dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 トラスティベル ~ショパンの夢~って×箱360でありますよね?
やってみようと思ったのですがネットで評価を調べようと思いまして色々見ていたのですが「中盤までは神ゲー」とか「電波ED」とか言われててやる気が半減しちゃいました。でも中には「やってよかった」と言ってる人もいますし本当に悩んでます。
 曲がなんと桜庭さんらしくて好きなのでちょっとやりたいのです。あ、曲だけ聞きました戦闘曲いいですねw
 で、みなさんにお聞きします。エンディングの評価。ど~ですか?
「私的に~」「結果として~」みたいな感じでお願いします。

A 回答 (1件)

ネタバレせずにエンディングを評価すると…正直、理解しにくい(難解な)感じなので


「やったー!!クリアしたー」という達成感や爽快感はあまりなかったですね。
やり込み要素も少なく、2週目以降のお楽しみ要素もあるにはありますが
エンディングがそんな感じなので、正直やる気が起きない人も多いと思います。

ただ、自分は公式コンプリートガイドを買って進めていったのですが
このガイドの中に「ストーリー解析」というコーナーがあり
その難解なエンディングについての詳しい解説記事があります。

この解説記事を読んで理解した上で再度エンディングを見てみると
最初に見た時よりも数倍感動が増したような気がしましたね。

途中の物語のところどころに意味ありげなイベントがあり
何も考えずに普通にストーリーを進めている時には
それらが何を意味しているのか分かる人は少ないと思います。

でもこれらのイベントは、全てエンディングで起こることを示唆していたのだと
この解説記事を読んで初めて理解できました。

ですので、ただこのゲームをクリアしただけでは意味が理解できず
「あのエンディングはひどい」となってしまうのだと思います。

でも、この解説記事を読まなくても、何となく感じ取ることができる人もいると思うので
その人は「感動した。やってよかった。」となるのだと思います。
そう感じた人の多くは、ちゅうちょなく2週目に突入しているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・要は深いってことですね。
がんばって理解するよう努力してプレイしますw。
エヴァみたいな感じっすかねえ。
中盤までおもしろくてEDは、は?みたいな・・・
 解答ありがとうございましたー!

お礼日時:2007/09/25 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!