重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りです。
また、読む人、どういう系統のを読みますか?

A 回答 (15件中1~10件)

読みます。


ファンタジーとホラー、学術論文みたいなもの以外はけっこういけます。ただし国内作家のみ。翻訳物はいかにも翻訳ですというような言い回しが苦手で読みません。
推理小説、歴史小説が好きです。
寝る前には最低1時間は読書をしないと眠れません。何か大切なことをし忘れたような気がして眠れないんです。
    • good
    • 0

読みますね。

特に映画化されたものなどが好きです。
同じタイトルでも映画と小説だと、内容が違うことが多いですし。
後一番の理由は、登場人物の内面の描写は映画より小説の方が、より
深く表現されているからです。
    • good
    • 0

気が向いたら読みます。



私はファンタジー、ミステリー、恋愛物をよく読みますね。
最近は人が死ぬ話は飽きたので、ほのぼのとした話が多いです。主人公が中学生くらいだったり。
推理小説は嫌いなので読みません。
    • good
    • 0

私は読みませんね。


読むとしても感情表現が少ないサスペンスやホラー、冒険物などです。
小説は作者又は主人公の性格や考え方、文章や言葉など気に入らないことが多いので読みません。
ちなみに漫画も読みません。
    • good
    • 0

読みますね。

最近は時間がないので読めていないのが残念です。
ジャンルは、面白いと思ったらなんでも。歴史ものやミステリーなんかが特に多いですね。ミステリーでは有栖川シリーズが今読んでいます。
    • good
    • 0

読みませんね。



最近も昔もあまり小説は読みません。

でも、だいぶ前「太陽の季節」を買いました。
まだ読んでいません。

漫画・小説以外の読書は、最近よくします。
    • good
    • 0

小説はどんなジャンルも読みます。

活字中毒です。かなーりつまらないものも読んでしまう。
    • good
    • 0

読まないです。


名作も外国のものも。
感情移入があまりできないというか、のめりこめないというかそれが理由ですかね。
新書とかは好きです。レポートっぽいものとかも。
    • good
    • 0

格闘物

    • good
    • 0

50代になったオバちゃんです。


中学生の頃から色々と読んでいます

ミステリーなどは結構好きです。
今は伊坂幸太郎さんにはまっていて続けて読んでおります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!