
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
10月にドバイに行って来ました。私たちはダウ船のクルーズに行きましたが、時間が取られる割には
それほど美味しくも無く、景色も特にきれいではなかったため
ほかの事をすればよかった、、と後悔しました。
砂漠のツアーで一緒になった日本人夫婦はバトークルーズをしたようで
それは良かった、と言っていましたよ。
それから、ワイルドワディですが中にロッカーと着替え室があります。
ロッカー代が700円程度だったと思います。
チケットを買うところで腕時計のようなものを渡されます。
それにお金をチャージすることができます。ロッカーもそれで開け閉めし、お金を払うので、中で現金を持ち歩く必要はありません。
チャージの金額も自分で決めて、残れば出るときに戻してもらえますよ。
滑り台などの激しいアトラクションも多いですが、波が来るようなプールでぷかぷか浮いたり、小さい滑り台や時間が来ると上から水がばしゃっと落ちてくるようなものもあり、お子様連れでも楽しめると思います。
そうですか~、やっぱりバトークルーズのほうがいいようですね!
ワイルドワディの情報がなかったので助かりました。
子供は少しくらい肌寒くても平気ですから喜ぶかもしれません。
情報ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ご質問の掲示板なのに、逆に情報いただいてしまってすみません。
usktです。ドバイがどういうところとかは情報があるのですが、時差がどんな感じに影響するとかは、知らなかったので、参考になりました。ありがとうございます。
ホテルはダルアルマシャフにしました。
宝くじ当たるといいですね!
私も買わねば…(笑)
ホント!質問したのに掲示板のように使っちゃってる。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ドバイに行ったら報告するって書いたから
締め切っちゃうといけないな~って思ってて。(笑)
でも今、右横に「締め切ってもお礼は書ける」とあるのに気づいたので
そろそろ締め切ったほうがいいのかしら?
それともこのままusktさんの報告を待とうかしら?( ̄∀ ̄*)イヒッ
No.6
- 回答日時:
おかえりなさい!
ご無事で楽しんでいらっしゃったようで、何よりです。
ワイルド・ワディも温水があったとのこと、良かったですね。
やっぱりドバイはまだまだ発展中ですかー。
私も、akr-ayaさんに触発されて、近々行くことにしてしまいました!(笑)
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! もう宿泊先などは決められたんですか?
バトゥークルーズもよかったですよ(・ω・)bグッ
ドレスコードと言ってもTシャツにGパンとかじゃなければOKですから
そんなに気張らなくても大丈夫でした。
近くを通り過ぎるダウ船のライトアップがキレイでしたよ。
私達は市内観光付きでしたが、到着日は金曜日だったので
ほとんどのスークがお休みだったし、博物館にも入れませんでした。
でも、機内で疲れていたので早くホテルに行きたくて仕方なかったです。(笑)
時差が5時間遅れなので、眠くはなくても胃がついていけないのか
ディナーを美味しくバクバク食べれなかったですねぇ。
現地で夜7時だと、日本じゃ深夜12時ぐらいなんですよ。
クルーズでは8時~11時ぐらいまで乗っていたから
深夜1時~4時まで食べたり飲んだりしていたことになるワケで
美味しいんだけど、食べるのがちょっとツライような。(T▽T)アハハ!
コレも旅行の醍醐味と思うしかないですが^^;
あ、そうそう!$1,000,000の宝くじも買ってきましたよ!!
当たったら人生ちょっと変わるだろうなぁ。。。(笑)
usktさんも楽しんできてくださいね~(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい、回答ではないのですが、1月ということは、ドバイでも25度を切るくらいの気温なので、ワイルドワディはちょっと冷たいのではないかと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?
ホテルの中のプールは温水プールと聞いたことがあるので、ワイルドワディも温水なのでしたら、余計な心配で申し訳ないのですが…。
ちょっと気になったので。
私もちょっと心配していました。
ドバイに関する他の方の意見を読んでいると
「30℃以上あって暑かった」というのが多いんですが
パンフなどの情報では1月の最高気温は24℃ぐらいなんですよね~。
ワイルドワディ以外でもビーチなど、行ってみて決めたいと思います。
予約が必要なものでもないですからね^^
ご心配いただきありがとうございました。
他にもイイ情報をご存知でしたら教えてくださいね!
今が1番楽しくワクワクしている時なんで(='m') ウププ
No.3
- 回答日時:
お礼有難うございます
すごい良い部屋に泊まれるようでよかったですね。
私の泊まった部屋もそれほど豪華ではありませんが、普段旅行で泊まる部屋と比べると段違いでした。
リビングとベッドルームがあり、両方にインターネット対応の液晶TVが設置されていました。
風呂も浴槽と別にシャワー室もあって、洗面台やクローゼットも2つありました。
デザートサファリは砂山を疾走するのでかなりゆれますが、我々も70過ぎの年配者や酔いやすい人もいたので、少し抑えて走ってもらうようにお願いしました。
それでも少し気分を悪くしていましたが。
砂漠の砂山に登って夕日が沈むのを見せてくれました。
希望者にはラクダに乗せてくれたり、4輪バギーにも乗れます。
食事はいまいちでしたがベリーダンスのショーとか楽しめました。
akr-ayaさんの感想も聞きたいのでお願いします。
この回答への補足
行ってきましたよ!
