
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わざわざパソコンから移さなくても見れますよ。
PS3にはメディアサーバ接続がありますので
パソコンをDLNAサーバにしてPS3からパソコンにある
動画や静止画、音楽の再生等できます。
DLNAサーバと言っても難しいことではないので
簡単にできると思います。
参考サイトも貼っておきますね。
こちらにした方が移す手間ないので便利だと思いますよ。
参考URL:http://www.ps3wiki.net/index.php?FrontPage
この回答への補足
MORCOMさん早速の回答ありがとうございます。
DLNAサーバーは調べていたんですが、こんなに種類があるんですね参考になりました。ただこの場合だとパソコンをつけてなければいけないので、自分のパソコンがまたうるさくて(笑)NAS欲しくなりましたが、予算オーバーですし。
また家では無線LANを使用しているため、どうしても転送速度の問題がありまして、ビットレートの大きいファイルが扱えないかと考えています。
何度も申し訳ありませんが、早いPS3への転送方法わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
No.3
- 回答日時:
なるほど。
PCをつけてない状態が一番望ましいのですね。NASがあると一番いいのかも知れませんがそこまでするほどでもないですもんね。
あと、無線環境とのことですので大きい動画になると
PS3側で観るのには辛いかも知れませんね。
私でしたら、外付けのHDDを使用するかもしれません。
PC、PS3の両方で観る動画専用として使用する外付けHDDを購入し、
USBで繋げればどちらでも観れる状態にします。
この方がPS3のHDDも無駄に潰さないですし、
何より繋げればすぐ観れるのが嬉しいですね。
一番早い転送方法という回答ではありませんが
PS3のHDD容量は大きくないので静止画や、動画を転送すると
結構圧迫してしまうので、PS3にはなるべくゲーム以外の
データは入れないようにしています。
※20Gタイプですと実際使えるのは10Gぐらいですしね。
MORCOMさんありがとうございます。
確かに外付けHDDは便利ですよね、自分も1台あるんですがFAT32にフォーマットするのも正直きついんですよね。
でも1番理想的なのは外付けHDDかなぁと思ってきました。
ちょっと興味があるのはHDDの換装なんですが、これもどうやらパソコンでは直接認識しないとのことなんで難しそうですね。
参考:http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/2007022 …
今は外付けHDDとLANで調べてみます。
もしまたほかに何か良い情報がありましたら教えてください。
ほんとうにありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
自分は面倒ですがメモリースティック経由で転送してます
メモリースティックのどこでもいいのでファイルを入れて、△ボタンですべて表示を使えば見れるのでコピーしてます
試したことはないんですがランケーブル経由でも転送できると思います
PCとPS3をランケーブルでつなげば転送できるかと
rstjsxkyさんありがとうございます。
たしかにメモリースティックはいいですよね、自分も持っているのですが容量の問題でちょっときついんですよ!大容量の買えばいいのですが、予算が・・・(笑)
LANも調べているんですが情報が少なくて、もう少し自分で調べてみますね!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマブラXのリプレイや画像をP...
-
パソコン購入について
-
YouTubeサイトが見れない
-
パソコンについての質問です。 ...
-
xvideosが再生できない
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
abema TV を録画ではなく保存し...
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
ミニPC
-
デジタルコピー保護エラー
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
videopadの動画の読み込みが遅...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
.asx ファイルを再生できない
-
Craving Explore でのDLが今年...
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
アゲサゲヘルプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン購入について
-
Youtubeの動画だけがよく止まる...
-
USBで、パソコンに繋ぐタイプの...
-
SSDに換装の是非(必要性)?につ...
-
パソコンの初心者です。インタ...
-
XPパソコンで動画を見る方法
-
パソコンからPS3への動画転送方...
-
最近、パソコンでYoutubeを開く...
-
パソコンで自分の動画を撮りたい
-
IPOD NANO の画質
-
スマブラXのリプレイや画像をP...
-
ESETSmart Security
-
高齢者にyoutubeをどう説明する...
-
パソコンについての質問です。 ...
-
ADSL 二台パソコン使用して...
-
動画をパソコンに保存する方法...
-
エロゲ中の動画再生が異常について
-
wiiのスマブラXのリプレイデ...
-
YouTubeサイトが見れない
-
777town スロットの画面が正し...
おすすめ情報