dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話を持とうと思っています。
機能としては電話だけで十分であり(待ち合わせ等に使う)メールはパソコンがあるので使うつもりはありません。主人はボーダーフォンですが家族割引を使おうかなとも思いますが基本使用料が3千円ぐらいするとして通話料が
300円ぐらいだともったいないなあとも思います。(プリケーが廃止になったのが残念です)
基本料が安い携帯電話会社があったら教えてください。

A 回答 (5件)

プリケーは、ドコモ意外まだまだ残ってますよ。


私はauのプリペイト携帯を使用しています。私もメールは基本的にはPCからしているので携帯は電話の受信が中心なんです(^^;。プリペイト携帯は通話料は高いですが、基本料がないので通話が少なく受信のほうが多い人にはもってこいの機種ですよね。
ryoko123さんが今の機種で月額通話料300円ぐらいでしたらプリペイトだと約その3倍から5倍の通話料となるので(平均的に1分100円ほど)、au、ツーカー、ボーダフォンのうちどれでも3,000円から5,000円のプリペイトカードで2~3ヶ月の利用期限のものをお使いになるとお得だと思いますよ。特にツーカーとauは3,000円のプリペイトカードは3300円分、5,000円のプリペイトカードは5,500円分通話できます。
月の通話料がまちまちの場合はauがやっぱり得ですね。auならば古い中古機種を持っていけばプリペイト携帯に変更してくれますし(これはauのみです)、1年間期限で10,000円のプリペイトカードがあります。ツーカーの場合は1年間使用したいと思うと最初に12,000円の手数料を払わなければならず機種代はプリペイト専用の携帯を別に買わないといけないので結構高くつきます。携帯のバッテリーも良く持って2年ぐらいですから、それらのことも含めて考えるとプリペイトカード携帯にするならばauもしくはボーダフォンがオススメですね。
これにメールやWEBがしたいと言われるとしたらauでは出来ませんのでツーカーかボーダフォンをオススメしますが・・・。ご質問の内容を見ておりますと電話だけの利用で受信のほうがが多いように感じられたのでauかツーカーのプリペイト携帯をお勧めさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答を頂いていたのにお礼が遅くなりすみませんでした。とても詳しくアドバイス頂き、有難うございました。メールは短い文でもする可能性があるのでボーダーフォンにするとは思いますが検討してみます。

お礼日時:2005/04/06 21:34

#3の方が言われているように、ボーダフォンで


ライトコールパックというものがあります。
(現在ボーダフォンは全国一律の料金プランです)
家族割引副回線で1750円。これにハッピーボーナスを契約すると1487円になります。(無料通信分が300円)
ハッピーボーナスに加入すると1年経ってからですが、10ヶ月おきに2ヶ月無料という特典もあります。
ただハッピーボーナスは2年契約ということが条件ですから、契約解除料が1万円かかりますのでご注意を・・・。
特にケータイ会社を変えないのであればお得だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答を頂いていたのにお礼が遅くなりすみませんでした。おそらく携帯会社はボーダーフォンで変えないとは
思いますが検討してみます。有難うございました。

お礼日時:2005/04/06 21:29

地方によって違うのかどうかわかりませんが、


中国地方のボーダフォンだと、
副回線で、基本使用料が1750円で、
300円の無料通話がついているコースがありますが、
いかがでしょうか。
新規契約は安いし、もし、違う地方でしたら、
ボーダフォンショップで聞かれたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂いていたのにお礼が遅くなりすみませんでした。私は関西なのですがボーダーフォンショップでも聞いてみて検討します。有難うございました。

お礼日時:2005/04/06 21:26

ボーダフォンの家族割引なら安いので2000円未満(無料通話も数百円分ついて)の基本使用料のがありますよ。

一度聞いてみては・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答を頂いたのにお礼が遅くなりすみませんでした。主人がボーダーフォンですし、検討してみます。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/06 21:23

プリペイド式から撤退したのはドコモだけだと思いますが?



au:ぷりペイド
http://www.au.kddi.com/prepaid/

vodafone:プリペイドケータイ
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_ …
(サービス自体のページURLを取得できなかったのでオンラインショップURLです)

ツーカー:プリケー
http://www.tu-ka.co.jp/prek/page.html

関西であればツーカー関西のプリケーロング、それ以外で受信専用に使うならVodafone、発信もするならauの1万円カード(1年有効)が最安になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答を頂いたのにお礼が遅くなりすみませんでした。プリベイド式から撤退したのはドコモだけだったのですね。参考URLも教えていただき有難うございました。
検討してみます。

お礼日時:2005/04/06 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!