dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の息子に髭剃りを探しています。

また産毛より少し太いくらいですが7~10日に一度くらいは
母親の眉剃り用シェーバーで剃っています。

父親はずっとT字なので何が良いのか分からないそうで、子供用に
電気の物を買おうと思いますが、アトピーで肌も敏感なので
肌がまけにくい、でも鼻の下なども剃れるものを探しています。

お勧めがありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

髭剃りばかりは使ってみないと肌荒れや、剃刀負けするかどうかわかりません。


一応、日立のロータリーのタイプは引っ張って切らず、回転剃りのタイプなので肌に優しいです。
ちなみに深剃りできるのは断然ブラウンのシェーバーですが、当方の主人は肌荒れしました・・・。
今は、シェーバーにも、防水のタイプがあるので、T型剃刀と同じように、石鹸で泡立てて剃るとお肌に優しいですよ。
各メーカーとも、値段はピンきりですが、必ずしも高いものが剃れるとは限りません。
2000円くらいの乾電池式のシェーバーでも深剃りできますし、肌荒れしない方もいらっしゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一発で「すごくいい!」と思える物を買えるかどうかは
難しいものなのですね。

一万円以上するような高い物はもともと見ないつもりでしたが
、まずは回転タイプで探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 06:55

電動のシェーバーということでよろしいでしょうか?



歯が左右に動くタイプと、回転するタイプがあります。個人的な経験ですと、回転するタイプの方が肌へのダメージが少なかったように思います。
丸洗い可能なものや専用の洗浄スタンドが付属するものなど、かなり種類が多く価格帯も広いですよね。

まずは2000円で買えるようなやつを買ってみて、合う合わないを判断してはどうかと思います。
ブラウンやナショナルの製品で、このような価格帯のものがあります。
替刃が無いので切れ味が悪くなったらオシマイという使い捨てになってしまいますが、頻繁に刃をブラシで掃除しておけば成人でも1年以上は使えると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり回転タイプが良さそうですね。

使い捨てはちょっと・・・と思っていましたが、使ってみないと
分からない物なら¥2000くらいのの投資は致し方ないですね~。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!