
こんにちは!
秋になると毎年私が勤めている会社では社員旅行が執り行われます。
ほとんど飲んで、食べて、温泉入って帰るだけなので、
メインが夜の宴会のみになります。
一人一人指名制でカラオケ(歌った人が次の人を指名する制度)をやるのですが、
何を唄ったら盛り上がるのか、毎年選曲に困ります。
あまり新しい曲だと、年配の方がわからなかったり、
曲自体まだ入ってない場合もあるので、
誰でもわかる有名な曲でノリの良いもの。もしくは
社員旅行に限らず、宴会で過去に歌った曲で盛り上がった曲。お奨めの曲。など
ございましたら、みなさんからの意見を聞きたいと思うので
回答よろしくお願いします。
ちなみに去年はモー娘。の「LOVEマシーン」一昨年はパフィーの「渚の…?」
(題名忘れました…「かに食べ行こう♪」が印象的な曲です)をそれぞれ唄いました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
モー娘。だったら 『 ザ☆ピース 』 もイイかもしれませんね。
他には( 文中敬称略 )
『踊るポンポコリン』『だんご3兄弟』
ミニモニ。『ミニモニ。テレフォンリンリンリン』
プッチモニ『ちょこっとLOVE』
慎吾ママ『慎吾ママのおはロック』
柴矢裕美『おさかな天国』
Re.Japan『明日があるさ』
牛若丸三郎太『勇気のしるし~リゲインのテーマ』
島谷ひとみ『亜麻色の髪の乙女』
サザンオールスターズ『みんなのうた』
ちなみに
>パフィーの「渚の…?」
は、『渚にまつわるエトセトラ』ですね。
下記のURLも参考になるかもしれませんので、御覧いただけたら幸いです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=295421
早速回答ありがとうございます!
踊るポンポコリン・だんご3兄弟などは久しぶりと言う感じで良さそうですね。
その他は誰かの十八番の曲なのでかぶってしまいそうです。
プッチモニとかミニモニは役員の方々にはわからないかもしてません。
最近の島谷ひとみ 亜麻色の髪の乙女は誰でも知っているので良いですよね~。
実はこの間、新入社員歓迎会の2次会で歌ってしまいました!
パフィーの曲の題名ありがとうございました~。
No.4
- 回答日時:
前の人と同じく「明日がある」でしょう!これならおじさんも大丈夫。
(もともと坂本九だっけ)あとはキャンディーズの曲で攻めるとおじさんたちにもわかりそうな気がする。
もうひとつはザ・タイガースで勝負! ちょっとオヤジになった気分です
「明日がある」は課長の定番です。
ウルフルズが歌ってから再ブレークしましたよね。
みんなで歌えて良い歌だと思います。
キャンディーズは父が好きだったので、ベスト盤が家にあります。
大抵の曲は歌えるという自信があります。
普段、友達同士では知っている人が少ないので、
こういうときに歌ってみるのも手ですよね~。
ザ・タイガースは母が大好きだったのですが、特にベストもないので
うる覚えです。今度チャレンジしてみます。ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
「学園天国」なんていかがでしょう?
小泉今日子が15年位前にカバーしてすごく売れましたが、元々はおじさまたちの世代のアイドル、フィンガー5の曲です。
yakisobaさんの年齢がわからないのですが、ご存知ですか?
合コンや友達とカラオケに行っても、「イエーイ」や「ヘーイヘイヘイヘーイエーイ」といったコーラス部分はたいていの人がハモってくれ、盛り上がりますよ!
定番中の定番!!って感じですよね~。私もよく歌いました。
最近になってあまりにもみんな知っているので恥ずかしくなってしまい、
久しく歌っていません。
歌っていた頃を思い出して、今度歌ってみようかと思います。
ありがとうございました~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カラオケで歌いやすい夏ソング!男女別5曲をピックアップ
夏が始まり、気分が盛り上がるときに欠かせない夏ソング。カラオケでも夏ソングを爽快に歌いたいところ。だが歌いやすい夏ソングにはどんなものがあるのだろうか? 「夏歌を知りたい!」と「教えて!goo」にも質問...
-
コレを歌えば絶対落とせる!? プロが教えるカラオケの恋歌
みなさんは、意中の相手とカラオケに行き、さりげなくラブソングを歌ったことはあるだろうか? 「好きな恋歌」という「教えて!goo」の投稿にもさまざまな楽曲が紹介されていたが、意中の相手と育った年代が違う場合...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲分かる方いますか…
-
彼氏とのドライブについて。 運...
-
aikoの曲で音程が低くて歌いや...
-
aikoとELTとジュディマリの...
-
早口な曲ないですか?
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
ハモりたい(童謡)
-
椎名林檎「丸の内サディスティ...
-
「Since 1998.」の読み方ってな...
-
別の曲で歌いきれるのは?
-
シャネルのHappinessの歌詞につ...
-
KORG 01/W トランスポーズ機能...
-
多分、明治、大正期の歌だと思...
-
Jay-Zの曲"Izzo(HOVA)"の歌詞の...
-
「ありがとう」「さようなら」...
-
ANRI(杏里)さんって日本人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通56才では、今の若者が聴く
-
カラオケで盛り上がる曲!
-
昭和の曲で、貴方が思い浮かぶ ...
-
彼氏とのドライブについて。 運...
-
2000年生まれの人が懐かしいと...
-
DAMデンモクについて
-
この曲分かる方いますか…
-
ルールールールーというフレー...
-
18歳の専門学生です。春から...
-
みんなの好きなマイナーアティ...
-
カラオケで、笑える曲は、受け...
-
aikoの曲で音程が低くて歌いや...
-
今度友達とカラオケに行きます...
-
自分が歌いやすいの音域の曲が...
-
ウケ狙いの曲ありませんか?
-
JASRAC以外が権利を握っている曲?
-
合いの手の入るカラオケ曲
-
ジャングルスマイルの「おなじ...
-
回答お願いします。
-
ジョイサウンドとダムの違い
おすすめ情報