プロが教えるわが家の防犯対策術!

ごめんなさい、またわからなくて。
小節の最後に三連符ってどうやってつくればいいんですか?
音符を三つおいて、三連符ツールを使えばできそうなんですが小節の最後だと、音符が置けません。
詳しく言うと、4分の4拍子で8分音符が6つと8分音符の三連符があります。最初に8分音符が6つあると小節の最後に8分音符が三つ置けないので三連符が作れません。
どうやったらいいんですか?

A 回答 (3件)

まず、メインツールパレットとステップ入力パレットは見えていますか?


見えていない場合は、上のどこか空いている所で右クリックしてください。そしてチェックを入れます。
ステップ入力にして4を押すと8分音符になります。6つ入力して、そのあと9を押すと3連符マークになりますので、そのまま入力できるはずです。
4とか9はショートカットキーになっています。覚えられなければステップ入力パレットを押してください。でもこのショートカットキーを覚えると入力は格段に速くなります。
ヘルプ→ユーザーマニュアル→キーボードショートカットを見ればいろいろなショートカットキーがわかります。
わからないことがあれば、まずヘルプを調べてみてくださいね!
    • good
    • 0

1、「高速ステップ」をクリックする。


2、「次の小節へ移動」をクリックし、チェックをはずす。
3、音符をうつ。(拍数こえても、次の小節にいきません。)
4、3連符にする。

これのことでしょうか・・・・?
    • good
    • 0

どのようなシーケンサをお使いになっているのか分りませんので


もっと上手い方法があるのかも知れませんが・・・。

16分音符を3つ置いてそれを3連8分音符に変更してみては?

あるいは、
(1)先に3連8分音符を作っておいて、あとから8分音符を挿入
(2)次の小節に3連8分音符を作っておいて8分音符2つを削除
などなど。

この回答への補足

Finaleを使っているのですが。
8分音符をおいて変換するようになってるので最初に全部で9つおかないとできないんです。稚拙な説明ですみません。

補足日時:2002/09/06 10:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!