
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、セーフモードで起動できませんか?
スタート>Mozilla Thunderbird>Mozilla Thunderbird(セーフモード)
もし起動できた場合は新しいプロファイルを作って、メールやアドレス帳はそちらに移動させた方がいいでしょう。
http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird …
素早いご回答ありがとうございました。
Thunderbirdにセーフモードがあるとは知らなかったので、大変助かりました。
何とかセーフモードで勝手に停止する状態を避けて、受信トレイの最適化を行ったところ、300Mバイト以下になり、以後順調に動作するようになりました。
↓参考にしたページです。
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/mails/mailik …
本当に素早いご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
第1に、ほかのメールソフトがインストールされていませんか。
自動起動とかになっていませんか。
特に、Windowsの場合、Outlookなどが、原因の場合が、多いです。
Outlook Express/削除方法
http://www.c.csce.kyushu-u.ac.jp/kb/wiki/index.p …
に、のっています。
これらを実行してみましょう。
上は、マイクロソフトのやり方ですが、ほかにも、簡単に
削除できるものも、フリーで、いろいろあります。
下記は、その中でも、簡単にかかれているサイトです。
http://park1.wakwak.com/~setuna/del_oe.htm
また、ウィルスソフトなどのセキュリティーで、うまくいかない場合が、あります。
たとえば、ウィルスバスター2007の15.30は、修正パッチを
当てないと、様々な機能に害をなす場合があります。
(初期化できない。アプリの起動ができない など)
素早いご回答ありがとうございました。
使っているパソコンには、outlook expressとoutlookの両方が入ってまして、その状態でThunderbirdを1年以上使っていました。
ですので、突然調子が悪くなった原因がわからなかったのですが、結局、受信トレイのサイズが2Gバイトを越えたのが原因だったようです。
セーフモードで起動し、受信トレイの最適化を行ったところ、300Mバイト以下になり、以後順調に動作するようになりました。
↓参考にしたページです。
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/mails/mailik …
本当に素早いご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめが起動しません 3 2022/12/19 19:18
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしても良いで...
-
t-01b デュアルブート
-
GavotteRamdiskのInstall
-
Macのエクセルが起動しません…
-
動きが重くて・・・助けてください
-
カシミール3Dが立ち上がりませ...
-
MSI GAMING APPについて
-
初心者です。年賀状ソフト「筆...
-
PC起動時にエラーメッセージが...
-
困ってます。photoshopCS3が強...
-
ブルースクリーンのことで質問...
-
マカフィーの動作がおかしいの...
-
ウイルスソフト購入後PCの立ち...
-
fireworksMXだけ起動しない
-
写真を取り込む時
-
新しいPCに OS他一式移動...
-
動画再生プレイヤーの疑問…
-
VistaでしようしていたPCに7を...
-
起動しなくなりました
-
OutlookExpressの起動の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体験版の日数制限について
-
付箋紙ソフトが使えません
-
RPGツクールが起動できない
-
イラストレータが起動できなく...
-
whitebrowserが起動エラーします
-
ソフトのシリアル番号を忘れま...
-
DAEMON Toolsが急に起動しなく...
-
【エミュレータ】Dolphinが起動...
-
Illustratorのツールが画面外に...
-
会社のパソコンでcubepdf utility
-
Rog ramdiskというソフトでramd...
-
VC++で作成アプリをWinPEで動か...
-
Dreamweaverが立ち上がらないの...
-
HPが削除出来ない?
-
起動後画面が着くのが遅い
-
Windows10で「ウイルスバスター...
-
PC用のゲームでエラーが出る
-
イラレがひらけません。
-
SimCity4が・・・・
-
エフセキュアをインストールす...
おすすめ情報