
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
保土ヶ谷バイバスは、国道16号で所謂無料で通れる(走れる)高速道路(信号なし)みたいなものです。
東名を横浜で降りて、この道を使って新保土ヶ谷ICまで渋滞なしの80Km位で走った場合、10分~15分位のそんなに長くない道路です。なので、SA(サービスエリア)のような施設は無かったと思います。ですが、この道路には、4つ(上川井、下川井、本村、南本宿)の出入り口があります。このどれかの出口を降りて、一般道(旧道?の16号等)に出れば、コンビニやファミレスがあります。あとは、東名横浜出口より前の東名の海老名SAを使うかですねぇ。本屋さんに行ける機会がありましたら、昭文社等の神奈川県の都市地図の保土ヶ谷区の所を見て確認してみて下さい。
参考までに…。失礼いたしました。
No.5
- 回答日時:
直接の答えではありませんけど...
> 道には詳しくないのため一番確実な方法と思い
以前2度ほど私も同様の思いで横浜ICからのルートを選択しましたが、いずれも道を誤りました。
1回は行き先表示を見落として第三京浜に乗ってしまい、もう1回は分岐の渋滞の列に入りそびれ一般道に下りて方向を失いました。
それ以来首都高を使うようになりましたがその方が間違いにくいように思います。(私にとっては)
まずは「レインボーブリッジ」を目指し、その先は「葛西」or「成田空港」を目指せば済むからです。
その場合、海老名SAの先にも港北PAがあります。ご存知のようにSAよりPAの方が小さいです。
ちなみに保土ヶ谷バイパス経由の場合、首都高狩場線->湾岸線を通れば大黒PAで休憩が取れるのではないでしょうか。
気をつけて行ってきてください。
No.3
- 回答日時:
私の知る限り・・ですが。
PAやSAは無かったと思います。またこの道は高架式ではなく盛土であったと思います。
接続している首都高速にはいると横羽線や湾岸線にはパーキングが設置されています。参考URLは首都高速道路公団の路線図です。首都高速のPA情報は下のURLの「PA案内」をクリックしてご覧ください。
参考URL:http://www.mex.go.jp/route/info/top.html
No.1
- 回答日時:
保土ヶ谷バイパス→横浜新道→首都高神奈川(ベイブリッジ・翼橋)→
首都高湾岸線(羽田空港・東京湾トンネル)こんなコースでしょうか?
横浜インターから横浜新道はサービスエリアは無かったはずです。
ベイブリッジを渡ると大黒パーキングエリアがあり食事も出来ます。
後は、羽田にパーキングエリアがありましたが反対側(東京→横浜方面)には
ありましたが後はな無かったと思います。
参考URLは首都高のHPですルートマップやパーキングエリア情報など
があります。
参考URL:http://www.mex.go.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 首都高についてです。 保土ヶ谷バイパスから、新保土ヶ谷ICで横浜新道→保土ヶ谷で分岐して首都高三ツ沢 2 2023/04/07 21:24
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- 地図・道路 高所恐怖症で運転できる道路 6 2023/07/30 10:19
- 地図・道路 バイパス(富士由比バイパス)初運転怖いです。 今まで怖くてバイパス・高速での運転をしたことがありませ 4 2022/05/30 22:01
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- 分譲マンション 防音ガラスの家ってどういう場所が立地ですか? 1 2022/12/17 20:52
- バイク車検・修理・メンテナンス 普段から、95年式のYAMAHAスーパージョグZRに乗っています。 自分は通勤のために4号バイパスを 3 2023/05/10 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ETC利用の深夜高速料金について
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
岐阜・新潟の道路事情を教えて...
-
化学でルート10のマイナス18乗...
-
柏→江東区(東陽町)への道のり
-
年賀状の宛名の修正方法
-
姫路駅から新三田駅までの最短...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
明石の和坂(かにがさか)はど...
-
車で呉市〜道の駅竹原の行き方...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
福岡~東京を一般道を使って車...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ルート50の解き方
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
グーグルマップがおかしい!!...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
√96の解き方
おすすめ情報