
いつもお世話になっております。
早速で恐縮ですが、最近DSを買ったので面白いとよく聞く逆転裁判4を買いました。
逆転裁判について何も知らずに一番新しい4を買ったのですが、ゲーム評価サイト等を見ると評価が割れている節があるので、シリーズどこからプレイしようか迷っています。
・評価割れしている4からプレイして名作と言われる1~3やった方がいいのか
・それとも前作からのキャラ繋がりがわかるように1~4という風にやった方がいいのか
迷っています。
どちらにせよ全部プレイするつもりなのですが、より感動というか「逆転裁判」を楽しみたいと思いますので、皆様のお力を貸していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんちくは。
逆転ファンです。
個人的な考えも入りますけど、自分のオススメする順番を。。。
1⇒2⇒3⇒蘇る⇒4
かな。
もしくはっ。
蘇る(の1~4話)⇒2⇒4⇒蘇る(の5話)⇒4
ですかね。
理由としては
・1~3の連作は時系列が前後してますので(特に3あたり)、2回繰り返してやる、もしくは連続でやるのが、一番理解しやすいと思います。
・蘇るの第5話が結構重要な位置づけにあるとも思えるので、4の前にやることはオススメします。
コンセプト的には、単品でも楽しめる!という考えを元に開発されているので、4からやっても楽しめるでしょう。
ただ、1~3&蘇るとのつながりが、4にも存在しているので、4を初めてやっても楽しめると思いますが、旧作をプレイしてからなら、仕込まれた小ネタなどで和むこともできるかと思います。
一応。。。用語解説(汗
●「1」・・・「逆転裁判」(GBA発売)全4話。
●「2」・・・「逆転裁判2」(GBA/DS発売)全4話。(だったかな?
●「3」・・・「逆転裁判3」(GBA/DS発売)全5話。
●「蘇る」・・・「逆転裁判~蘇る逆転~」(DS発売)逆転裁判の全4話。追加で、新シナリオとして第5話が収録。
●「4」・・・「逆転裁判4」(DS発売)全5話。(だったかなぁ。。。?
小ネタを見つけながら、「おお。これはっ!!」って感動できるタイプなら、旧作から。
話自体に感動を求めているのなら、「1~3」は連作でやってみて欲しいですが、「4」を先か「1~3」を先かは個人の好み。かな?
自分は小ネタ感動タイプです(笑
ご回答ありがとうございます。
用語をとても説明していただいてすごく嬉しいです。
勉強になります。。
GBAを持っていないので蘇る~プレイしていこうと思います!
やはりシリーズですのでストーリー重視でプレイしたいと思ってます(*^_^*)
シリーズ通しての小ネタが今から楽しみです笑
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私も、質問者さんと同じ疑問を持ちました。
しかも、既に終わってからなんですけどね・・・・。
昔、携帯などで1はプレイしてたので、私はいきなり4からDSはやりました。
しかも、3はだいぶあとに発売でしたので・・・。
4.1.2.3の順番です。
私としては、1から順に(特に1~3は)プレイした方が、いいと思いました。
4は確かにストーリー的には、変わってきていますが、十分楽しかったと思います。主人公の背景を考えると、順番がいいかと。
4からやった私は、あとから「あ~、こんなことがあったから・・・。」と、納得する部分もあり、楽しめましたけどね。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり思いますよね!
面白いと話題なだけに、より楽しくプレイしたいと思い質問させていただきました。
すでに4を買っているのですが、1~の方が面白いということですので4はしばらく放置になりそうです笑
1~プレイして端々まで楽しもうと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
4は新シリーズという位置づけで、主人公も変わっていますが、成歩堂というキャラが実質的な主人公です。
彼は、1から3までの主人公ですね。そんなわけで、個人的には1から順番にやっていった方が遙かに面白いと思います。4も新シリーズと言いながら、実質的に続き物の印象が強いので、正直なところ4だけプレイしてもストーリーが何が何だか分からず、面白くないと感じてしまう危険(危険というのもおかしいですが)があります。
ちなみに、旧作を買うのでしたらアドバンス版よりDS版をお勧めします。1のDS版は新しい話が追加されていますし、インターフェースも改良されてて操作しやすいので。
廉価版も出てますし、お勧めですよ。
ご回答ありがとうございます。
成歩堂という名前は面白いですね、でも本当になるほどですね笑
皆さんやはり1~という意見が多いように思います。
1~3、名作なんですね!
