囲み文字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Google スプレッドシートを使...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
レポート
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
word 背景について
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
エクセルの機能について
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
おすすめ情報