

実際に泊まったことがあるところで比較的良かったゲストハウスを教えてください。
条件はシャワー・トイレ付きのシングルルーム。エアコンはなしでも構いません(11月に泊まる予定ですがエアコンは必須でしょうか?)シャワーはホットシャワーならなお良しです。
一泊1000円以内が希望です。できれば地下鉄かBTSで移動できるところがいいです。
ゲストハウスのチェックインとチェックアウトの時間は大体何時ですか?
質問が多くなってしまい申し訳ありませんが事前にネットから予約できる3000円以内のホテルでお勧めがあれば教えてください。当日は深夜に空港に着くことになりそうです。空港のベンチで一晩過ごす人も多いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チェックアウト時刻は12時に設定している所が多いです。
ゲストハウスによっては1分から超過料金を取るところもあるので気をつけて下さい。チェックイン時刻は12~3時くらいで、ホテルはかなり融通を利かせてくれます。明るくなったら部屋が空いている限りいれてくれます。空港で夜明かしはおすすめしません。深夜でもタクシーや公営バスなどを利用して移動したほうがいいでしょう。初日だけはホテルに泊まろうと思っているようですが、滞在時間が短いので逆にもったいないかもしれません。旅慣れているなら古式按摩でも行って2時間くらい受けて、朝まで仮眠させてもらうように交渉すれば、うまくいけば追加料金無しで寝かせてもらえるでしょう。まあそれでも4~500Bかかってしまうので難しいところです。
日中はそれなりに暑いですが、夜は比較的涼しい次期かと思われます。ノンエアコン部屋は大抵ファンがあるので問題ないと思います。またコンビニなどでタルカムパウダー(清涼剤の入ったベビーパウダー)を売っているのでシャワー後につけるとかなりスッキリします。
このサイトですと安宿情報をお持ちの方が少ないと思いますので「旅行人」のURLを貼っておきます。過去ログをよく読んでから、適当なスレッドに質問してみてください。
http://www.ryokojin.co.jp/
BTSやMRT沿線の宿は近年値上がりしているので1000円(約300B)というのはまず無理だと思います。有名なカオサン地区以外の安宿街はMBK近くのソイカセムソンやルンピニ近くのマレーシアホテル周辺にありますがここでも300Bはまず無いでしょう。というわけでアクセスは少々不便になりますが、カオサンに絞って探したほうが効率的だと思われます。下記のサイトにカオサン地区のゲストハウスについて詳しく書いてあります。
http://homepage.mac.com/khaosan/index.html
また、その他地域の安宿を始め、リーズナブルなホテルの情報はこちらを参照して下さい。
http://ameblo.jp/nichebkk/
600Bだせばかなりまともな宿に泊まれるので、予算を再考されたほうが望ましいと思います。中心部から少し離れたところならホテルに泊まれますし、どうしても立地にこだわるのでしたらゲストハウスになります。初日の宿も含めてご検討ください。安い順番に挙げておきます。
・民宿日出 ドミトリー(相部屋)、個室あり、トイレ・シャワー共同。一回30Bの全自動洗濯機があるのがポイント高い。日本人宿なので言葉で心配しなくてもいい。大型スーパーの近くで、バスやバイタクを利用すればBTS(プロンポン)・MRT(クロントゥーイ)駅まで近い。
http://www.minshuku-hide.com/
・suk11 立地にこだわるならここ。BTSナナ駅から徒歩3分ほど。欧米人好みの民芸調な建物で朝食つき。部屋に冷蔵庫は無いものの7イレブンまで0分。すぐ近くに24時間スーパー有り。人気があるので予約を入れておかないと満室で断わられることが多い。冷蔵庫やTVは共有スペースのみ。
http://www.suk11.com/
・ワタナマンション 中心部ではないもののMRT駅から徒歩圏。雰囲気はアパートですが、フロントは24時間稼動でプールもあります。建物内にミニマートがあるものの、徒歩圏内で食事をするところは限られます。コストパフォーマンスはかなりいい部類。銀行などは見当たらないので両替しておかないと困ります。
http://japanese.asiatravel.com/thailand/bangkok/ …
・ナザベガス 空港からタクシーで15分くらい。鉄道脇に建っているので線路側の部屋は少々煩い。部屋はまあまあですが移動はタクシーかバスのみ。徒歩10分くらいに船着場があり運河ボートに乗ればプラトゥーナムまで20分くらいで出られます。ホテル近くでは食事や両替に困るかもしれません。
http://www.japanese.hotelthailand.com/bangkok/na …
・イビス まだ新しいビジネスホテル風のところ。ここも空港から比較的近い。賑やかなランカムヘンにありますが、ここは観光客はほとんど寄り付かないところ。タイ人向けデパートが立ち並ぶのでフードコートなど安飯にも困らないし、銀行もデパートに入っているので両替なども問題なし。運河ボートの船着場に近い。
http://www.ibishotel.com/ibis/fichehotel/gb/ibi/ …
・バンコクシティースイート ワタナマンションの系列。頑張ればBTS駅までも歩けるくらいの距離。近くには市場やコンビニがある。まだ新しいので綺麗。750Bなので2,500円くらい。
