
私はau、彼はDocomoです。
彼の携帯料金が先月5万にまでふくらんでしまいました。
日中は仕事で使い、夜は私にほぼ毎日(10時過ぎ、1回30分~1時間くらい)
かけていました。
Docomoの番号指定割引で私の番号を登録しているので
10%は安くなっているはずです。
ちなみにメールはほとんどしない人で、
会社からは携帯料金3千円しか出ません。
私との電話は彼の方からかけてきます。
彼の家族は誰も携帯をもっていません。
私の方も彼とつき合う前は基本料金(4千円くらい)だけで済んで
いましたがつき合うようになってから1万くらいになりました。
(電話に出られなかった時、かけ直していたので)
私がDocomoに変えれば今より安くなるとは思うのですが(以下の理由)
●彼のDocomo番号指定割引が10%→30%になる
●私もDocomo番号指定割引30%が使える
●私の家族が全員Docomoなので家族割が使える
それよりも安くなる方法(特に彼の料金を下げたい)があれば教えてください。
私も彼も携帯会社を変えてもかまいません
気になったのが・・・
ソフトバンク同士なら通話無料→昼間だけですか?
ウィルコムなら070への通話が無料→そのわりにはまわりにウィルコムがいない
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
結論からアドバイスすると2台目としてウィルコムを所有することで通話料が月額2900円で納まります。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_r …
>日中は仕事で使い、夜は私にほぼ毎日(10時過ぎ、1回30分~1時間くらい)かけていました。
一番使いたい時に時間帯の制約があるソフトバンクは問題外。
ウィルコムをすすめる理由としてPHSが環境によっては下手な携帯以上に使えるって事です。私は東京なので問題なく使えていましたが質問者様の環境が都市部、市街地以外の環境だったら勧めませんがエリア内で自宅周辺500m以内にアンテナがある環境なら屋内に弱いFOMAやソフトバンク3Gよりかは良いと思いますので調べてみてください。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/index …
弱点として高速移動で使えない?
確かにPHSは高速移動は不向きです。かといって何[km/h]で使えないとかいう具体的数字では 現われません。
都心とその近郊では意外と使える PHS
思ったよりもずっと使えると思います。
高速移動に弱いって言われますが市街地なら一般道を車で移動中や、チャリンコで不便を感じる事はあまりありません。
エリアも都心からかなり離れないと、圏外になりません。概ね都心とその近郊ではかなり良好のはずです。
また、一部エリア配置の良いところでは、電車数駅間くらいならハンドオーバーして、使えます。さらに、地下鉄でも同様のことが言えます。PHS の地下鉄エリアは充実しています。
ほとんどの地下駅とコンコースで使え、ある程度の規模のデパート内やその地下、テーマパークや遊園地、大学のキャンパス内など、おおよそ日常生活を行う範囲では、不便を感じないでしょう。
また携帯電話(FOMAやソフトバンク3G)では、PHSよりも高い周波数を使っていてmovaやauの低い周波数同等のエリアを得る為には倍以上の基地局が必要とされますが、同時に基地局を増やすことで電波の干渉が生じてしまう諸刃の剣って弱点があるのですが、干渉を調整していくことで安定感を徐々に得ています。都心のビル街などで一部どうしても、不感地帯等が発生します。しかしマイクロセルが基本であることと、いろいろな干渉を受けづらい分かえって、PHS の方が使えるという面もあります。
このあたりは、PHS ならではのキメの細かいサービスエリア構成(アンテナ配置)に、軍配が上がると言ったところでしょうか。
なぜFOMAやソフトバンク3G同様に細かく基地局を配置しているのに干渉がないのか・・・出力自体が微弱な為に細かく配置しているPHSに対してFOMAやソフトバンク3Gは高出力で本来届くはずのスポット回折性がない電波帯を割り当てられている為に届かない・・・その結果死角を潰す為に基地局を増やす・・・増やしたら干渉を防ぐ為に調整する悪循環です。
本当の地方へ行ってしまうと、駅前や商店街のみしか使得ないケースもありますので保険って意味で2台目として契約を勧めます。観光地とかでは使えますし、特に現在のau同等の性能、エリア、安定感を望まないのでしたらメインでも行けると思いますが・・・
ソフトバンクは安いだけあってそれなりの内容です。
ソフトバンク同士無料って以外は何のメリットもなくホワイトプラン月額980円には無料通話分もないし、時間帯の制約がある上に他社と比較して品質で劣る。安定感等の総合的な物と彼氏との通話を天秤にかけた時にどちらを取るかはそれぞれの価値観だと思います。
ホワイトプラン月額980円で安定感があるならメインとして使えてこれ以上の魅力は無いのですが、安くても使えなくては意味がない。満足されている方も勿論居ますが、不満や後悔されている方も多いことを知ってください。
ちなみに通話音質がクリアなのは携帯よりもPHSです。
彼氏との専用回線としてサブ機、通話料月額2900円になると考えればかなり節約されたと思いませんか。
