
今度新築に引っ越すため、プロバイダをどこにしようか迷っています。
以前にぷららを使っていたこと、現在同居中の旦那の実家でもぷららを使っていることから、漠然とぷららにしようかと思っていましたが、比較サイトで見てみると160円とかバカ安でびっくり!
「え~、なんでこんな安いの?」って感じで、安ければ安いだけいいのですが、その分内容って大丈夫なのかな?って、余計に混乱してしまいます。
比較サイトだと、サイトとのキャッシュバックキャンペーンとかがあるから安いだけで、内容とかは大丈夫なんですかね??
状況としては・・・
*回線は12M
*光はまだ開通していないので、ADSL
*電話の契約はNTT東日本
*使用状況は、昼間あたしも結構使っているうえに、旦那も夜はだらだら使いする場合が多い
こんな感じでしょうか。
これをふまえて、お勧めのプロバイダとかあるでしょうか??
ただでさえ引越しの関係でやることが手につかず、てんぱっています(汗)アドバイスお願いします!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はぷららを使っています。
安いのにも関らず大満足なオプションも沢山ついているからです。
セキュリティソフトの月額版やセカンドアドレスなど。
フリーチケットを使えばレンタルサーバーも無料で利用できちゃいますし。
ただ、「どんなことをしたいのか」によっても選ぶプロバイダは変わってくると思いますし、地域によっては地域限定のお得なプロバイダがあったりもするので、比較サイトなどで検討してみるとよいかもしれないですね。

No.2
- 回答日時:
利用料金があまりにも安いプロバイダはサポートが良くなかったりする場合があります。
(一概にひとくくりにはできませんが当方の経験上)
あとは提供しているサービスが少なかったりする場合が多いです。
ADSL比較サイトがいろいろとありますので、そちらをご覧になるのが良いと思います。
http://kakaku.com/bb/
http://www.hikaku.com/isp/
http://www.provider-navi.jp/
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/shop/provider/
上記を参考になさって合うプロバイダーが見つかるといいのですが…。
No.1
- 回答日時:
ここがいいよ!というわけではありませんが、Yahooを使っています。
理由は、ADSLの契約とプロバイダの契約が別ではなく、1つで済むから
です。
ADSLはどこがいいのか比較して、プロバイダはどうするかを比較して....
というのが面倒なので、yahooをずっと使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
ソネットのミニコについて
-
通信の制限について
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
IPV6のIPアドレスは変更できま...
-
IPアドレスを見れば、どのプロ...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
自宅ネット回線の料金について...
-
WAKWAK 解約させてほしい!!
-
NTTグループカードの終了
-
ネットが 繋がりにくい
-
GMOのドコモ光(東/戸建)契約で...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変...
-
ぷらら メールのみ解約の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT東日本 フレッツ光のプロバ...
-
2年毎の乗り換えはお得か?
-
プロバイダ比較(乗り換え)
-
プロバイダのドリームネットに...
-
価格.COM/プロバイダ加入で本当...
-
プロバイダ重複
-
引っ越しの際プロバイダーを変...
-
プロバイダを変更しても古いア...
-
プロバイダの乗り換えに伴う電...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
機械音痴でWi-Fiを初めて繋ぐの...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自分のVPNの確認
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
おすすめ情報