dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日間や一週間など、短期間で数千円で使える携帯電話などがあったら教えてください。

利用するのは、電話とメールが少しずつくらいです。

できるだけ安いほうがいいです

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

auではありません。


通常の契約であれば、最低でも契約事務手数料が3150円かかり、そこに月額プランの金額が入ります。
プリペイドであっても本体代金+手数料4200円+チャージ3000円が必須です。
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/

学生が家族に居るのならば、手数料初回3150円+シンプルZプラン&誰でも割月額980円-ともコミ割引2年間月額980円+ezwin月額315円+ダブル定額スーパーライト月額390円+αというところでしょうか。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …

ソフトバンクのプリペイドであれば、家電量販店で5029円で本体+チャージ3000円分(有効期限60日/追加契約でメール30日間300円(送受信無料))が契約可能です。
ソフトバンクショップにプリペイド携帯を持ち込んで契約すればUSIM発行の手数料は無料、チャージ用のカード3000円の購入だけで開通します。
(手数料がかかると言われた場合、0800-919-0157、またはソフトバンク携帯から157にかけてオペレーターに聞き、説明を受けてください)
相手方がソフトバンクのホワイトプランに入っていれば、相手からかけてくる場合に限り適用されます。
また、有効期限が過ぎてから1年間は番号が有効で、チャージがない状態でも相手にかけてもらえば通話可能です。
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリペイドでも1万近くするんですかね~?

ソフトバンクの5000円のはよさそうですね~

いってみます

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2012/04/27 15:03

 短期間で数千円? レンタルの携帯電話かな? 



 それかプリペイド携帯電話? ソフトバンクのプリペイド携帯電話なら端末込みで数千円 更に 3,000円のプリペイド購入で 60日間の有効期間  通話が 90円/分 メールは 300円/月で無制限です。 プリペイド料金が無くなっても 通話、メールの受信が更に 360日間利用出来ます。

 プリペイドですから利用しなければ番号が自動消滅しますが 最近 MNPして金儲けに走る輩が増えて この 4月から解約料金が発生しています。 MNPせずに普通に使えば問題無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンタルの携帯あるんですか?

やはり、ソフトバンクのプリペイド携帯電話はよさそうですね~

ありがとうございました

お礼日時:2012/04/27 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!