
NTTのADSLについて分からないことがいろいろあるので教えてください。
加入電話との併用タイプ(プラン2)だとなぜ安くなるんですか?
今、使ってはいないんですが電話加入権を持っているんですが、この場合私でもプラン2を利用できるのですか?
それと、この場合NTTとプロバイダにそれぞれ利用額を払うことになると思うのですが40Mbpを希望している場合かなりの高額になってしまうような気がするのですがどのぐらいになってしまうでしょうか?
素人でいまいちよく分かってないですが、少しでも教えてくださる方がいましたら宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>加入電話との併用タイプ(プラン2)だとなぜ安くなるんですか?
これに付いては分かりませんので済みません。
他の事で私の場合もご参考にされて下さい。
ブロバイダーはOCN。…のダイアルアップライト(3時間超は従量制)=1,029円に入ったままで、
ヤフーBBのADSL12Mに加入していました。(モデム借料共で3,717円でいした)
4か月ほど前にVISTA購入を機にNTTフレッツADSL40M1に変わりました。(モデムは買い取り)
利用料規定は2,980円(1年間キャンペーン割引1,250円=1,730円です)
現在の支払額は1,029円+1730円=2,759円です。
ご参考になりますでしょうか。 参考になれば幸甚です。
キャンペーンをうまく使うことで半額近くまで落とすことが可能なんですね。
2年目以降は普通の料金になるとおもうのですが、複数年契約などをなさっているのですか?1年ごとに変更(面倒くさいですが)できればすごくお得ですがそれは無理なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
Yahoo!BBが勝手にモデムを送付?
-
モデムを捨ててしまいました。。
-
フェライトコアの付ける位置
-
インターネットについて
-
ホームテレホンを交換したい
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
電話機がカチカチと音が鳴って...
-
LINKが確立しない
-
ケーブルテレビインターネット...
-
IPアドレスについて
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
ADSLモデムとFAX電話器の干渉?
-
VDSLでLANを延長するか、電話線...
-
光電話は電話の側にモデム置か...
-
モジュラーケーブルとLANケーブ...
-
ADSLでインターネットに接...
-
電話線の6極4芯と6極2芯について
-
家族でログインIDを別々に持ちたい
-
電話&インターネット接続料金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
http://ntt.setup/と入力しても...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
パソコンからモデムを使って電...
-
複合機プリンタのFAXを使う場合...
-
フェライトコアの付ける位置
-
不要になったレンタルモデムは...
-
モデムは市販されていますか
-
フレームバースト」EXについて
-
モデムの熱
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻...
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
クーラーが運転開始するとネッ...
-
ニフティ エントリーコース
-
モデムがカチカチ言うんです。
-
モデムを捨ててしまいました。。
-
いまさらなんですが・・・ NTT...
-
NTTのVH-100 4 e nってVDSLモデ...
-
電話とモデムのオプションでダ...
おすすめ情報