

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
線分1(斜め)に線分2を重ねて引く。
線分2に回転(ROTATE)コマンド。
基点を決めて、
角度を入力(これは線分1に対しての角度になります)
これでOK。
No.3
- 回答日時:
[UCS]コマンドを利用しましょう。
例えば[UCS]-[オブジェクト]を実行し、基準となる“任意の線分1”を
選択します。
UCSカーソルが選択したオブジェクトと同じ角度に回転されます。
この状態は任意の線分1が水平ということになります。
編集作業が終わったら、[UCS]-[ワールド]でUCSカーソルの傾きを
元に戻します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
kicadのDRCについて
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
ChatGPTは信用できない?
-
ワードパッド 横 切れ
-
教えてください!vectorworksに...
-
モリサワフォントを解約する前...
-
vectorworks、winとmacでデータ...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
auto cadの長方形が描けません
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
教えてください!vector works...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
図面をコンピュータで作るには
-
PDFの平面図をベクターワークス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW-CADで図形を揃える方法
-
曲線に対しての垂線の引き方に...
-
Autocadで3D面から線分へ変換
-
ワード2010 頂点の編集時 線分...
-
オートシェイプ曲線図形を部分...
-
AutoCADで矢印
-
【エクセル】原点を通るグラフ...
-
autoCADで決まった長さの三本の...
-
斜めになった線分を水平又は垂直
-
CADで横線を3等分した縦線を書...
-
ほぼ正確な四角形の出し方
-
エクセルで線分図を描けますで...
-
Auto CADについて
-
折れ線グラフの中の折れ線の名...
-
AutoCAD 2006LT にて斜線の平行...
-
AutoCADの垂線の描き方
-
jwの包絡処理のような
-
autocadの分解コマンドで図形が...
-
AutoCAD2000で線分に直交する線...
-
JW-CADの用紙サイズを合わせた...
おすすめ情報