
着物のオークションです。すばらしい振袖生地にうっとりして、いくらくらいで落ちるのかウォッチに入れていました。
開始価格1000円で80000円を超えたくらいで終了したと思うのですが、入札者ゼロとなっており終了になっていました。
最低落札価格の条件はついていませんでした。これは業者が不本意な
価格で終了しそうだったので終了直前にオークションを取り消したということですか?
この業者の商品をウォッチに入れて観察していますが、結構頻繁に
同じことが起こっています。
安値が落札されるのが嫌ならば、最低落札価格を設定するとか、開始価格を上げるとかしたらいいのにと思います。入札者をがっかりさせる
ようなことをしないで欲しいと思うのですが、このような業者には入札しないほうがいいですよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「入札履歴」の画面を出すと、さらに右下に「詳細な入札履歴」という項目がありますので、そこを見ると「いつ」「誰(ID)」を取り消したということまで分かりますので、参考までにご覧になってはいかがでしょうか?
おそらく全ての入札を取り消して、早期終了をかけているのではないかと思います。
ヤフオクも歴史が長くなっているので、様々なノウハウや戦術も出てきて、落札額が低いと見越したら、そういうことをする出品者もいるようですね。
ひとつの方法として、下記のような方法があります。
1)終了前に出品者が予備IDから自分の希望額(仮に10万)で入札。
2)予備IDが最高額入札者となったら、全ての入札を取り消して終了。
3)予備IDを超える入札額(10万超)が確認出来たら自然終了に任せる。
さらにあこぎなやり方としては、あらかじめ複数のIDを用意しておき吊り上げ行為をする出品者もいます。
ただ、もはや出品側も落札側もあこぎなマネをする人が多いので、一概に「悪い出品者」とも決め付けられません。
最終的には品質と価格の面で折り合えば、入札しても良いのではないかと思います。
「とにかく自己責任!」これがオークションですね。
回答ありがとうございます?。入札履歴も詳細な入札履歴もすべて消えていました。これは誰を取り消したというのではなくて、出品そのものを取り消したということのようです。
他の屋号でネットに同じ商品を出していて、それは最初からスタート価格を15~20万に設定しています。8万とかそれ以下の安値で落札されてはたまらないということで直前に取り消ししたのでしょうが、それなら最初から二重に出品する意味がないのに・・・と思ってしまいます。罰金を払えば責められないので問題はないのでしょうが、無駄なお金を払ってどうして?と思ってしまいます。
ちなみに評価を見ると悪いが結構あって、落札後に最低落札価格を付け忘れたからという理由で一方的に取引を拒否したというものばかりでした。
1000円スタートの方は駄目もとで入札、どうしても欲しければ正規の高い価格スタートでということで割り切るしかないです。品質は良いし、柄がちょっとなかなか見かけないほど素晴らしいので、20万そこらで買えるなら良心的かもと思い始めました。
No.1
- 回答日時:
もし、価格に不満があって入札があるのに取り消しをしたとなれば非常に腹立たしいことですね。
オークションの出品者側の都合でキャンセルになった場合は、いくらかの罰金がついていたはずです。それを払ってでも何度も取り消しをするとなると、非常識ですね。
多分ですが、罰金をとっているのでいくら訴えてもだめだと思います。落札をされていなければ評価をつけられないですし。。。
運営サイトにどうにかしていただきたいですね。
早速ありがとうございました。入札者がある場合の終了前取り消しは500円だと記憶しています。
開始価格は全部1000円で、終了後を見てみると8万とか5万とかで入札者ゼロとなっています。
やはり、直前取り消しですよね?これだと評価もつきませんしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- 大人・中高年 後輩育成でイライラが止まらない 3 2022/04/18 20:39
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 会社・職場 連絡方法がわかりません。どなたかアドバイスお願いします。 3 2022/08/06 12:57
- 労働相談 パワハラに対する法的手段について 8 2022/10/17 16:32
- 会社・職場 スムーズな報告の方法。ご意見いただけると幸いです。 3 2022/08/05 03:19
- 会社・職場 職場で大忙しそうな男性について悩んでいます。 1 2023/01/16 18:47
- 大人・中高年 会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか? 1 2023/01/20 05:37
- ビジネスマナー・ビジネス文書 チャットボットの限界と、日本のセールスに対する私の考え 以下のやり取りにご意見をお聞かせ願います。 4 2023/04/04 07:24
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Yahooオークション終了したら落札者が消えて入札件数も0
ラクマ(楽天オークション)
-
自分が落札したはずのに落札者なし?落札できてない!どうして?
ラクマ(楽天オークション)
-
オークション終了後になぜか?消えている入札履歴 ナゼ~!?
ラクマ(楽天オークション)
-
-
4
ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか?
ヤフオク!
-
5
ヤフオクで落札価格が気に入らない時は入札者全員削除してオークションを取り消して再出品 これをかれこれ
ラクマ(楽天オークション)
-
6
Yahooフリマの10%オフクーポンとか8%オフクーポンって毎週配られるんですか?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooオークション終了したら落...
-
早期終了オプションを選択して...
-
自動延長をしない理由って?
-
ウォッチが二桁、でも入札なし...
-
525円は請求されるのですか
-
最低落札価格や落札下限価格が...
-
オークション終了後になぜか?...
-
オークション出品者です。終了...
-
ヤフーのオークション入札を取...
-
ヤフオク使いづらい 価格順への...
-
入札者がいたのに、ゼロとなっ...
-
残り時間
-
Amazonで売られている シリコン...
-
Amazonで売られている シリコン...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
最初から高額で入札する事について
-
大至急!利用停止された後、別...
-
ヤフーオークションについて
-
ネットオークションで高く売る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooオークション終了したら落...
-
ウォッチリストに追加した総数...
-
入札者がいたのに、ゼロとなっ...
-
ウォッチが二桁、でも入札なし...
-
オークション終了後になぜか?...
-
ウォッチリストと入札件数の関...
-
ヤフオク使いづらい 価格順への...
-
ヤフオクにて、中古車を見てる...
-
再出品で値上げって・・・
-
ぐるぐるオークション
-
自動延長をしない理由って?
-
終了後にウォッチリストから消...
-
メルカリについて。 私は、...
-
1円スタートでヤフオクの出品
-
ウォッチリストに登録してくれ...
-
Yahoo!オークションで終了間際...
-
二股出品はルール違反でしょうか?
-
ウォッチリストと入札の確率に...
-
オークションの『スナイプ』っ...
-
Yahoo!オークションで入札した...
おすすめ情報