
近々、社内でイベントがあり、それに使う横断幕を作る担当になってしまいました。ワードでデータを作ってロール紙に印刷するだけだと思っていたのですが、ワードでは想定していた約30cm×180cmのサイズ指定をすることができませんでした。社のパソコン(XP)にInDesignCSが入っていたので、こちらでデータを作り、プリンタ(エプソンPX-G5000)で印刷しようとしたら、印刷プレビューに1/3位までしか表示されません。それでも印刷したら、表示された部分までしか印刷されず、これも失敗。InDesignのデータをAcrobatでPDF化したら、印刷の設定をするダイアログボックスのプレビューでは、全部出ていたのに、「印刷プレビュー」では2/3位までしか表示されず、これもダメでした。
この他のやり方がどうにも思いつきません。
ロール紙で横断幕を作る手順を、データの作り方から印刷の設定などを含めて教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
インデザインがあるならIllustratorもあると推察しますがいかがですか?
Illustratorにはアプリ側に分割印刷機能が備わっているので、300*1800mmのアートボードを定義してそこに文字列を書き入れ、分割印刷ツール(ページツール←手のひらツールアイコン長押しで出てきます)で分割位置を一カ所指定すれば、自動的に方眼状に分割されます。わかりにくいプリンタ側の分割印刷機能を利用しなくても済みますし、自由な位置で分割できるので「文字にかかる部分で分割するのはなるべく避ける」ような分割も可能です。
分割時の方眼は、OSで標準設定されいてるプリンタの印刷領域サイズが用いられますので、分割する前に出力するプリンタと使用用紙を選択しておいた方がやりやすいでしょう(複数のプリンタがつながっている場合)。
分割印刷した後、用紙を貼り合わせる場合は、通常の糊ではなくテープ糊を使った方が楽でキレイです。(プリンタ用紙の余白5ミリ程度を重ね合わせることになります)
表から位置合わせをしてテープなどで仮止めし、接合面にテープ糊を転写して貼り合わせます。最後に、裏からテープで補強します。

No.3
- 回答日時:
エプソンのFAQにありますよ。
http://www.epson.jp/products/maxart/ss/4adge/9s7 …
これを見ると、拡大印刷で、用紙いっぱいに印刷するということですね。
私もPX-G5000ですけど、イラストレーターなのでそのまま印刷できます。
PowerPointでも可能ですが、以前Windows版とMacのCS2でやったら途中で切れてしまい、Macの旧バージョンではうまくいった経験があります。
最近は面倒なので、データだけ作って印刷は外部に丸投げします。
No.2
- 回答日時:
難儀しているようですが,
先ずプリンターが長尺出力可能な機種なのか?
(機種仕様を確認の事)
>プリンタ(エプソンPX-G5000)で印刷しようとしたら、印刷プレビューに1/3位までしか表示されません。
それでも印刷したら、表示された部分までしか印刷されず
であれば、表示されているところで 用紙を切断。
印刷されていない箇所を,印刷されるようにレイアウト変更(移動)してから
プリントアウト。
最終的にそれらを,つなぎ合わせる。___ノリ,接着剤で・・(ーー;)
完璧を求めたい所ですが, 試行錯誤しているうちにプリンタインクの大量消費で・・インク切れ。
コストと時間を無駄に消費する事に・・
No.1
- 回答日時:
>ワードでは想定していた約30cm×180cmのサイズ指定をすることができませんでした
プリンタで長い紙の設定をして、プリンタドライバで拡大印刷をしていすれば良いと思います。
等倍でしたら、wordよりもexcelの方が大きい紙に印刷可能です。
EPSON Multi-PrintQuickerというソフトを使えば可能です。
プリンタのマニュアルp225をご確認ください。
http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/pxg …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
PDFのプリントアウトが重す...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
パワーポイントの印刷が画面表...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
「詳細な印刷機能を有効にする...
-
EXCEL印刷設定で[両面印刷]が表...
-
VBAで印刷の設定は可能でし...
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
名刺印刷がずれる
-
Excelについて
-
A3, A4サイズが混在したファイ...
-
イラストレーターで印刷範囲の...
-
CMYK表示の出来るフリーソフト...
-
左右反転・鏡像設定の印刷方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
PDFのプリントアウトが重す...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
「詳細な印刷機能を有効にする...
-
PDFファイルを印刷するときにフ...
-
EXCEL印刷設定で[両面印刷]が表...
-
パワーポイントの印刷が画面表...
-
PDF書類をずらして印刷したい
-
バーコードのサイズを小さくす...
-
A3, A4サイズが混在したファイ...
-
Photoshopで両面印刷はできます...
-
【Excel VBA】プリンタのプロパ...
-
ワード A4サイズで作成した...
おすすめ情報