
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ペイント」と「PHOTOSHOP」とで同じサイズの写真を縮小。
保存はBMP形式。
この場合、僅かに「PHOTOSHOP」が綺麗でした。
ところで、「Microsoft Office Picture Maneger」で縮小しJPGで保存。
これは、惨憺たる結果に終わりました。
そういうことで、私は、「PHOTOSHOP」+「GIF」で縮小しています。
まあ、JPG特有の画像の滲みが皆無なので比較的に綺麗です。

No.3
- 回答日時:
>> そういうことで、私は、「PHOTOSHOP」+「GIF」で縮小しています。
まあ、JPG特有の画像の滲みが皆無なので比較的に綺麗です。
どの圧縮形式が適しているかは、元の画像によって違うと思いますが。。。
http://www.htmq.com/gazo/index.shtml
No.1
- 回答日時:
結論から言うと無理ですね。
300x225pixelと言うと、携帯電話の待ち受け画面などに使用するぐらいのサイズなので、画像加工に優れた能力を発揮するphotshopを
もってしても無理です。
そもそもpixel数が減ればそれだけ細かい部分を再現する能力が減ってくるわけですから、300個のマス目と225個のマス目で
細かい部分を潰さずに再現させる事は技術うんぬんで不可能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- 写真 小さな画像を劣化なく大きくしたい 7 2022/07/07 18:14
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- 写真 高画質化について。画像を高画質化できるフリーソフトがあることを知りました。これを使って、例えばヤフオ 2 2023/01/08 08:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
デジカメ画像の加工
-
JTrim について教えて下さい。
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
PictBearを使って画像をハート...
-
縮小された画像を拡大(元のデ...
-
パソコン画像を携帯で拡大表示...
-
photoshopの画像解像度について
-
GIMPに詳しい方。GIMPにドラッ...
-
photoショップでぼかしをなくす...
-
GIMPとInkscapeについて
-
キレイに縮小出来るソフトは?
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
JPEGを同時に表示したいの...
-
Photoshopの画像サイズ変更の内...
-
警察が使ってる画像処理ソフト...
-
画像を綺麗に(そのまま)拡大す...
-
ビットマップ画像をなめらかに...
-
イラレでのサイズの大きいデザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
スクリーンショットの画像を印...
-
Illustratorでクリッピングマス...
-
Photoshopで拡大縮小時にアンチ...
-
photoshop パターンのみ拡大縮...
-
『aviutl』文字を中心から拡大...
-
画像を劣化させずに拡大・縮小...
-
GIMP2でギザギザの文字をなめら...
-
画質を落とさないバナーの作り方!
-
スクリーンショットを縮小して...
-
画像ファイルをPDF化する際にぼ...
-
半透明画像を表示させながら作...
-
ビットマップ画像をなめらかに...
-
GIMPとInkscapeについて
-
縮小専用。で縮小したら
-
ワードで作った地図をラベルマ...
-
拡大コピーのパーセントについて
おすすめ情報