
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
また回答します。
ですがアクセスポイントは検索できているのでできないのはおかしいですね?任天堂に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
任天堂は故障が少ないですがまれに故障があるみたいですので。
この回答への補足
またまたありがとうございます。じつは、任天堂の方にも電話してみましたがDNSの取得がうまくいっていない(?)とか、DHCP(?)、PPPOE(?)ということで無線メーカのAtermへ問い合わせて欲しいという回答でした。その旨Atermのサポートへ問合せ返信メールをいただき実行してみた(問い合わせた結果、私の接続方法はPPPOE接続ではないので、関連はないということでした。ですので、他のLAN側の設定などは指示とおりにしてみたつもりですが)のですが、出来ないのです・・・。
補足日時:2007/10/10 23:29いろいろ教えていただきありがとうございました。何度もAtermに連絡し、接続することが出来るようになりました。
困っていたときにお返事いただき本当に助かりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
また回答します。
NECのAtermWBR75Hですが私も使用しているものは違いますがNECなので恐らく作りは一緒だと思います。
無線ランの本体にらくらく無線ランと書いてあるので矢印の側面のボタンを押して設定してください。無線ランの説明書とWiiの説明書を参照してやって下さい。
頑張って下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。本体を見てみましたが古すぎるのからくらく無線ランのボタンはありませんでした・・・。そして、Atermのサポートにも問い合わせてみましたが進展はありません。接続テストも20回以上挑戦してみましたが、繋がりませんでした。たびたびお手数をおかけしてすみません。ありがとうございます。
補足日時:2007/10/10 22:39No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。サポート外のようです。USBコネクタも拝見しましたが、現在PCにて使用しているWBR75Hをそのまま使用出来ればと考えています。任天堂のほうにも電話してみましたがDNSの取得がうまくいっていないよう?とか、DHCPやPPPOEクライアント機能が?という回答でよくわからず、困っています。
補足日時:2007/10/08 17:40お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
任天堂DSのWI-FIで、エラ...
-
マリオカートwiiでwi-fi通信が...
-
Google Chromecastの設定につい...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
ハンゲームでぶちぶち切断されます
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
Wii アクオスにてバーチャルコ...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
SONY BRAVIAにNINTENDO64を接続
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
社内でドメイン参加したノート...
-
PS3 60GBの無線LAN...
-
モンハンの通信プレイ
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
WiiをTVに接続する方法?
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
WiFi接続エラー52000について
-
任天堂DSのWI-FIで、エラ...
-
Switchのインターネット エラー...
-
Wiiのインターネット接続ができ...
-
DSliteのwi-fi設定でエラーコ...
-
wi-fiにつながらない(自分の場...
-
WI-FI通信エラー
-
auかんたん決済のエラーコード...
-
wiiが接続できない
-
wiiで「エラーコード52030」と...
-
3DSは繋がるのにDSが繋がりません
-
マリオカートwiiでwi-fi通信が...
-
Wi-Fiコネクション接続エラー時...
-
DSでWi-Fi通信ができない
-
ニンテンドーwifiコネクタで接...
-
DSiインターネット接続ができない
-
GTSに接続できません
-
wiiをインターネットにつなげら...
-
Wiiのインターネット接続で接続...
おすすめ情報