http://japanese.asiatravel.com/thailand/bangkok/ …
たくさんの情報ありがとうございました。ゲストハウスでも1000円以内は難しいみたいですね。以前に友人が700円ぐらいでシングルに泊まっていたと聞いたもので…。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
今はタイバーツが高くなっており、3.5円くらいですかね。
ちょっと前までは単純に3倍にできたのですが・・・がんばれ、円!1000円だと285バーツ以内ですか・・・それはゲストハウスですねえw
カオサン さくらハウス 150B~ エアコン300程度だったかな
トラベラーズロッジ 120B~だったかな
ラマ4 民宿日出 100B~
最近の値段は知りません^^; 物価も上がってきているらしいです
交通の便を優先するなら日出ですかね
上記ゲストハウスは日本人に対して敷居がひくいですよ
エアコンなしですか・・・がんばってください
この回答への補足
バーツ、高くなっているみたいですね。現地で実際見て探すのが一番ですね。気分はバックパッカーですが買い物がメインなのでとりあえず妥協して500B以内で収めたいと思います。
補足日時:2007/10/30 21:40No.3
- 回答日時:
サワディーの評判読んだほうがいいですよ。
5階でエレベーター無しとか、ここ数年でものすごく値上げしてます。http://web.archive.org/web/20051110192916/thai-w …
ありがとうございます。参考になりました。とりあえず予約のできるカオサン周辺のゲストハウスを一泊予約しました。サワディーは現地で確認してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
タイは東南亜の中では物価の高い国です。
しかも今はバーツ高。
地下鉄とBTSの駅に近くてという条件ですとGHもホテルもその予算では
ほとんど無理でしょう。予算を再考されるか、極端に条件の悪い所を
探すしかないと思います。
ちなみに今のレートでは100円=29.5Bですから、
3000円=900バーツですとホテルはないですね。
ちょっと様子のいいGHがそのぐらいの価格です。
BTSに近いのならトンローのサワディーとか。
参考URL:http://www.sawasdee-hotels.com/bangkok/sukhumvit …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 24時間受付可能なホテルの「泊数」について 4 2023/06/20 12:56
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- ホテル・旅館 臨時的な出張先での深夜勤務(22時~翌朝7時が2日連続)があり、開始日の朝に移動して、自分でホテルを 1 2022/10/13 09:27
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- ホテル・旅館 ビジネスホテルのエアコンについて 先日1拍で新宿のビジネスホテルにアゴダサイトから泊まりました エア 4 2022/08/03 17:55
- 北海道 札幌観光、近場の温泉 おしえてください 2 2023/05/14 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外のホテルのチェックアウト...
-
中国の上海に5月中旬に2泊ほ...
-
バンコクのホテル バンコク シ...
-
夫の出張についていく際の部屋...
-
海外のホテルに送る英文訳をお...
-
ソウルロイヤルホテルのHPか...
-
Booking.comでの不明な差額につ...
-
カードの二重請求について
-
海外ホテルの朝食サービスの受け方
-
アゴダでタイのホテルを予約し...
-
CITY TAXとは何ですか?
-
中国人の彼女とホテルに宿泊経...
-
友達との旅行でみんな既読がつ...
-
ホテルの予約にクレジットカー...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
バリ島に似たような国ありますか?
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国で夫婦以外の男女が同じホ...
-
夫の出張についていく際の部屋...
-
海外ホテルの朝食サービスの受け方
-
Booking.comでの不明な差額につ...
-
中国のホテルでの同室について
-
agodaで追加料金
-
海外ホテルの予約で、クレジッ...
-
ホテルへの問い合わせメール
-
CITY TAXとは何ですか?
-
ホテルの予約とキャンセルについて
-
今年の9月上旬にタイのチェンマ...
-
ホテルの予約にクレジットカー...
-
中国に詳しい方にお伺い致します。
-
タイ・バンコクのホテル事情(...
-
台北ホテル朝食抜き
-
ソウル中心部コネクティングル...
-
中国のホテル宿泊者への手紙の...
-
Agodaの予約で困ってます
-
ホテルの電話 使用料
-
北京のホテルに結婚前の二人(日...
おすすめ情報