
iMacG5を使って毎日作業をしています。
そのディスプレイが30インチ以上の巨大なモニターなので、メニューバーを見ようとすると上を見上げる形になってしまい、何時間も作業をすると肩から上がカチコチになってしまい吐き気がする始末なので、
必要に応じていつも上にくっついているメニューバーを真ん中の方に下ろす方法はありませんか??
(簡単な作業のときは画面を小さく、みたいな感じで。)
今のところはショートカットを駆使して上を見ないで済むようにしてはいるのですが、それも限界があるので…。windowsだと下にあるタスクバーをドラッグで簡単に動かしたり出来ますよね。
machintoshではどうですか?知ってる方よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メニューバーの項目をマウスカーソルの位置に呼び出せるソフトがあります。
http://homepage.mac.com/khsu/DejaMenu/DejaMenu.h …
ソフトのレビュー
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-173.h …
No.4
- 回答日時:
右クリックを有効に使えば、メニューバーまで移動することを、かなり減らせると思います。
新しいApple純正マウスMighty Mouseは、右クリックができるようになってますし、市販のWindows PC用マウスを使えば、そのまま右クリックできます。
命令を与えたいオブジェクト(アイコン、ウィンドウ、図形、テキスト……まあ、なんでもありです)を右クリックすると、使用可能な命令が、プルダウンメニューで出てきます。それを「コンテキストメニュー」と呼びます。だいたいそれでやりたい命令を実行できるはずです。
No.2
- 回答日時:
メニューバーは画面上部に固定されていて動かす事はできません。
そういったことの出来るソフトも聞いた事ないです。
モニタが30インチ以上あるなら、モニタを一段低い位置に置いて見下ろすようにするとかするしかないと思いますよ。
> windowsだと下にあるタスクバーを
WindowsのタスクバーとMacのメニューバーを同一視するのは間違いです。
MacでWindwosのタスクバーに相当するのは、Dockです。
Dockは左右下好きな所に置けます。隠し設定をいじれば上(メニューバーの下)にも置けます。
Windowsでもメニューバーはウインドの上部に固定されています。
ウインドを最大化するとMacとほとんど変わらないですね。
一応、コンテキストメニュー (右クリック)&ショートカットでほとんどの作業はできますよ。
※余談
日の目を見る事がなかった幻のOS、Coplandでメニューバーの項目を切り離して好きな所に置けるようにするという機能がありました。
一応その機能は、Mac OS X Server 1.x(開発コードネーム:Rhapsody)に搭載され実際に出荷されましたが、これは現在のOSX及びOSX Serverとは互換性のない全くの別物ですでにないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 Mac OS XのメニューバーやFinderのタイトルバーで使われるフォント
- 2 Mac OS X 10.5.6 LeopardをimacG5にインストールしたいのですが
- 3 MacのメニューバーにGoogleの変なアイコン?
- 4 Macのメニューバーの文字サイズ変更について
- 5 OSXにおけるマルチディスプレイ環境での、メニューバーとDockの表示
- 6 メニューバーの文字化けが多くて困っています(MACです)。
- 7 Mac OSX メニューバーのカスタマイズ
- 8 mac メニューバーにショートカット
- 9 Macのメニューバーを折りたたみたい
- 10 i macのメニューバーに不審なアイコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
5
IEの画面位置を固定するには?
-
6
ダイアログボックスが画面の外...
-
7
pcの画面がカクカクします。 自...
-
8
ウィンドウを初期位置に戻したい!
-
9
Windows10 ポップアップ画面を...
-
10
右クリックも左クリックもメニ...
-
11
Windows10のデスクトップの表示...
-
12
Macでメニューバーを下に下ろし...
-
13
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
14
ノートPCを蓋閉じたままでも...
-
15
PCのメールが開かない
-
16
safariがフルスクリーンで映ら...
-
17
指定した特定のwebページのみ、...
-
18
iMovieでの左寄せエンドロール
-
19
ウィンドウのサイズ変更が出来...
-
20
Quick Time の操作バーを任意で...
おすすめ情報