dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川県内の賃貸住宅を探しています。
石川町に条件の良い物件を見つけられたのですが、
朝の通勤が心配です。
京浜東北は通勤ラッシュがものスゴイと聞いていますが、
新橋に8:00頃着の電車は混みようはどれくらいなんでしょうか。
また、回避する方法はありますか?
あまり大変そうなら別の地を考えます。

A 回答 (2件)

朝の京浜東北線は、石川町駅で女子学生がたくさん降車します。

次の関内駅でも官庁街に通勤の方が降車し、桜木町でも降りる人が多いです。
ですから、横浜までの間に、座れる可能性もあります。

6:50、7:09桜木町始発を狙って乗り換えれば(10分前到着)着席可能で7:09だと新橋に7:50に着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
桜木町7:20発だと新橋8:01くらいに着きますよね!
参考になります。

お礼日時:2007/09/18 21:51

関内在住、品川勤務です。

先の回答者さんと同じですが、回避策の意味合いで私は桜木町からの始発に乗換です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!