
こんばんは。
今日の深夜0時半頃に、母と姉と私でカラオケに行った帰りに、
私の運転(初心者)で帰り道、一般道路を走っていました。
その時、うしろを走っているパトカーに止められました。
カラオケから出て来たし、深夜だし、
飲酒運転と間違えられたかな?と思って止まると
「制限速度より遅く走ってますよね」ということでした。
思わず私も姉も母も「え!??」という感じ。
まだ駐車場から出て数百メートルの所でしたし、
初心者だしその時は雨が降っていたので
制限速度50キロのところを40キロで走っていたのです。
周りはほとんど車は無しの二車線道路を。
そしたら止められて、
「制限速度より遅いので、もっとスピード出してください」
「スピード違反の車にぶつかられますよ?」などなど…
こちらが、初心者であることや雨が降っている事などを言っても
延々と屁理屈しか言わない警察官…さすがにイラっと来ました。
スピード違反の車を取り締まらずに、スピードが少し遅い車を取り締まってどうする?と。
20キロや30キロで走っていたならまだしも、10キロマイナスです。
単に、「飲酒運転だと思って止めたものの
実際は違かったと勘違いしたことを認めたくないがために
因縁をつけてる」ようにしか思えません・・・
ちなみに私はまだ運転して四日目…トラウマになりそうです
これは制限速度ギリギリまで出してなかった私が悪いのでしょうか。
その場にあった然るべき速度というものがあると思っていたのですが…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
理不尽な目に遭っているな、と感じたら、その場で「警察手帳を見せて下さい」と言って氏名、階級等をメモしておくとよかったですね。
職務質問については正直法律的にあやふやな部分があり(現在「違法」ではありませんが)、また、職務中の公務員は「要求があればいつでも身分証を提示する」義務があります。
一般道において最低速度の規定はありませんから、色々いい訳を並べる警官はあなたの時間を「無駄に」消費している事になります。警察審査会というところがありますから、東京なら「警視庁」その他なら「県警察本部」の審査会宛に事実を郵送し、迷惑を感じた事実を訴えてはいかがですか?
ありがとうございます。
そうですね、名前聞いておけばよかった…失敗。
確かに時間を無駄にされました…15分くらいウダウダ言っていたし。
時間と場所を言って、地元県警に訴えてみます。
No.6
- 回答日時:
そもそも、警察に止められた位で心を乱すのが間違いです。
警察は不自然な者(物)を見つけると確認するのが仕事ですから。
会話の反応を見ながら、意識は正常かと? 車内に事件性は無いか?
などを探ってるだけです。
自分にやましい事がなければ、平常心で対応すれば良いだけです。
ちなみに、私は山間の村に赴任した時、日中道路を歩いていただけで
2回もパトカーの職務質問をうけた経験がありますよ。(笑)
この回答への補足
ありがとうございます。
でもあまりに理不尽過ぎて頭に来てしまいました。
職務質問だけですめばいいんですけどね…
15分もグダグダともっとスピード出してくださいといわれたら…

No.5
- 回答日時:
もちろん、飲酒を疑われたのかもしれませんが・・・
交通の流れを妨げているようであれば止められてもしかたありません。
交通安全が第一ですが、「円滑な交通・運転」というものも運転者には求められます。
(運転教本にもきちんと明記されているはずです。)
少なくとも、”その場に合った”速度ではなかったのでしょう。
深夜であればなおさらで、不審車と思われても仕方ありません。
飲酒運転以外にも、拉致(女性の)やひったくり、犯罪の下見(強盗等)
、などなど・・・・
疑われる要素はいくらでもあります。
要は、”職務質問”のようなものです。
あまり気にせず自身を持って走るようにしてください。
ありがとうございます。
交通の流れを妨げていたとはどう考えても
思えなかったんですけどね^^;
制限速度-10で、そこは二車線。
パトカー意外には私の車しか走っていない。
警察官がアホということで、気にしないようにします。
そこで、飲酒と勘違いしましたすみませんってすぐ言ってくれれば
こんなにイラっと来ることも無かったのに…
No.2
- 回答日時:
あなたは全く悪くありません。
その警官はやはり飲酒を望んでいたのでしょう。
最近の警察官は訳の分からないことで職務質問してきます。
ですが、訳の分からない輩が多いのも事実です。
ですが、こればっかりはしょうがないと思ってください。
なんとも、出来ない事実です。警官に喰ってかかっても相手になりません。かえってひどい目に遭います。
ただ、一般道においては最低速度は無いと言うことを認識していればもっと言い返せたかもしれませんね。
今回は勉強だと思って感謝しましょう。
ちなみに高速道路の最低速度は50kmです。
ただ、初心者にありがちな迷惑運転(超のろのろ運転等)だけは止めるように心がけて下さい。
ありがとうございます。
警察官が、「高速は最低速度が50で…」とか言ったので
「ここは高速じゃありませんよ?
一般道路には最低速度はありませんよね?」
と言ったらまたグタグダとよくわからないことを言っていました…
何を言っても無駄なんですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
運転中の携帯電話の使用で、あ...
-
スピード違反取締りについて。 ...
-
【警察】スピード違反取締り規...
-
青切符(一時停止違反)切られた
-
朝の中央高速渋滞時(上り)の...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
卒業検定で落ちた
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
ヤクザって運転免許どうなって...
-
空港のランウェイステッカー
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
オービス??赤のランプが道路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
運転中の携帯電話の使用で、あ...
-
家の前の道でスピード違反をし...
-
スピード違反の取り締まりは現...
-
アクアラインは移動式オービス...
-
高速でスピード違反、厳重注意...
-
家宅捜索の前の下見?
-
道路交通法の制限速度について ...
-
白バイの速度計測の仕方
-
後から気づいたスピード違反で...
-
ネズミ捕り
-
対向車とすれ違うための路側帯侵入
-
スピード違反や信号無視は後日...
-
神戸三宮に戦後出現した闇市に...
-
スピード違反で後ろの車のドラ...
-
東京湾アクアライン等を頻繁に...
-
速度超過~。の現行犯以外での...
-
緊急自動車(パトカー等)の法...
-
覆面パトカーについての質問で...
-
私は覆面パトカーを皆んなに知...
おすすめ情報