

こんにちは。
Wordでドロップダウンフォームフィールド機能を使って、
文書内にドロップダウンリストを作成する時、
フォームの保護をかけないとドロップダウンリストが使えないと思うのですが、文書内に他にも手入力する部分がたくさんある場合はどのようにしたらよいのでしょうか。
例えば、氏名、会社名などを入力し、会社の業種などをドロップダウンリスト一覧から選ばせる場合などです。
ドロップダウンリストから選択できるようにすると、
他の項目に入力できないので困っています。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テンプレートの形式にしても良いのならば、フォームを使っての保護を
使用しないでもフィールドを活用しても良いと思います。
会社の業種を挿入する部分が一つの段落(表内のセルも含む)であるなら
AutoTextList(定型句)フィールドを使用すれば、右クリックメニューが
指定したスタイルの定型句一覧となって表示されます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0518954 …
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0518942 …
[定型句]ツールバーを表示してみれば理解できますが、設定したい段落
で使用しているスタイルの定型句の名に、[定型句]ツールバーの表示が
変わります。標準スタイルだとすべてのエントリになり定型句のすべて
を選択できます。
これならば保護しなくても良いし、[定型句]ですからリスト数の制限も
フォームのドロップダウンフォームフィールドに比べればはるかに多く
指定できます。
これを説明しているWord関係のサイトはないので具体的な図解での説明
を URL先などで紹介できませんが、Wordの参考書のなかでも厚いものは
紹介している記事があると思います。
解りにくかったら、補足してくださればある程度具体的に説明します。
お返事遅くなり、申し訳ございません。
とても詳しいご回答ありがとうございます。
今回はエクセルで作り直すことにしました。
でも、enunokokoroさんに教えていただいたこの内容はきちんと心に留めておき、また他の機会に役立てたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
実際に、フォームを生かすために、フォームをロックすることは文書もロックしてしまうので、他の項目部分も、みんなフォーム尽くしにしてしまうのです。(;_;)
入力する部分は、テキストボックスを置くようにします。文字列が入ります。
お返事遅くなり申し訳ございません。
入力する部分は、テキストボックスを置くんですね。
ううむ・・・だとしたらエクセルで作り直した方がいいかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お返事遅くなり、申し訳ございません。
フォームフィールドだと
ドロップダウンにならないんですよね・・・。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- Visual Basic(VBA) VBA ドロップダウンリストを残して値のみクリア 2 2022/10/27 05:42
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Excel(エクセル) Excelの機能に関してです ドロップダウンリストをB3セルに設定します 元データはB3~B1000 2 2023/07/22 09:20
- Visual Basic(VBA) VBA シート上にドロップダウンリストを作り、予め指定値をセットしたいのですが 1 2023/03/25 15:15
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォームを作成できませんで...
-
access vba 開いていないフォー...
-
フォームの高さを数値で指定し...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
ACCESS クロス集計クエリの抽...
-
Accessで、フォームからフォー...
-
エクスポートされたエクセルの...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
-
Accessフォームを開くときに決...
-
デフォルトでチェックボックス...
-
Wordで改行させなくする方法
-
Live 2chについて
-
ACCESSでオートメーションエラー
-
Access テキストボックスの通貨型
-
【急いでおります!】Access200...
-
Access 2010フォームの全画面表示
-
帳票フォームのなかにリストを...
-
大至急!アクセスのフォームを...
-
Access2003 フォーム入力中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォームを作成できませんで...
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
デフォルトでチェックボックス...
-
Accessで、フォームからフォー...
-
大至急!アクセスのフォームを...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
Accessフォームを開くときに決...
-
アクセス フォームをリクエリ...
-
フォームの高さを数値で指定し...
-
Access2003 フォーム入力中に...
-
帳票フォームのなかにリストを...
-
フォームなどに半角カナで入力...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
-
エクスポートされたエクセルの...
-
ACCESSでオートメーションエラー
-
ACCESS クロス集計クエリの抽...
-
アクセスで同じフォームを違う...
-
アクセスで複数列にまたがる同...
-
vbaで列を非表示にする方法はあ...
おすすめ情報