いちばん失敗した人決定戦

メッセージの受信とかのルールを決めるところにCCなんちゃらって書いてあるんですけど、CCってなんなんですか?

A 回答 (4件)

CCやBCCの意味は他の方がお答えになっていますが


メッセサセージルールでCCやBCCをキーにする意味は、
CCやBCに指定されて受信したメールは、本来、受信した人に宛てて送信されたものではないので、
「参考まで...」という意味合いで送られてきたわけですから、そのようなタイプのメールを
分けて保存したいときに使います。

ただ、CCやBCCはスパムの宛先指定に使われることも多いです。
    • good
    • 0

メールでは、宛先を複数指定することで、同じメールを何人もの相手にまとめて送信することができます。


メールアドレスやアドレス帳の名前を[;(セミコロン)]で区切り[宛先]欄に指定すればよい。
こんなときに便利なのが、[CC]や[BCC]という宛先の指定方法だ。
メールには通常、[宛先/TO]・[CC]・[BCC]という三つの宛先欄があり、送る目的によって使い分けができる。
[宛先]欄にはメール本来の相手[「CC」欄には参考までに送る相手を指定すればよい。
ただし、[宛先/TO]欄や、[CC]欄に複数の[宛先表示]で送信した場合届くメールに、[受信者全員の名前とメールアドレス]が”公開”されてしまう。
こうしたメールアドレスの漏洩を防ぐには、宛先をすべて[BCC]欄に指定すればよい。
[BCC]欄に宛先を指定してメールを送ると、他の受信者にはBCC欄に別の宛先が指定されていたことが表示されないのでわからない。
受信者同士面識がない場合や、メールアドレスを知られたくない場合、[BCC]という宛先の指定方法を利用すれば” 同じ文書(写し)”を送信していることがほかの人にはわからない。
宛先をすべて[BCC]欄に指定するので、[宛先]欄は空欄にしない方がよいので、自分のアドレスを指定すればよい。
この方法で送信すると、全員のアドレスを公開しないでメールを送信できる。
※[Outlook Express]のメール作成画面には通常、[BCC]欄は表示されていない。
[メッセージの作成] → [メッセージの作成画面] → [表示] メニュー → [すべてのヘッダー]の指定で、[BCC]の宛先欄を表示することができる。
    • good
    • 2

カーボンコピーの略で、参考まで送信するという意味です。

    • good
    • 1

カーボンコピーといって、一つのメールを複数の受信者へ送りたいときに、すべての受信者のアドレスを記述する欄が、メールのヘッダー情報内

にあるのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!