
ドレスコード 「スマートカジュアル」についての質問です。
来月に、コンラッド東京かマンダリンオリエンタル東京に宿泊をするのですが、
共に行こうとしているレストランのドレスコードがスマートカジュアルです。
この「スマートカジュアル」とはどの程度の格好で行くのがベストなのでしょうか?
男性の場合はやはりジーンズはジャケット着用でもNGでしょうか?
また女性はニットのカーディガンではカジュアルすぎるでしょうか?
また、レストラン以外の場所も(チェックイン&アウトの際のフロント等)も
ジーンズ等は避けたほうが良いでしょうか?
色々調べたのですが、どうも定義がまちまちで困っています。
是非、経験者の方の知識をいただけたらうれしいです!!
よろしくお願いします!!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私はマンダリンに何度か宿泊したこと有ります。
けれど色んな人がいますよ。最近では海外の観光者が多く、カジュアルな服装が多いです。極端なカジュアル、Tシャツ、ハーフパンツとかで無ければ意外にデニムにジャケットでも行けますよ。ただし、デニムはダメージ無しのインディゴがオススメですが。女性もルーズなニットでない限り、ハイゲージのニットとかだったらいいと思います。No.6
- 回答日時:
スマートカジュアルて幅広いですよね。
実際にはそんなに堅苦しくは無いと思います。でも不安であれば男性はジャケット、女性はシャツブラウスでも良いのではないでしょうか。もしくは靴をフォーマルに変えるとか。男性は革靴、女性は光沢のあるハイヒールなど。No.5
- 回答日時:
こんにちは、もと某ホテル関係者です。
海外からの宿泊客の方たちは、ジーンズなどのカジュアルな服装も多く(とくに観光客の方)、ホテル内を歩いてそのまま食事という雰囲気です。
一方、お食事のみで利用する方はドレッシイな服を召されて雰囲気を楽しむ感じの方が多いように思います。
レストラン側では、ジーンズ+ジャケットや、カーディガン+ワンピースで断るというのはありません(ドレスコードでお断りしません)。
が、質問者さんが、周囲の雰囲気で浮いてしまった場合に、心地よく幸せな時間が過ごせるかどうかなのではないかと思います。その時の客層がカジュアルよりだったり、タイ着用者が多いとかもあります。ディナー予約時に、レストラン側に聞くのが一番良いかと思います。邪険にするようなスタッフ教育は受けていないはずなのですが、対応が悪かったら宿泊しないなり、クレームをつける(ホテル側は問題点の指摘の方が二度と来ないというよりもありがたい)など対処してはいかがでしょうか。
スマートカジュアルのドレスコードについて
英国では、1990年代後半から、スマートカジュアルは、ジーンズ+ジャケットもOKという風潮に代わっていった感じがします。前は、ジーンズやいわゆるスニーカーはだめで、男性はジャケットかブレザー、女性はワンピースやセットアップのドレッシイなものが多かったです。場所(クラブや小規模の内輪のホームパーティなど)によっては黒ジーンズにジャケットなども受け入れられていました。アメリカでは概念が異なることを何度も実感しています(アメリカはカジュアルでもブランドやオシャレ度でOKのように感じました。NYはイギリスに近いように思いました)。主催者側の時は、確認の電話やメールもよくもらいます。
時代や社交関係によって、意見がいろいろとあるかと思いますので、ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
男性の場合はジーパン類は控えた方が良いです。
女性の場合は若干カジュアルであってもまぁなんとかなります。
日本のドレスコードは一部を除いて、大して厳しくはありませんが、
それはあくまで厳しく言われないだけで裏では完全な差別化をされています。
格好からその人がどういう人物なのかが経験豊富なホテルマンからは瞬時に
察知できます。ただの一見さんであればそれっぽい程度でいいが、
長く利用してくれそうな太い客に見えればホスピタリティもより濃厚な
ものになります。
私のオススメとしては、宿泊以外の利用(ランチで良い)を
何度かしておくことです。そうすることで顧客リストに名前が載り、
それだけで一見とは見られなくなります。
そうそうリッツカールトンには泊まれないし泊まったことはないですが
ランチに何度も利用しているので、いつのまにか従業員の方に
顔まで知られてしまいました。
No.2
- 回答日時:
自信がないのなら、そのホテルに聞くのが一番です。
ドレスコードのランクの一般的なものは、
フォーマル>インフォーマル>スマート・カジュアル(ビジネス・アタイヤ)>カジュアル
でしょうか。
これを、男性の服装で考えると、
フォーマルは、燕尾服などのバリバリの正装だとですよね。式典や、公度の高いパーティの服装。
インフォーマルは、フォーマルほどではないスーツ。個人的ではないけれど、規模の小さなパーティへの服装。
そして、カジュアルが普段着なら、スマート・カジュアルは?
これは、プライベートの普段着ではなく、オフィシャルな普段着と考えるのが分かりやすいと思います。
多くの男性が日常的に着ている私的でない普段着ですから、それはスーツと来るのが恐らく一番納得いくのではないかな?