ホテルがマリーナ近くにあり、周りは工事ばっかで
ジュメイラビーチホテルとかビーチ周辺のホテルのほうがよかったなぁ
と思っちゃいました。^^;
まぁ、これも行ったからわかることなんでしょうけどね。
宿泊したホテルには屋外プールしかなくて
インドアプールやジャグジーがあるものと思っていたのでガッカリでした。
ワイルドワディでは、やはり波の出るプールにばかりいました。
あそこだけ温水だったでしょ。
浮き輪で流されるアトラクションだけやったけど
寒くてすぐに戻りました。(笑)
ドバイってこういうトコなのね・・・と思った旅行でした^^
5年ぐらい後に行ったら、地下鉄や高速道路などが使えるようになって更に便利でイイ所になるでしょうね。
ホント!スケールが全く違うようですね。
よくハワイのシェラトンワイキキに泊まりますが
そこなら上ランクでも広さは40m2程度だと思うんですよ。
(ちゃんと調べてないけど…^^;)
スイートなんて(* ̄。 ̄*)ウットリ…部屋から出たくなくなりそ(笑)
旅行って行く前が1番楽しいと思いません?
行っちゃうとバタバタと過ぎていってしまうし
多少、時差や飛行機など慣れない生活に身体も疲れ気味になるし。
あぁ、今なんて私は幸せなんだろう!≧(´▽`)≦アハハハ
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
夕べドバイから帰ってきました。
バトークルーズは利用していないので比較は出来ませんが、ダウ船も良かったですよ。
航行地域はどちらも同じ場所のようなので景色は一緒だと思います。
海ではなく広い川で1キロ位の範囲を何往復かします。
ダウ船は何十隻もあり、事業者も別なのがあるので料理や、船内イベントが船によって変わってくると思います。
我々の乗った船は手品師がいて各テーブルでマジックを見せてくれたり、食事後のマジックショーもありました。
食事も種類も多く悪くなかったです。
http://www.jebelali-international.com/properties …
既に見てるかもしれませんが、バトークルーズのサイトです。
こっちは服装規定もあるようです。
我々は他に1日アブダビツアーと、デザートサファリ(砂漠ツアー)に行きました。
ホテルはケンピンスキーでしたが、スキー場が隣接されていたのでスキーもしてきました。
日中は30度を越えて日差しも強く暑かったですが、1月ならすごしやすいですね。
ぜひ楽しんできてください。
お帰りなさ~い(^0^)ノ 楽しまれたようでよかったですね!
デザートサファリはかなり揺れるから子連れなのでやめようと思っていましたが、どうでしたか?
車酔いしない人でも酔う場合があるとか。。。
でも、せっかくなので砂漠に行ってみたい気持ちもあるんですけどね~^^;
クルーズに関しては、ディナークルーズはバトークルーズにして
ダウ船は昼間に観光で1時間くらい乗ろうかなぁと思っています。
ラッキーなニュースがあるんですよ!!
私たちは今月(11月)に完成するエミレーツマリーナホテル&レジデンスに泊まるんですが
予定していたスタジオタイプ(40m2ほどの部屋)が一部未完成により使いづらいので
ツアー会社のほうで2ベットスイートルーム(160m2ほどの部屋)を用意してくれたんです!
完成予想図を見て夢を見ているかのようです。
キングサイズベットの部屋とダブルベットの部屋それぞれにバスルームがあり、キッチン、ダイニング、リビング、もう一つトイレ、テラスルーム、書斎部屋みたいのもあってとにかくスゴイです。
スケールの大きさに行く前から驚きです(笑)
行ったら感想を書きたいので、できるものならそれまで締め切らずにしておきたいと思ってます。
No.1
- 回答日時:
今月末から家族、親戚とドバイに行きます。
なのでまだ直接回答できる知識は無いのですが、ダウ船クルーズを予約しています、戻ってからの回答だと遅いでしょうか、まだ書き込めるようならかきこみます。
私も旅行前で色々ネットで見ています。
http://4travel.jp/overseas/area/middle_east/uae/ …
沢山の旅行記があるサイトです。
キーワード検索も出来るので参考になる記事があるかもしれません。
http://lukedbx.exblog.jp/i19/
スリル満天みたいです。
参考URL:http://4travel.jp/overseas/area/middle_east/uae/ …
はいっ!お待ちしています。
私たちは1月ですから、特に慌てているワケではなく
かえって情報収集が楽しい時期なんです。(*^。^*)
ご旅行楽しんで来て下さいね!
(o・。・o)あっ!もしかしてラマダン中???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両替カッパドキア市内とイスタ...
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
海外のホテルに予約をした際、...
-
謎が多い外国人について 元彼が...
-
スリランカ人の名前について
-
イスラエルとイラン
-
イスラエルとイランについてです。
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
シンガポールの政治
-
イスタンブールからブルガリア...
-
イスラエルとハマス
-
ドーハ乗り継ぎ
-
イスラエルはいつ治安回復する...
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
カタールとドバイ
-
レバノンから東京羽田への到着...
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
アメリカ$をポンド&ユーロに...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドバイ空港での乗り継ぎ
-
あなたが旅行プランナーだとす...
-
ドバイって何が良いの?
-
ドバイのホテル (ラッフルズo...
-
なぜドバイ空港がハブとして機...
-
ドバイ
-
ドバイ トイレ事情
-
ドバイ→マスカット
-
ドバイでタクシーをチャーター...
-
ドバイはイスラム国攻撃に少し...
-
UPS,Fedex,EMSの違い/ドバイか...
-
乗り継ぎ便でロスバゲを防ぐ方法
-
深夜便のとき機内食どうしてま...
-
国際線の飛行機荷物を預けるの...
-
経由地で機内に荷物を追加で預...
-
総合旅行管理者試験のGI(グロ...
-
フランクフルト空港でのサッカ...
-
機内で出されるスプーンやフォーク
-
飛行機の預け荷物は、積み重ね...
-
ロシア
おすすめ情報