GBAは持っていないので蘇るからプレイしたいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
逆転裁判は面白いですね。
一番最初が出た5年前からずっと言われています。大物女優も暇な時間は逆転裁判を何度もやっているそうですよ。私も4以外は4~5回はクリアーしてます。4は一回だけしかやってません。4だと、成歩堂が何者か判らないかと思います。時系列から言えば、3の第3話→3の第1話→シリーズ1→シリーズ2→シリーズ3→シリーズ4ですよ。全部やるならば、シリーズ1から順番にやるのが一番です。細かい所で繋がってますから。シリーズ4は繋がっている店は味噌ラーメンだけの様な気がします。時系列でやって面白いのは、亜内検事の変化だけです。
全部やりましたけど、全てが面白かったです。4はいまいちでしたけどね。やはり、成歩堂と真宵ちゃんのコンビの方が面白かったですね。逆転のレシピ辺りが一番面白かった様な気がします。キャラの個性が際だっていたから覚えているのかもしれません。後は大場さんとかね。
ところで、DSで1~3って出たんですね。
ご回答ありがとうございます。
そんな以前からあったのですね;
不勉強なもので、申し訳ありません;
女優さんもされてるなんて、本当にすごいゲームなんですね。
買ってよかったです(*^_^*)
やはり最初からプレイされてる方には4は物足りないかんじなんですね;
それでも1~やってみようと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
4は、1~3から主人公が入れ替わっているので、最初に4から始めても入り込めないような事は無いと思います。
ちなみに、私は2,1,3,4と言うかなり変則的な順序でプレイしましたが、2はいきなり主人公が記憶を失ってしまうので、前作を全く知らない人でも不自然さを感じずにプレイできました。
3は1より前のストーリーも含まれているので、3をプレイする前に1をプレイした方がより楽しめると思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、やはり1(または蘇る)をプレイしてからの方がより楽しめそうですね(*^_^*)
GBAをもっていないので蘇る~プレイしてみようと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
窪田正孝×広瀬アリス×山寺宏一が映画『モンスト』最新作の舞台、東京タワーに集結!
去る10月3日、人気スマホアプリを基にした3DCG長編アニメーション映画『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』の公開直前イベントが、作品の舞台である東京タワーにおいて開催された。会場では声優を務め...
-
笑顔とモフモフに癒される!クレーンゲームに可愛すぎるマモニャンぬいぐるみが登場!
ふんわりしたフォルムとほんわかした雰囲気で幅広い層から愛されているお守り猫、マモニャン。「教えて!gooウォッチ」で連載中の4コマ漫画も大好評だが、今回その人気キャラクターが「マモニャン ニッコリぬいぐる...
-
教えて! しりもと博士:第8話「修理」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストーリー、寄り道要素が高水...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
switchについて
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
大至急
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
モンハンのアイスボーンをして...
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
35年
-
アイスボーンについて! だいぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【FF7リメイクの順番について】...
-
FFシリーズの「リボン」の謎。
-
牧場物語シリーズでのおもしろ...
-
DS 牧場物語・ルーンファクトリ...
-
逆転裁判でサイバンチョが「偶...
-
バイオハザード4って怖いですか?
-
牧場物語 つながる新天地とは...
-
誕生日に3DSを買ってもらうこと...
-
PCゲーム
-
キングダムハーツ全部やるには...
-
私は ⚫︎日本語版の対戦や恋愛な...
-
GBAでドラゴンクエストシリ...
-
Switchで3人で楽しめるゲーム
-
5月27日は初代ドラクエの発...
-
なぜドラクエはこんなにつまら...
-
ニーアオートマタはクソゲーの...
-
ウイニングポスト2
-
xjr400のクラッチレリーズって...
-
ACCESSで複数主キーにおけるsee...
-
幻想水滸伝IVラスボスの変形に...
おすすめ情報