ただし、これは欧米の街中にあるホテルが基準であって、リゾート地ともなれば、これはもう少しずつダウンします。
また、独自の洋服文化を歩んできた日本のドレスコードも欧米よりも比較的緩やかです。
外国資本のホテルだから、欧米並みのドレスコードなのか、日本支店なのだから少々緩やかなのか、更にリゾートホテル系なら、スマート・カジュアルとカジュアルの区別はジャケット着用程度かも知れません。
ですから、一番確実なのはそのホテルに直接聞くことです。
もし、何らかの理由で聞くのが嫌ならば、男性ならとりあえず普段着ているスーツを着て行き、レストランに入る時点でフロアを見回して、タイの着用が必要なさそうなら、「リラックスしたいので」とお店の方に言ってタイをはずしていいか聞いて、取ればいいのです。
女性も、オフィスでお客様の対応が出来る程度の服装で(出来れば上着も着て)、当日上着の必要がなさそうなら、入り口で預かってくれるようお願いすればいいのです。
けれど、何度も言いますが、ホテルに直接確認するとこが一番です。
お客様に快く滞在してもらうために、不安や心配をなくすことは、ホテルマンの大事な仕事です。そのことを聞いて、不快な気分にさせられたら、その程度のホテルと思いましょう。
回答ありがとうございます!!
>自信がないのなら、そのホテルに聞くのが一番です。
やはりそうですよね。
なるべく荷物を減らして行きたいと考えていたので、
スーツを持っていくか悩んでいました。
ひとまず、直接ホテルのほうに問い合わせてみます。
ありがとうございます!!

No.1
- 回答日時:
私も以前同様の疑問を持ち、ホテルオークラに勤務している友人にスマートカジュアルの定義を聞いたことがあります。
スマートカジュアルの定義は非常に難しく、女性の場合はジーンズはNGの場合が多いようですが、男性の場合はジーンズ肯定派と否定派に分かれるという回答でした。お店によっても、人によっても異なるようです。
ジーンズも、スーツやチノパンよりよっぽどスマートに着こなせることもありますし、男性のジャケット+ジーンズはOKではないかと私は考えます。
ドレスコードがスマートカジュアルのレストランを私が利用した時は、ジャケット+ジーンズの男性もたくさんおり、そのレストランでのNGはバミューダ・短パン・スニーカー・サンダルといった完全にカジュアルな格好のようでした。夫は散々悩んだあげくジーンズを着なかったのですが、ジーンズにすればよかったと嘆いていました。心配であればジーンズにしない方がいいと無難だと思いますが、実際は思っているよりカジュアル?と感じました。
女性の場合は、きれいめであればわりと何でもOKだと思います。「TシャツはNGだが、カットソーはOK」です。(Tシャツとカットソーの違いも難しいところではありますが…、)カットソーの上にカーディガンを羽織り、ネックレス等のアクセサリーをつければまったく問題ないと思います。
ちなみに、レストラン以外の場所はジャケット+ジーンズでOKではないでしょうか。
回答ありがとうございます!!
>女性の場合はジーンズはNGの場合が多いようですが、男性の場合はジーンズ肯定派と否定派に分かれるという回答でした。
やはりジーンズは微妙なところみたいですね。
僕も個人的な感覚で言ってしまえば、ヘタなスラックスよりは、
ジーンズ+ジャケットの方がフォーマルな見栄えになるような気がして、迷ってしまいました。
>女性の場合は、きれいめであればわりと何でもOKだと思います。「TシャツはNGだが、カットソーはOK」です
どうやら女性の定義は比較的あいまいのようですね。
貴重な経験談ありがとうございました!!
参考にさせていただきます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス デートで彼女がこういうワンピースを着てきたら嬉しいですか? 2 2022/08/14 12:30
- レディース スマートカジュアルな服装ではサンダルNGでしょうか? 20代、妊娠後期の妊婦です。 今度招待されて昼 2 2023/07/31 22:55
- ゴルフ ゴルフのドレスコードについて質問があります 来月初めてラウンドに行くのですが、そこのクラブハウスでは 1 2022/08/16 16:32
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- その他(ファッション) このトップスはスマートカジュアルのお店に着て行けますか? ネックレス、ロングのスカート、黒パンプス、 2 2022/11/11 08:34
- レディース クラシックコンサートに着ていく服装についてです。 今度、デートで昼〜のクラシックコンサートに行くこと 7 2023/07/01 16:56
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 1 2022/05/19 18:37
- 飲食店・レストラン アラフォー以降で高級レストランに行ったことがないって変ですか?行ったことがないのは恥ずかしいですか? 8 2022/08/14 20:14
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 3 2022/05/19 18:44
- 船舶・クルーズ トルコ(イスタンブール)のディナークルーズのドレスコードについて質問です ディナークルーズではどんな 1 2023/05/07 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
2名1室料金について
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルの部屋に侵入されました。。
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
男友達とホテルに行ってしまい...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
日帰りでえっちする方法ってあ...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報