何を選ぶにしても一番かける時間帯に使用できる会社と、一番かける場所で使えるかが絶対条件だと思います。エリア内でも比較的安定感がないFOMAやソフトバンク3Gは十分に確認してから決断してください。
お疲れ様でした(汗)
参考URL:http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/K-phs.htm
とても詳しい説明ありがとうございました。
ウィルコムは電波が悪いと言われていますが
そうでもないんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の場合も貴方と同じでした。
ドコモとAUで電話料金はどちらかが余分に2万ほど払っていました。
最初はウイルコムが安いと思って使いましたが、車では電波が切れるのと田舎では電波が無い場所がありました。
で、今はソフトバンクを使ってます。
それも家族通話です。
24時間無制限で無料電話できます。
どちらかが2台ホワイトプランの家族通話で契約して1台づつ持つことです。
ホワイトプラン980円とメール契約300円他には電話機本体が24ヶ月払いなのでその分が加算されます。
これって高そうに思いますが月々の電話代金は2台で5000円以下です。
専用電話ですのでほかに話すことはありませんので、家族通話とメールぐらい。
たまに、ソフトバンクと分かっている人に電話するだけですから2台持っても5000円以内です。
今では母親にも買ってあげて3台合計でも月6~7千円ほどです。
2台で5000円以下ってすごいですね。
私の認識不足なんですが
彼とは結婚しているわけではないので
戸籍上は他人なんですが
それでも「家族通話」が可能なんでしょうか?
ソフトバンク、調べてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
二人揃ってウィルコムをホットラインとして持つのがよいかと思います。
私は同じような理由からSoftBankに変更しました。
時間外利用を抑えれば、概ね基本料金だけに抑えることができます。
しかし、SoftBankの時間外にも通話したいことがあると思います。
そのことからもウィルコムがお勧めです。
DoCoMo同士になっても少し割引率がアップするだけで、ちょっとだけ安くなる程度で通話料金はほとんど同じだと思います。
>DoCoMo同士になっても少し割引率がアップするだけで、ちょっとだけ安くなる程度で通話料金はほとんど同じだと思います。
それが気になっていて
なかなか一歩踏み出せない状況でした。
やはりウィルコムがお勧めという方が多いですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ウィルコムの、ウィルコム同士の通話料無料がやはり
一番魅力的ではないでしょうか。
しかし、もちろん周りにPHSを使っている人はほとんど
いないと思いますので、
彼とあなた様専用のPHSをお互い持てばいいのでは?
機種もいっちばん安いやつで、料金プラン(何があるのか知らないが)も、
月額基本料金はとにかく安い!っていうやつにすれば、
今よりは安いのでは?
そのPHSは彼にしかかけない。彼からしか受けない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話のおすすめは?(こう...
-
着信音が少しなってから通話中...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
携帯から第三者の声
-
iPhoneって通話中にBluetoothの...
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
iPhoneのトラブル?
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
NichePhone-Sの充電について
-
auの休止中メッセージは
-
フェイスタイムで電話していて...
-
通話していない携帯から男性の...
-
今携帯を変えるなら…
-
携帯を新しく買うときに掛かるお金
-
携帯電話の通話中の音
-
アイフォン、通話を録音する機能
-
g07のテザリング機能。
-
Skypeがすぐに不在着信になる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスタイムって通常の通話...
-
J-PHONEのプリペイド携帯「プリ...
-
キャリア乗り換えについて
-
両親ドコモの場合、中学生携帯...
-
家族全員バラバラの携帯会社に...
-
携帯の料金を下げたい
-
携帯電話のおすすめは?(こう...
-
安くする方法を教えてください
-
母にシニア携帯
-
着信音が少しなってから通話中...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
電話をかけて1回目は「通話中ま...
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
アンドロイドスマホについて。 ...
-
フェイスタイムで電話していて...
-
iPhoneのトラブル?
-
iPhoneの通話累積時間について ...
おすすめ情報