
検索して似たような質問はあったのですが、解決策が自分のPCに該当しないようなので質問致しました。
使用しているのはWindows98SE、FMV-DESKPOWERです。
突然画面が中央に縮小されてしまいました。
なんと説明したらいいのか難しいのですが、画面いっぱいに表示されない状態です。
FMVのサイトで調べた所、解像度やらBIBLOセットアップなどのワードが出てきたのですがさっぱり分かりませんでした。
過去の質問では画面のプロパティやショートカットキー(Fn+F?Fnって何?)などで解決できたようです。
特定のアプリケーションやウインドウではなく、起動時から中央に縮小されてしまっているので困っています。
フリーズしてアプリケーションを強制終了した時に変な所を押してしまったのかもしれませんが…
解決策の分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ディスプレイドライバが壊れたのかも知れません。
マイコンピュータを右クリック→プロパティ→ハードウエア→デバイスマネージャー→ディスプレイアダプタに「!」がありませんか?
それを削除し,再起動すれば直るかも知れません。
ご回答ありがとうございます。
該当する箇所を確認しましたが、
ディスプレイアダプタには「SiS530」というのしかなく「!」というのはありませんでした。
「SiS530」は元々PCに入っているやつみたいなので、削除するのが怖くて何もしていません。
これが原因なのでしょうか…。
No.1
- 回答日時:
Fnと言うボタンはメーカー品PCに良くあるボタンでスペースキーの4つ左(機種にもよりますが・・・)の方に青い字で書かれていませんか?
ファンクションキーの事です。機能をショートカットで呼び出す機能です。
電話で言えば短縮ボタンの同等の機能の事だと考えて貰ってもOKです。
問題の画面の件ですが、ビデオカードのドライバの認識の問題だと思います。
ドライバが入っているのならデスクトップの何も無い所で右クリック!
プロパティー→画面の設定で解像度の所を弄ってみて下さい。
画面が何度かチカチカしますが後は落ち着きます。
質問文ではイキナリなったという事なのでそれで解決するはずですよ
ご回答ありがとうございます。
どうやらうちのPCにFnキーがないようです。
最近自分専用に新しくPCを買ったのですが、そちらにはFnキーがありました。
解像度をいじってみましたが、何も変わりません。
再起動すると自動的にHi color 16ビットに戻ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- デスクトップパソコン EZ Mode についてドスパラデスクトップPC 1 2023/01/27 01:06
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
アクセスでの画面表示は拡大で...
-
画面が揺れる
-
OPERA でYBB でコマーシャル(...
-
パソコン マルチスクリーン 3画...
-
ポップアップ?するウインドウ...
-
Ctrl + h のショートカットキー...
-
Adminitsratorアイコンを非表示...
-
画面の解像度以外で画面を縮小...
-
ディスプレ-の調子がおかしい
-
接続中の
-
Alt+TAbの画面が消えない
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
パソコンの画面がちらつく
-
WSHで処理を一時停止させたい
-
画面の縮小の仕方
-
PCの画面が上下反転してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
画面が上に戻る(;´Д`A ```
-
ポップアップ?するウインドウ...
-
アクセスでの画面表示は拡大で...
-
パソコン マルチスクリーン 3画...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
画面に見えない部分もハードコ...
-
画面の表示:ディスプレイが中...
-
BIOSでの日付変更について
-
Ctrl + h のショートカットキー...
-
パソコンのメニュー画面の右半...
-
画面が突然切り替わる・・・
-
インターネット画面を開きなが...
-
パソコンの操作方法。パソコン...
-
インターネットの画面を同時に...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
ユーザー設定別の Media Playe...
-
モニターの背景が急に白くなる。
おすすめ情報