dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELで表(升目)を碁盤(正方形)方眼紙のような升目にする方法を教えてください。

A 回答 (2件)

>>ピクセル数を同じにすれば方眼紙状態ですか?



ちょっと言葉の意味がよくわかりませんが、
先の回答の通り行えば全セルの幅が同じになります。

エクセル上での見た目は方眼紙状態ですが、印刷すると真っ白です。
セルに罫線を引けば印刷しても完全に方眼紙のようになります。
方法は先の回答と同じように全選択状態にして右クリック⇒セルの書式設定⇒罫線タブで
外枠と内側を引けばすべてに反映されます。

>>罫線で簡単な図面も書きたいんです

簡単な図面程度であればオートシェイプを使うといいです。
メニューバーの「挿入」⇒「図」⇒「オートシェイプ」をクリックします。
線や図形、その他吹き出しなどの特殊な図形も使用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧にありがとうございます。
エクセルの画面シート上ではセルは真四角に見えても印刷では長方形になったりしないように 列の幅と行の幅を同じにしたいのです。

升目だとなにかと便利に利用できると思うんですが・・・

クリップボードは利用しています  吹き出し、矢印などいろいろ便利ですね!

お礼日時:2007/11/08 23:41

1.一番左上をクリック(A1ではなく、「123‥」と「ABC‥」が交差するところ)、またはctrl+Aを押してすべて選択状態にする。



2.どの列でもいいので幅を縮めるとすべてのセルの幅が変更される。

セルの高さも同様に変更できるのでお好きな大きさのマス目でどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
目からうろこです

ピクセル数を同じにすれば方眼紙状態ですか?
罫線で簡単な図面も書きたいんです

お礼日時:2007/11/08 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!